goo blog サービス終了のお知らせ 

葉桜亭

基本的にやる気の無い犬坂冬生の日常とかそんなの 随時ツッコミ募集中

ヴァージンキラー

2004-11-16 05:31:27 | 雑感
いや、初コメントもらったからなんですが(挨拶
つうかシルヴァ姐さんは一体何処に行ったんだろう?
最近サーフィスの新曲聞いてまったりしてたら、急に聞きたくなったんでダンボール箱の中を漁ったりしてたんですが。

【最近読んだ本】
とある魔術の禁書目録/鎌池和馬
1~3巻まで。何がスバラシイってここまで勢いだけの小説を読んだのは初めてです(誉めてます)
主人公・上条当麻の行動原理が単純明快で好感度大。いや、一番好きなのは小萌先生なんですが。見た目12歳の癖にビールの空き缶が床に散らばってて灰皿に煙草が山盛りって。オッサンくさい女の子って可愛くないですか?(ダメ人間発言)
漢字に振ってあるルビが特殊なのは、個人的には好きです。万人受けするとは思えませんが。
というか、これ3巻かけてまだ一ヶ月しか経ってないんだよなあ。
あ、上条くんの所々アレな発言は大きく頷けます。実はルール違反で義理はマナー違反ですから! 残念!!(波多陽区風味)

陰陽ノ京/渡瀬草一郎
1~4巻まで。中年陰陽師・安倍晴明が大活躍するお話。…ごめんなさい、嘘です。主人公は慶滋保胤です。
そもそも慶滋保胤の名前を見て今昔物語集や発心集(だっけ?)を思い出せる人が何人いることやら。や、犬坂さんは理系の人ですよ、念のため。
所謂、陰陽術モノって言うと符が式神(ヒト型だったり神獣だったり)になって「バトルだぜ!」的展開になったり(ハルマゲドンバスターズとかそんな感じの。や、アレはアレで大好きなんだが)しそうなんですが、なんというか、こう、まったりな感じが。
そんな描写が皆無ってわけではないんですが。化け大百足戦とか。いいよなあ、京都。竹林を見るだけで天狗が居そうに見えてくるし(偏見
つうか「これがデビュー作って嘘だろ?」って言いたくて仕方ない作品です。や、マジで。

…って、長々しすぎ。実はレポート打ってる最中なのですよ。ひぃー

GAIA

2004-11-07 01:30:35 | 雑感
Janne Da ArcとかDir en greyとかを引っ張り出して聞いてみたり(挨拶
久々に音楽聴いてー、本読んでー、布団干してー、的な生活を送ってました。
だーらだーらだーら。

【今日読んだ本】
魔法使いが落ちてきた夏/タカシトシコ
小学生の女の子と異世界の女魔術師が、『こちら側』の世界で出逢い、一緒に戦う(?)お話。
妙に大人びたカナちゃんがイイ感じ。両親も素晴らしい。
エピローグ前でこっそり涙腺が緩んだのは内緒の方向で。続きが気ーにーなーるー。
なんつうか、ここ数年で読んだライトファンタジーの中では一番面白かったです。
…でも、これ県立図書館の児童文学コーナーに在ったんですけど。大丈夫なのか? 猫を○○シーンとか。
名前のごちゃまぜさ加減もステキ。

ザ・スニーカー12月号
冲方丁の書き下ろし『オイレン・シュピーゲル 三匹のタンタン・タカタカ・タンタンタン』のみ目当てで。
―――ゴメン、テラ嘘吐いた。ハルヒのピンナップも大好きです。

オイレン・シュピーゲル 三匹のタンタン・タカタカ・タンタンタン/冲方丁
サイボーグなロリっ娘が下着姿で撃って斬って鏖殺(はぁと)な感じのお話。ほのかにえちぃ感じもプラス。
つまり僕が大好きってことだ!
読書の方向性とか気にしちゃいけない。デビルマンが誰なのか~♪
世界とか救ってみてー。

風曜日、君をつれて

2004-10-17 01:07:04 | 雑感
お久~(反省の色ナシ)
サボってたわけでは無く、レポートとかが忙しかっただけだってば!
…本当ですよ?

●東京魔人學園外法帖血風録
ソフトバンクの魔人のアンケートに答えてみたり。
や、今井監督に答えてもらえるらしいし。
つうことで以下解答。著作権的にマズかったら連絡ください。
Q. 1 『東京魔人學園外法帖血風録』(以下『血風録』)はもうプレイした?
1. はい
Q. 2 『血風録』プレイ済みの方に質問。陽之章、陰之章どちらから始めた?
2. 陰之章
Q. 3 『血風録』の総プレイ時間は?
5. 300時間以上
Q. 4 『血風録』の周回数は?
4. 4周 (実際は4周以上)
Q. 5 主人公の名前は「緋勇 龍斗」のまま?
2. いいえ
Q. 6 よろしければどんな名前にしたか教えてください。
○○○○○(本名)、犬坂冬生
Q. 7 魔人シリーズの中でお気に入りの作品は?
1. 『東京魔人學園剣風帖』(ゲーム)
3. 『東京魔人學園符咒封録 』(ゲーム)
9. 『東京魔人學園双龍変シリーズ』(小説)
Q. 8 好きなキャラクターは? 
4. 桜井小鈴
Q. 9 理由もご記入ください。
剣風帖の小蒔の時から、桜井一族に魂を奉げると決めておりますれば。
Q. 10 恋人にしたいキャラクターは? 
4. 桜井小鈴
Q. 11 理由もご記入ください。
Q.9に同じく。次点で涼浬さん。
Q. 12 兄貴(姉御)にしたいキャラクターは? 
18. 九角天戒
Q. 13 理由もご記入ください。
実は甘い物好きなど可愛いところがあるので。
Q. 14 弟(妹)にしたいキャラクターは?  
6. 涼浬
Q. 15 理由もご記入ください。
何か、こう、照れさせてみたいなぁ、なんて思ったり。
Q. 16 嫌い(苦手)なキャラクターは?   
3. 蓬莱寺京梧
Q. 17 理由もご記入ください。
何か出ずっぱりな気が…。嫌い、というわけではなく、もう少し他のキャラにも気を使ってくれ、と。
Q. 18 仲の良さそうなキャラクターは?キャラクター2人お書きください。
雹・比良坂
Q. 19 最初のプレイで仲間にできなかったキャラクターは?
13. 支奴洒門
Q. 20 この人に貢ぎたい! 
6. 涼浬
Q. 21 貢ぎたい品物をご記入ください。

Q. 22 貢ぎたい理由もご記入ください。
暗器用にも装飾用にも使えそうなので。
Q. 23 貴方のメイン編成は? 
主人公・桜井小鈴・涼浬・真那・ほのか・九角天戒・九桐尚雲・風祭澳継・奈涸・比良坂
Q. 24 お気に入りの技は? 使用するキャラクターと技名をご記入ください。
キャラクター24. 奈涸 技名真飛水流奥義・玄武瀧天昇
Q. 25 理由もご記入ください。
金剛琢を装備させて、霊場でアイテム収集に。
Q. 26 カスタム方陣技では誰と誰を組み合わせた?
主人公・美里藍・桜井小鈴・涼浬・ほのか・桔梗・雹・比良坂
Q. 27 お気に入りの方陣技は? 既存の方陣技でお答えください。
忍法・天地爆流陣(涼浬ver)
Q. 28 印象に残った話は第何話のどれ?(●章▲話) 理由もご記入ください。
陽編第拾壱・壱弐話『燧火』 醍醐の「…と、あいつ(主人公)なら言うんだろうな」(うろおぼえ)といった第壱弐話のシーン。この前後編は、それまで対象が曖昧だった龍閃組の戦う理由が、しっかりカタチになった気がします。
Q. 29 お気に入りの式神は?
沙門
Q. 30 霊場は何階まで潜った? (霊場の名前と階数をお答えください)
龍泉寺・鬼岩窟共に5000階まで。
Q. 31 誰とのエンディングが好き?
3. 桜井小鈴
Q. 32 貴方の『血風録』ジンクス(ついついやってしまうクセ・やめたいんだけどやめられないプレイなど)をどうぞ!
一周目限定ならば、全キャラの技を最後まで昇華してしまう。
Q. 33 『血風録』が映画化されたらキャストはどうする?
2. 蓬莱寺京梧…(堂本光一)
6. 涼里…………(清水あすか)
7. 九角天戒……(オダギリジョー)
9. 九桐尚雲……(中村獅堂)
11. 奈涸…………(稲垣吾郎)
12. 時諏佐百合…(浅野あつ子)
Q. 34 映画化するならどのシーンが見たい?■章▲話という形でお答えください。
陽編第拾壱・壱弐話『燧火』
Q. 35 キャラクターに着せ替えできるならこうしたい!
涼浬にもチャイナドレスを。動きやすそう、とか言ってくれそう。
Q. 36 『血風録』キャラクターに会えるとしたら誰に会いたい?
4. 桜井小鈴
Q. 37 Q.36のキャラクターに会えたら何をしたい?
結婚を申し込みます。
Q. 38 もし『血風録』キャラクターになれるとしたら誰になりたい?
1. 主人公
Q. 39 Q.38のキャラクターになれたら何をしたい?
茫洋と微笑みながら日向ぼっこを。
Q. 40 このキャラクターに一言いいたい!
2. 美里藍
Q. 41 Q.40のキャラクターに何をいいたい?
綺麗事の方が正しいから現実にしたい、という気持ちは素敵ですが、急ぎすぎの気が。もう少し落ち着いては?
Q. 42 梅月先生に挑戦! 俳句(川柳可)募集
「取ったはず 蟲が居残り 我凹む」
Q. 43 『東京魔人學園伝奇』の第三部に向けて、期待、要望等ございましたらご自由にお書きください。
期間は待ちます。待ちますので、次作ではバグを無くしてください…。
Q. 44 今井監督一問一答 今井監督が貴方の質問に全てお答えします!! (お一人様一つまで)
以前、電撃PSのインタビューにて、魔人のオンライン化を出来るならやってみたい、とのことでしたが、今はどのようにお考えでしょうか?オンライン環境は、大分一般化してきたと思うのですが。
Q. 45 性別
1. 男性
Q. 46 在住の都道府県
33. ○○県


TRPGのメモは次回にでも。

君をのせて

2004-10-05 22:58:12 | 雑感
つうかね、何故一年の頃にやった内容を忘れてますか、今年の三年生。
実験班が替わる度に「覚えてないですよぅ」とか言われると、無条件でぶん殴ってやりたくなったり。

●TRPG関連
とりあえず、オーラバモドキなダブクロをやるのなら、キャラを考えておかねばなるまい、と。

・ブラックドッグ/モルフェウス
・エンジェルハイロゥ/ブラックドッグ
・サラマンダー/ブラックドッグ

大体、こんなものかなぁ。―――水沢しか考えていないのは、内緒だ!

●今日見たの
「スクールランブル」
…天満役ってナージャの中の人だったんだ。
今更ですか犬坂さん。今更ですよ。
沢近役の堀江由衣は想像通りで面白くなかったり。
や、内容が面白くないわけではなく、脳内妄想の域を越えていないあたりがなんとも、といったところなんですが。

「ブリーチ」
―――明日あたり、Mさん(腐女子)でもとっ捕まえて、原作のどの辺りで終わるか賭けでもしてみようかなぁ。
内容は真っ当に少年マンガ。原作もそうなんだが。
ただOPはどうしても好きになれそうにないなぁ。多分来週も見るけれど。

今週は新番組ラッシュでヘロヘロです。
デス種は来週からだけどなッ!

天気予報の恋人

2004-08-24 17:56:42 | 雑感
ふっざけんなー!と声を大にして言いたかったり。
108人集めても、あのEDかよ!
とりあえずムカついたので、フルコンプは気が向いたらにします。
―――値崩れする前に売りに行くかもしれないけどな!
…ああ、幻想水滸伝Ⅳの話ですよ?

閑話休題

某「いじゅういん家の人々」氏から、おみやげとしてこんなのを頂きました。
つうか何処行ったんだ、あんたは。
最大の問題点は賞味期限が迫っていること。
どーしたモンかなぁ。

小さじ一杯の勇気

2004-08-23 12:58:25 | 雑感
タイトル元ネタが判る方がいれば朋友(ポンヨウ)確定です(挨拶)

バイト終ってからこっち「幻想水滸伝Ⅳ」だけしてました。
つうか船操作が面倒すぎ。海戦はそこそこ楽しいんだが。
歴代軍師の中でもエレノアさんはイイ感じ。
あくどい婆さんつうのは個人的にツボなのです。そして酒をあおりながら謝るあたりなんて、もう!
でもシルバーバーグ家で一番好きなのがレオンなのはヒトとしてどーなのか。

あとスノウ君ヘタレすぎ。何だよ、『主人公の兄貴分』って。タルとかケネスあたりがそれに相当してそうな気が。
いや、連中もこっちに判断を丸投げしてくれるんだが。
取りあえず108星全部揃ったので、これからラストバトルまで行ってきますよ。

風詠みて水流れし都・第一回『犬坂冬生、灼熱す』

2004-08-12 19:03:51 | 雑感
一日の能動的な活動が東京魔人學園外法帖血風録だけってのは、ヒトとしてどーなんだろう(挨拶)
でも、後悔なんかはしない。それが、俺のジャスティス。
…昨日、自分の乾燥重量と同じ重量の荷物を持ち歩く羽目になって不貞腐れてたワケでは無いですよ?
―――多分。
バイトは能動的なモンではなく受動的なモンです。…現状及び内心であって対外的には違いますヨ?

つうことで血風録を大絶賛プレイ中。
桜井一族萌を剣風帖時から世界に誓ったこの身であっても、涼浬さんの萌力(オーラちから)の前には如何ともしがたく。
…つうか弱ッ、俺!
そんな俺でもガッツ乃さんには萌えられませんでした。
おかしいなぁ。子孫の双子には脳味噌の重要な部分を色々ヤラれたのに。
主に姉の方。…ひなのんも好きですよ? 腹黒いし(多分に主観)

つうことで陽編の雑な感想。
・茶屋でいきなり四大の説明がはじまってちょっとびっくり
・相変わらず菩薩サマはお節介…つうかその場のノリで反射運動しすぎです
・説教侍も相変わらず。言いたいことだけ言って、「…そうだよな?」とか同意を求めないでください
・小鈴初登場時はやはり萌。「せっかく大人しくしておこうと思ったのに」って。言っちゃダメじゃん。
・涼浬のオリジナル方陣技の音声を再生するたびに萌狂いそうになる22歳
・弾いた武器が、そのマスに行かんと手に入らないなんて、説明書にも書いてないですよぅ
・風祭は相変わらず可愛い。早く蹴りたいなぁ
・ウメさん。君は可愛くない。でも仲間に入れてしまうのはコンプ癖のある俺のダメポインツ
・やっぱりメインのキャラ以外はあんまり喋らないなぁ。もっと話そうよ! 小鈴とか涼浬とか涼浬とか

相も変わらずキャラ萌に走りまくる犬坂冬生さん。
これから陰編に吶喊。
風祭を蹴倒したり、天戒サマに迎合したり、雹姫にちょっかい出したりしてきます。

そっちじゃない

2004-07-22 23:19:55 | 雑感
ちょっとしょんぼり風味(挨拶)
や、ある程度は覚悟(諦め)してたんですが。
うぅん、修行が足りてないなぁ…。

●本日のお買い物
「エンジェル★ろっけんろー」/エンジェル隊
昨日の今日なんで(笑
聞くと頭の中でOP動画が流れ始める重症気味。
フォルテ姐さんの声が聞こえないのは、僕の愛が足りないからなんでしょうか?
好きなんだけどなぁ。ゲーム版の「ヒトの男に手をお出しで無いよォッ!」って台詞は秀逸。
思わず胸キュンですよ?

カップリングはED曲の「Jelly Beans」。
…えーと、ハルカリ? や、どちらのファンにも殴り殺されそうですが。
何となく聞いているとまったりしてくるので、その手の用途に。

エンジェル★ろっけんろー

2004-07-21 19:06:35 | 雑感
脳内BGMと呼んでいる現象があります。極めて個人的に。
(脳内BGM:よーするに意識しないでも頭の中でかかってるっぽい音楽のコト)

んで、本日の分子生理学の試験中。
『GA生合成変異体は~』とか書いていたら突如エンジェル★ろっけんろーがかかり出し、割とへこむ。
つうかGAって見た瞬間に、そっち連想する必要もないだろーに、俺。

●本日の散財リスト
「復讐のサマータイム」/豪家大介
「カオスレギオン04」/冲方丁

「復讐の~」はオビ程の精神的健康を損なうよーなモノではなかったです。
最後のどんでん返しはそこそこ。覚醒譚(かぁ?)らしく一巻にくらべ、D-17の能力・進化に関する説明が屁理屈っぽくなっていて俺的にサイコー。
これからウブカタ分を補給してきます。

らしさ、らしく

2004-07-20 13:14:42 | 雑感
昨夜は繋がりませんでした。
つうか「さくや」の変換で咲耶が一発目に出てくるってどーよ?

つい先程単位調節用の数学の試験なんぞを受けていたんですが、途中式が書けねぇのなんの。
解答は解かるんですが。小中高と培ってきた悪い癖が発揮されてました。
「途中式書かないとダメですかね?」
「…書けるやつは書いときなさい」
こんな感じで。

●今日読んだの
「創竜伝」(マガジンスペシャル)
茉理ちゃん登場&誘拐の回。
本家の方より、こっちの方の茉理ちゃんがこう、なんつーか可愛いんですが。
始さんの一言に顔を赤くしたり、照れ隠しにアッパーカットを極めてみたり。
…あと、アレだ。寝起きの終、GJ。

難を言えば続の一人称が『私』な点。違うんじゃよー、続はねちねちと慇懃無礼に、
「僕に喧嘩を売るとはいい度胸ですね」
とか言うところがいいのじゃよー。
や、この台詞は壬生さん家の紅葉君なんですが。