goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシー日記


◆お知らせ◆

水曜の午後は休診しております。

妊娠中の歯科治療🚼

2019年03月14日 | 今日の診療

妊娠中に歯が痛くなるのは困ったもんです (^◇^;)

一般的な治療自体は安定期であれば可能だと思います

局所麻酔なども普通に行います

レントゲン撮影は鉛の入った防護衣を着用してもらいますし、歯と赤ちゃんの位置はかなり離れているので問題ないと思いますがやはり気にはなりますよね

妊娠中に親知らずが腫れたって患者さんも結構いらっしやいます

できるだけ赤ちゃんに影響の少ないお薬を処方したりはしますが、できるだけ飲みたくないですよね

赤ちゃんができる前に歯の治療は終わらせといて、妊娠中は定期検診・歯のクリーニング等で来院していただくってのがベストですね

これから赤ちゃんを考えてる方はとりあえず歯科も受診してみて下さい ^_^

 

 


9周年

2019年03月03日 | 今日の診療

泉尾の稲田歯科から移転して丸9年経ちました

あっという間でした

全力疾走してきた感じです

スタッフのみんなには感謝しかありません

お昼休みがいつも遅なってごめんなさい m(_ _)m

夜も毎日遅くまでご苦労様です m(_ _)m

診療中も機嫌悪い事多くてごめんなさい m(_ _)m

これからもよろしくお願いします m(_ _)m

10周年はみんなでスノボーでも行くか(笑)

 


銀歯vs白い歯

2019年02月03日 | 今日の診療
他の医院で治療して下の歯に今度銀歯が入る予定だった中学生
銀歯が嫌で転院されてきました・・

当院で無事に白い詰め物で治療終了しました ^_^

保険で使用できる白い詰め物も改良を重ねてかなり丈夫になってきていると思います。

特に下の歯に銀歯が入ると目立つので女性には喜ばれます。

当院では保険でも可能なケースはほぼ白い詰め物で対応しております。

ただどんなケースでも可能なわけではなく、隣の歯との隙間が大きいようなケースでは強度、形態の点で難しくなります。

それから銀歯の治療と違いダイレクトに詰めて形態修正まで一度に済ませなければならないので時間がかかるし結構疲れます(^◇^;)

でも治療後に患者さんが鏡をみて、「ホンマの歯みたいや〜」と喜んでもらえるのが嬉しいし励みになりますので、大きなリアクションお願いします(笑)







仕事初め

2019年01月05日 | 今日の診療
今日から平成31年の診療が始まりました。

休み明けということもあって、たくさんのお電話をいただき15時過ぎにようやく診療が終了しました(^◇^;)

久しぶりの診療は新鮮な感じでちょっと楽しかったです。


今年も頑張りますのでよろしくお願いします💪


ホームページリニューアル‼️

2018年11月21日 | 今日の診療
CT導入に引き続きホームページもリニューアルすることになりました(^o^)/

ホームページも10年前に作ってもらったものなので、横幅も画面いっぱいではなくて狭いタイプのものです。



なんとなく古臭くなってきたし、スマホにも対応してないので、スマホで見ると文字が小さいし・・

で、心機一転リニューアルすることにしました。

こちらはIT導入補助金が使用できたので大変助かりました(笑)

新しいホームページが完成したら、また報告します( ̄^ ̄)ゞ

歯医者もデジタル化時代に

2018年11月12日 | 今日の診療
桃谷の歯科医師会に「デジタルデンティストリー講演会」を聞きに行ってしました。


みなさん真剣に聞いておられます。



同時開催のデジタルデンタルショーも大盛況でした。

歯科もデジタル化がどんどん進んで来ております。

カルテもレントゲンもデジタル、被せ物も詰め物もコンピュータを使い機械が削って出来上がります。近い将来みなさんが大嫌いな型取りもなくなりそうです😆


講演会終了後、そのまま生玉で墓参りを済ませて、天王寺動物園前を通って帰ってきました。

自転車で行ってたのでなかなかいい運動になりました😙


口腔衛生指導

2018年10月31日 | 今日の診療
大阪市生涯歯科保健推進事業の一環で、認定こども園ファミリーに口腔衛生指導に行って来ました。



衛生士による子ども達への歯磨き指導から染め出し、フッ素塗布、保護者の方への講話、幼児検診と盛りだくさんなメニューをこなしてきました。



あいかわらず子ども達の元気さ明るさからはパワーをもらえます