goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

休日散歩 花を撮りに公園へ

2024-04-23 21:16:00 | 
休日の雨の日以外は每日歩いています



今回はどんな花に出会えるかな??
















あっ、チューリップ🌷🤩😆










春なのに暑い日差しに照りつけるなか咲いているチューリップ🌷











フリージアはアヤメ科フリージア属で3月〜5月が開花時期で草丈が20cm〜50cmと小さいです










フリージアです、しかし君子蘭によく似ている、見た時は一瞬、君子蘭と間違えたが花弁で気がついた、君子蘭の花びらは6つに対しフリージアの花びらは5つ、クンシランはヒガンバナ科のクンシラン属で3月〜5月と開花時期がフリージアと同じだから間違える、君子蘭は草丈は30cm〜50cm程度でフリージアよりは高く、色は濃いオレンジと薄い黄色とグリーンの花を咲かせますが、画像のフリージアは寒さに弱く多数の色がございます。











午前中、暑い中公園へやってきました🚶











私の好きな花の一つネモフィラ😍、毎年春になると花を咲かせます🥰🥰










水分補給を摂取🧃











ワスレナグサ









チューリップ ✕ ワスレナグサ











公園内では「トキワ万作」が大量に咲いている










ビオラ










金魚草 ✕ ビオラ











下からチューリップ ✕ ワスレナグサ ✕ ビオラ









ビオラ ✕ リナリア










スイセン










シジミバナ









ノースポール










ユキヤナギ









大量に咲くリナリア










個人的に紫色のリナリアが好きです🥰🙏










アネモネ










ミツバツツジ、春の季節は多数の花が咲くから今後もカメラ片手に花を撮りに行こう!

以上です🙇‍♂