goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシー日記


◆お知らせ◆

水曜の午後は休診しております。

大正区民祭り

2018年10月21日 | 今日の診療




大正区民祭りに行ってきました。

毎年歯科医師会は4階の区民ホールで、歯科検診、歯科相談、フッ素塗布等を実施しております。

例年開始の10時直後はお子さん達で賑わっますが、お昼ご飯時は比較的空いてるので狙い目ですよ

全て無料になってますのでお気軽にどうぞ


CT導入か⁉︎

2018年10月05日 | 今日の診療
早いもので、大通り沿いに移転してから早8年

現在インプラント、矯正治療でCTが必要な時は近隣の先生の所に行ってもらい撮影しています。

移転時に導入したレントゲンシステムも多少古くなってきたのもあり、思い切ってこの際CTも含めて導入を検討しています。

CTがあれば、さらに診療の幅が広がりそうでワクワクします


そんなに若い?

2018年09月27日 | 今日の診療
お疲れさまです

今日はずーっと前から来てる患者さんに違う人に間違えられた話です・・

患者さんが診療台に座って話をしてたんですが、なんかよそよそしい感じなんです。
いつもはもっとフレンドリーな方なのに・・

残ってた犬歯の歯根と奥歯の歯根のカケラを3つ抜歯した後で、
「前からおる先生?」って

「ずーっと前から僕ですやん」

「なんか若すぎて別の人かと思たわ」

その後は、いつもな感じに戻ってましたので安心しました

また別の患者さんにも、
「なんか先生若なったんちゃうの?」って

ちょっと前までは、若くみられるのは貫禄がないんやろなーって思ってましたけど、アラフィフの今は素直に嬉しい感じです。

これからも、ベンジャミン・バトンのブラピのように若返って行きますよ〜










入れ歯の調整

2018年09月26日 | 今日の診療
雨嫌ですね〜

急に肌寒くなってきました

今日は入れ歯の調整が多かったです
これで大丈夫❗️って思っても次来られた時には違うところが痛くなってたりします^^;

入れ歯は天然の歯と違い、咀嚼すると全体がひとかたまりで動くので思ってもみないところに傷がついたりしてしまいます。
右で噛んでるのに左側が痛くなったり・・

入れ歯が入った状態というのは、硬い骨と硬い入れ歯とで薄い歯ぐきをサンドイッチしてます。だから少しのズレでも歯ぐきに傷がついてしまうのです。

最近では入れ歯の内面にシリコンを貼った柔らかいものもありますので、痛みがとれない方はこんなのに変えてみるのもいいかもしれません。

口腔衛生指導

2018年09月24日 | 今日の診療
今日は朝から10月末に行われる、口腔衛生指導の資料を作っています。

いろいろ本など目を通していますと、まだまだ勉強になることがあります

話変わりますが、最近ご高齢でもたくさんの歯が残っている患者さんが多くなってきているように思います。

8020運動の成果でしょうか?

年をとってから後悔することの上位に「歯の定期検診を受ければ良かったがランクインしているらしいです。

歯がたくさん残っている方の方が、やはり何でも食べられるせいか元気なような気がします。

みなさんも一本でも多くご自分の歯を残すように頑張ってください



入れ歯のトラブル

2018年09月19日 | 今日の診療
入れ歯のトラブルで来院される患者さんも色々です。


・食べてる最中に割れてしまった

・犬が噛んだ

・テッシュにくるんでたら間違えて捨てて しまった

・旅行先に忘れてきてしまった

・落として割れた

等々


結構犬は入れ歯が好きみたいですね。犬飼ってる方は注意してください

食べてる最中に割れてしまうのは防ぎようがありません。ただ入れ歯で飴を噛んだり豆を噛んだりするのは出来たらやめてほしいです。入れ歯はプラスチック製です、無理がかかりすぎるとやはり割れます

あと、よく患者さんに言うのですが、入れ歯を洗う時は流しに水をためるか、水を張ったタライを下に置くなどして洗ってください。万が一の時に割れずにすみますので..

台風

2018年09月09日 | 今日の診療
先日の台風は経験したことがないくらい凄かったです

普段少々のことでは休診にしたりしないのですが、
昨日の台風はなんかやばい予感がして、めずらしく午後から休診にしました。

結構キャンセルされる方も多かったのですが、午前中に来院できそうな患者さんには変更をお願いして、それ以外の患者さんは日を替えていただきました。

みるみるうちに風が強まり大通りの木が倒され、看板が飛んでました

大阪にこんな台風が来るとは思ってもみませんでしたので、
家のベランダもぐちゃぐちゃになっており片付けに一苦労しました。

それと悲しいことに16年も飼ってた亀が脱走してしまいました

毎日室外機の下とか見てますがいまだ帰ってきません。

早く帰って来いよ~








〓なぜ、入れ歯が痛くなるの?〓

2009年12月02日 | 今日の診療
上下が総入れ歯の方なら、ご自分の上の入れ歯を人差し指と親指を使って動かないように押さえて下さい。
 
そのままゆっくりとお口を閉じてください。

上下の入れ歯がきちんと噛み合わさっていれば、お口を閉じた時指先には特に何も感じません。しかし、指先に上の入れ歯が動かされるような力が伝わってくるようなら、中心の位置で噛んだときの咬み合わせがすでにズレているという事です。

上の入れ歯が回転するような動きや、シーソーのように左右のどちらかが浮き上がるようなカタカタする動きがあると、毎回上の入れ歯と下の入れ歯が噛み合うたびにそのように入れ歯が動いているという事です。

前回お話ししましたように、入れ歯がお口の中で動くと、歯ぐきと入れ歯がすれるので歯ぐきに傷がついて痛みの原因となります。

ご自分の入れ歯で試してみて下さい。



つづく