もちうま。
1. いもはふかすなりレンチンするなりしてつぶしておく。
2. 小麦粉1カップ+砂糖小2+塩ひとつまみ+オリーブオイルをボウルに入れる。
3. ドライイースト小1/2+ぬるま湯120mlをぶっかけてへらでまぜる。いももまぜる。
4. よくこねて気がすむまで叩きつけたら、丸めてボウルにいれラップして45分。
5. 天板の上に四角く伸ばして、ラップをして20分。
6. 手に粉をつけてぶすぶす穴をあけ、オリーブオイルをぬる。
7. 200℃余熱のオーブンで12分くらい。
ジャガイモだったら1.5個分くらい。
さつまいもは皮ごとつぶしてゴマを加えるとかわいいです。
ためしてないけどかぼちゃでもいいとおもう。
それにしてもなんでフォカッチャって穴あけるんでしょうね。
1. いもはふかすなりレンチンするなりしてつぶしておく。
2. 小麦粉1カップ+砂糖小2+塩ひとつまみ+オリーブオイルをボウルに入れる。
3. ドライイースト小1/2+ぬるま湯120mlをぶっかけてへらでまぜる。いももまぜる。
4. よくこねて気がすむまで叩きつけたら、丸めてボウルにいれラップして45分。
5. 天板の上に四角く伸ばして、ラップをして20分。
6. 手に粉をつけてぶすぶす穴をあけ、オリーブオイルをぬる。
7. 200℃余熱のオーブンで12分くらい。
ジャガイモだったら1.5個分くらい。
さつまいもは皮ごとつぶしてゴマを加えるとかわいいです。
ためしてないけどかぼちゃでもいいとおもう。
それにしてもなんでフォカッチャって穴あけるんでしょうね。