goo blog サービス終了のお知らせ 

2輪&4輪の忘備ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2022年11月6日 エクスチェンジマート《同時開催》昭和のクルマ

2022-11-06 13:08:06 | フリマ

朝早く出発して5時過ぎに到着。

今回は4時から搬入できたようなので入り口はで混雑していませんでした。



  








DT1のタンク3万円以上していました。


















右下のソテツを購入。








NSR50のカウル。














次回は11月20日あゆみ橋。

















今日は軽トラで行きました。














昭和の車












9時には帰宅。


帰り道、大磯付近









相模原市高田橋付近。









小倉橋付近。












2022年10月16日エクスチェンジマートあゆみ橋

2022-10-16 18:31:51 | フリマ

2ヶ月振りにあゆみ橋のフリマに行きました。5時に到着。まだ真っ暗です。




少しすると空が明るくなってきました。


   


 


C102は12万円はちょっと魅かれました。


ボアアップ車も12万円。
右から二つ目のタンク欲しいですが高いでしょうね。我慢我慢!!
一回30円とはかなり古い遊具ですね。
エルカミーノではありません!!と何度も出展者が叫んでいました。ランチェロでした。
11月6日は川越とダブりますね。
知り合いのミニカはヨーロッパ車のようでかっこいいですね。



この後部座席が好きです。





購入品
ペール缶、ロープ2組、モンキーA型ライト(ジャンク品)、自転車工具(ブリヂストン)、その他で3,200円










ペール缶はマイティボーイの用品を入れて車に積みました。























2022年10月2日川越フリマ(武蔵野ガレージセール&フリーマーケット)

2022-10-02 18:58:37 | フリマ

6時過ぎに到着。

 


 
 





 
 
いつものように駐車場は満員。
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
おかもちが3台分。
 


 
 
スパーダは売却済。
 
 


 
 
 


 
 
 


 
 
 


 
 
 
 
 
本当に50年前の自転車??ピカピカです。
 
 


 
 
 


 
 
 
 
 
こちらでは何時もの『椎茸』を購入しました。
 
いつもありがとうございます。
 


 
 

 
 
 
 
 
懐かしいバイクです。不人気で30万円台で販売されていたと見学の人が言っていました。
 


 
 
 
 


 
 
 


 
 
 


 
 
 


 
 
 
 
MD90の最終版だそうです。カラーも現役時代そのままで上物でした。
 
 






今日は思ったより出店が多くなかったです。
 
たぶんエコパと被ったからでしょうか?
 
今日は自宅から持ち込んだアルミホイールを前回約束していたので売却しました。
 
たまには出展も考えようと思っていますが、見学出来ないので考えものです。
 





2022年9月4日川越フリマ(武蔵野ガレージセール&フリーマーケット)

2022-09-04 21:19:53 | フリマ

6時過ぎに到着。既に満員の駐車場。























88CCにボアアップされていました。


カスタム90CC。パープルは珍しい。


3万円でンジン実働。HT90ほしかった!











とうとうグロム125も出てきました。








 部品は中華製。よくできていました。


9時に帰宅。今日は前回と違いバイク展示も多く楽しめました。
来月見学に行く予定です。










2022年8月21日エクスチェンジマートあゆみ橋

2022-08-21 18:30:20 | フリマ

3ヶ月振りにあゆみ橋フリマに行って来ました。

 
6時30分に到着。幸い雨は降っていませんでした。
 
 
 
 
 
 
 
次回は仕事で行けないと思います。
 

 
 
 
 


 
 


 
 
 


 
 
 


 
 
 
売却されていました。


 
 


 
 
 
 


 
 
 
 


 
 
 
キューピーちゃんがシュールな感じです。
 
 

 
 
 
最近増えた多肉植物。
 
 

 
 
 


 
 
 


 
 
 


 
 
 


 
 
 
見たことないスクーターでした。


 
 
 
9時30分には帰宅。
 
小雨が降り始めたので展示もかなり仕舞われていました。
 
今回は前日の雨の影響かバイク展示は少なかったようです。
 
 


 
 
 
 
帰宅途中の小倉橋からの風景。
 
昨夜は近くの高田橋で花火大会が開かれました。