1月17日
今日は朝起きてまずした事がカットの予約。最近髪を全然切っていなかったので、変な和田アキ子みたいになっていたのだ。とりあえず3時で予約を入れた。ザックリ短くするつもり。
今日は2時から大学選手権決勝がある。関東学院対早稲田。先週、同志社が早稲田に負けてしまったので僕の興味が半減している。ま、どうせ関東学院があっさり勝つんやろなと思いながら前半だけテレビで観戦する。
国立競技場は小雪が舞っていて、えらく寒そうだ。応援に行ってる会社の先輩もこりゃ寒いやろなー、けど、関東が勝つの確信して行ってはるから、こんな寒さ、あんまり気にならんかな、と思ってたら試合が始まった。前半、風上に立ったのは関東。こりゃ、関東がフォワードで押し切れたら、前半で勝負ついちゃうなあと思っていると、意外な展開に。関東大苦戦。自分たちのラインアウトを取れない。で、取れてもモールをすぐ潰される。つまり得意のフォワード戦で全然ゲインできない。それどころか逆に早稲田の展開ラグビーがはまって、結構際どい所まで押される。早稲田の出来が先週と全然違う。相当関東の研究をしてきたんやろなと明らかに判る出来だ。で、そのまま前半が終わる。0対0。前半でお互いがスコアレスの試合なんか僕は見たことがない。こりゃ、後半は風上に立つ早稲打は有利やなーと思っていると、もう3時。
こんなんやったら、もうちょっと予約をずらしておけばよかったなあと思いつつ、髪を切りに行く。で、髪を切ってサッパリした僕は部屋に戻ってインターネットで選手権の結果を調べる。
33対5で関東の優勝。後半連続5トライを挙げた関東が一気に勝負を決めた、か。
うーん、やっぱり関東はめちゃくちゃ強いな。同志社もあっさりひねられてたからなあ。来年はちょっとは対抗できるんかな。ま、期待しとこ。
で、僕は昨日ちょっと読むのをさぼった「遊学」の続きを読み出したのだった
今日は朝起きてまずした事がカットの予約。最近髪を全然切っていなかったので、変な和田アキ子みたいになっていたのだ。とりあえず3時で予約を入れた。ザックリ短くするつもり。
今日は2時から大学選手権決勝がある。関東学院対早稲田。先週、同志社が早稲田に負けてしまったので僕の興味が半減している。ま、どうせ関東学院があっさり勝つんやろなと思いながら前半だけテレビで観戦する。
国立競技場は小雪が舞っていて、えらく寒そうだ。応援に行ってる会社の先輩もこりゃ寒いやろなー、けど、関東が勝つの確信して行ってはるから、こんな寒さ、あんまり気にならんかな、と思ってたら試合が始まった。前半、風上に立ったのは関東。こりゃ、関東がフォワードで押し切れたら、前半で勝負ついちゃうなあと思っていると、意外な展開に。関東大苦戦。自分たちのラインアウトを取れない。で、取れてもモールをすぐ潰される。つまり得意のフォワード戦で全然ゲインできない。それどころか逆に早稲田の展開ラグビーがはまって、結構際どい所まで押される。早稲田の出来が先週と全然違う。相当関東の研究をしてきたんやろなと明らかに判る出来だ。で、そのまま前半が終わる。0対0。前半でお互いがスコアレスの試合なんか僕は見たことがない。こりゃ、後半は風上に立つ早稲打は有利やなーと思っていると、もう3時。
こんなんやったら、もうちょっと予約をずらしておけばよかったなあと思いつつ、髪を切りに行く。で、髪を切ってサッパリした僕は部屋に戻ってインターネットで選手権の結果を調べる。
33対5で関東の優勝。後半連続5トライを挙げた関東が一気に勝負を決めた、か。
うーん、やっぱり関東はめちゃくちゃ強いな。同志社もあっさりひねられてたからなあ。来年はちょっとは対抗できるんかな。ま、期待しとこ。
で、僕は昨日ちょっと読むのをさぼった「遊学」の続きを読み出したのだった