goo blog サービス終了のお知らせ 

いのまっさんの日記

過去に頑張って更新していました。再開時期はきまぐれ。

祈り

2011-03-13 10:16:40 | 日々の生活
先日の地震で、15年ぶりに大きな揺れを経験した。

勤務地は震度5弱だったけど、ビルの中の揺れは相当なものだった。
物が揺れ、倒れていく中、少しずつ揺れが強まっていく不安感。
揺れが収まるまで、ただ待つことしかできなかった。

宮城県には、まだ見ぬ友人がいる。
すぐに安否が気になったが、「とりあえず」無事とのこと。
しかし、そのあとは連絡が途絶えている。
おそらく大丈夫だと思うけど、やはり心配であることには変わらない。

同じく、宮城県にいる父方の親戚。
僕にとっては遠い存在だったけど、やはり心配している。
早く連絡がつくといいんだけど・・・。

友人の実家は福島県にある。
同じく、その友人の通っていた大学は、宮城県だった。
幸い、ご家族や知り合いの皆さんは無事だったみたいだけど、
原発事故の詳細が分かりづらい状況であり、心中穏やかではいられないと。

まだまだ不明者はたくさんいる。
これ以上悪い事態を想像したくない。
現実だけど、受け入れられない。

津波が町中を襲い、民家を流していく異常な光景。
それを目の当たりにし、泣いている女の子の映像が流れた。
胸が詰まって、やりきれなかった。

地震発生の当日、首都圏の電車はほぼストップした。
その日の運行中止を早い段階で発表したJR。
バスもタクシーも利用者でいっぱいの状況であり、道路は渋滞していた。
JRを使わないと帰宅のしようがない僕は、
その夜会社で過ごすことを早々に決めた。

明け方まで、何度も何度も余震が起きた。
普段はほとんど鳴らない緊急地震速報も、たびたび携帯に届くようになった。
その夜、東北だけでなく、新潟や長野でも強い揺れが観測された。
また、規模は小さかったものの、東京湾を震源とした地震もあったらしい。
東日本全体が襲われたかのような、異様な事態だった。
そんな中、何事もなく無事に過ごせたことには、感謝するしかない。
生きていることがありがたいと、心の底から思う。

昨日、ようやく帰宅できた僕は、夜になってから神社を訪れた。
辺りは真っ暗で、もう閉門していたけれど、手を合わせて感謝の気持ちを伝えた。
そして、自分の、友人の、家族の大切な人たち、被災地にいる人たちみんなが、
どうか無事であってほしいと祈るばかりだった。

今は祈ろう。

口内炎

2010-07-25 23:32:31 | 日々の生活
タイトルの通り、現在口内炎が猛威を奮っております
2~3日前に、朝起きたら3つも出来ていたんです
いつもながら、いきなり複数箇所に現れるのが、不思議でたまらない。
そして、治るときは突然綺麗サッパリ消えていく。
それまでが案外長かったりするのですが・・・。

こういうときに良く利くものといえば?
自分の場合は納豆ですね。
納豆を数日間食べると、効果ハッキリと分かります。
まず最初に痛みが消え、徐々に傷口の赤みが消えていく。
そして最後には、気づかないうちに消えてる感じ。
自分は口角炎にも悩まされていたのですが、納豆を食べたら
治るということに気づいてから、随分楽になりました。
どうやら、納豆に含まれるビタミンB2がうまく作用するようです。
傷薬を塗ってもなかなか治らなかったのに、納豆の力は侮れませんね。
皆さんも、口内炎ができた際は、納豆を試してみてください。
もし効かなかったら・・・まぁ頑張ってください(笑)

というわけで、明日の朝は納豆を食べよう!

メープルフェスタ

2010-02-20 16:30:01 | 日々の生活
バンクーバー五輪で盛り上がる中、こういう商品が出ています。
カナダ産のメープルシロップを使用した、ジョージアのメープルフェスタ。
砂糖とは違うほのかな甘みと、良質のメープルシロップによる甘い香り。
缶コーヒーながら、上品な味わいです。

これはレギュラー商品にしてほしいですね。
久しぶりに気に入った缶コーヒーでした。

男子フィギュアの高橋選手の快挙には驚きました。
男子フィギュアはメダルを取れない種目だと思っていたのに、新たな歴史を作ってくれました。
日本はあと何個メダルを獲得するでしょうねぇ。
個人的にはラージヒルに期待しています。
選手には金メダルを目指して頑張ってもらいたいです。

今年もよい年に

2010-01-11 22:15:52 | 日々の生活
バタバタと過ぎ去った年末年始。
楽しく過ごせた分、今になって溜まった疲れが出てきています。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

週末の3連休は、まったりと過ごしました。
でも、いつも週末によく行く、大國魂神社には行ってきました。
まだ年始ということもあって、人が多かったです。
お賽銭を入れて年初のお願いをしてから、おみくじを引きました。
僕の記憶が確かならば、これが人生初の大吉!
オマケに数字が1番だったので、気分が良かったです。

今年もちゃんと目標を立て、有意義な1年を過ごしたいと思います。
自分も含め、みんなにとってよい1年でありますように。

気ままに

2009-12-27 15:45:37 | 日々の生活
今日も天気が良いので、ぶらりと散歩に出掛けてます。
ここは公園なのですが、そこそこ面積がありますね。

噴水の側でおやつを食べ、コーヒーを飲み、本を開いて読者という内容。
良い気分転換になりました。

色々あったけど、仕事も順調だったし、今年は良い年でした。
土日は散歩してしっかり充電できたので、明日からも頑張れそうです。

今年の仕事もあと2日。
良い形で締められるといいなって思います。