小鉄の猫と着物生活

着物と猫に魅せられた小鉄の日記。着物と猫に癒されべく日々徒然なるままに・・・

定額給付金と不在者投票と年金と。

2009年07月05日 08時07分55秒 | Weblog
定額給付金の振込みが完了したとのお知らせがありました。
大人二人なので、24000円。
確かに嬉しい。
…けど、なんだか釈然としない気持ちもある。
なんだろう???


東京都議選が7月12日にあります。
我々も、不在者投票に行ってきました。
近くの市役所で簡単に投票が出来るので、これは便利です。
ちょっと、散歩がてらに歩いて行きます。
当日は非常に混みあうし、急な用事が入る事だってありますので、行ける時に行く事が出来るのは便利♪
けれど、昔は不在者投票って簡単にはさせてくれなかったです。

「見込み」ではなく、「確実に投票日当日の投票が困難」であることが必要条件とか、色々確認をされたり…
2003年に法改正で条件が緩和されたそうですが、
なんで、その日に投票をしないといけないのかが良く分かりません。
事務手続きや人件費など準備に手間がかかるのは分かるのですが、
そのために各種税金を徴収でしているんでしょう?
(もちろん、税金の用途はそれだけではありませんが…)

住民(国民)全部が、政治家のように「選挙」のために日々のスケジュールを組んでいると思っているんでしょうか?


年金について、若い人が言っていました。
「年金って一種のオレオレ詐欺ですよね~」
???
「だって、振り込ませておいて、結局返ってこないじゃないですか~」
…確かに…

やっぱり、政治って不思議だわ。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その若者の... (komomo)
2009-07-06 08:20:48
その若者の言っていることが 真実なのかもしれませんね
国の名前を借りた...着服していても捕まらないし!

私自身は給付金 手にしていないんです
両親に任せました
年金暮らし故 自分達の生活費に充てるも良し
たまには贅沢するも良し

私は今のお給料の中からでも 細々とやっていけるので
既に受け取ったのかどうかも正直知りません
確かに貰って嬉しくない人は居ないのかもしれないけれど
その分年金は減らされ 税金が増え これも騙されている感が
とてもあるんですよね ( 笑 )
まさに (紫陽花)
2009-07-06 19:35:05
そういえば、給付金どうなったんだろう(笑)
まだ何も通知が来てないから、
振り込まれてないのかな(^_^;)

若者に「オレオレ詐欺」と言われる年金制度。
今度の選挙もどこの党を支持すべきか。
この国って大丈夫なんだろうかと考え始めると
眠れなくなりそう・・・ですね(-_-;)
摩訶不思議 (meg)
2009-07-07 12:20:22
不在投票云々より、どうしてネットを利用しないのか・・・
なんだかんだ理由つけて、いや、人件費で金を
もらいたいのか、インターネットを選挙に
絡めることを反対してる人たち・・・
ほんと遅れてるというか、くだらないと思いますね~
勝手に解散して、それに付き合わされる国民のことを
全く考えてない仕組み・・・ふるっ!

給付金、どーなったんだろう???
主人に任せてるので私も忘れてました・・・
Unknown (小鉄)
2009-07-07 22:38:06
komomoさまコメントありがとうございます。

給付金ご両親にっていう手もありましたね~
素晴らしい!

>その分年金は減らされ 税金が増え これも騙されている感が
とてもあるんですよね ( 笑 )
そう!それです!釈然としなかったのは!!

だまされている感じがします。
…やっぱり詐欺やん(苦笑)
Unknown (小鉄)
2009-07-07 22:39:38
紫陽花様コメントありがとうございます。

家は振り込み完了のはがきが来ましたので判明しましたよ。
地域によってかなりの差があるようですので、
もうしばらく待たれてみてはいかがでしょう?

本当に将来はどうなるんでしょうね~
Unknown (小鉄)
2009-07-07 22:43:11
megさまコメントありがとうございます。

確かにネットを利用するのもいいですよね!
でも国が作るネットシステムって非常に使いづらいそうです。住基ネットとか、作ったものの年間100件くらいしか使用がないとか…

ネットでも手間がかかって、責任の所在がはっきりしなくなるお役所仕事になるんでしょうか?

せめて郵送にしてくれてもいいのに…

コメントを投稿