奄美自然観察記

高のフィールドより

たくさん鳴いていた  リュウキュウアブラゼミ

2019-08-08 18:32:18 | 昆虫








台風9号が北上中で、風が強めに吹き続け、時折雨も降りました。東京からのご家族のガイドで、奄美自然観察の森へ出かけました(写真1,2枚目)。夏休みに入り、親子で奄美を訪れる方が多くなっているようです。アマミコゲラやリュウキュウサンショウクイなどの野鳥も観察しましたが、子どもは昆虫や小動物を見つけるのが得意。モンキアゲハやイシガケチョウ、リュウキュウミスジ(写真3枚目)などのほかに、結構たくさん鳴いていたリュウキュウアブラゼミ(写真4枚目)は、抜け殻もいくつか見つけました(写真5枚目)。帰り近くなって、キノボリトカゲ(写真6枚目)も登場。最近は小学生でもスマホ持参で、しっかりと撮影していました(写真7枚目)。

5年前の今日  10年前の今日

【島口バージョン】(キシゆむた)
てーふ9号ぬにし方ちしっちゅてぃ、かじぬちゅうさめに吹き続けてぃ、とぅきどぅきあむぃだか降りょうたっと。東京らぬうやくゎあぬ案内し、奄美自然観察の森ち行きょうたっと(写真1,2枚目)。夏休みちほっち、うやくゎあし島ちきゅんちゅんきゃぬ、ふうさなとぅんにししゅりょっか。アマミコゲラんきゃリュウキュウサンショウクイきゃぬトゥリきゃもにしゃんじゃが、わらぶぇや虫んきゃいなさん生きむんばにっきみちゅっと。モンキアゲハんきゃイシガケチョウ、リュウキュウミスジ(写真3枚目)きゃぬほか、てーげいっぱい鳴しゅたんアショシャ(リュウキュウアブラゼミ)(写真4枚目)や、抜け殻だかくちかにっきりょうたっと(写真5枚目)。帰り近さなてぃ、クゥシニャブリャ(写真6枚目)だかいじてっちゃっか。近頃や小学生あてぃもスマホばむっちゅてぃ、ちゃんとぅ写真ば写しゅりょうたが(写真7枚目)。

この記事についてブログを書く
« 繁殖を確認  エリグロアジサシ | トップ | 【事務所への訪問者52】チッ... »

昆虫」カテゴリの最新記事