伊東温泉から熱海経由で十国峠経由で箱根温泉へ日曜日箱根の関所近辺は渋滞!
ちょうど昼時前なので孤独のグルメで有名になったいろり家へ電話して空いているか聞く
団体中国人が来ていて来てみないと分からないとの事!
駐車場も1台分近くにあり空いている話!とりあえず行ってみる!
秘密の駐車場?に車を停め!入り組んだ道を店へ
初めての人は絶対に迷う!五郎さんも迷いました!
店に入って状況を聞く!中国の人(団体10くらい)は
日本の孤独のグルメを見て知っているらしい!
最後らしい!
直ぐに貼り換えられた!
待つ事10分!来たぞアワビ丼!
中国人は皆足柄牛ステーキ丼を注文!したらしい!
いつも混んでる!有名店
メニュー手書きです!
ぱんグラタン(一斤の中にシーフードシチューがたっぷり!)
今日の宿駐車場にいるねこ!休んでいる所起こしてしまった!
フロント
早速温泉へ
効能
脱衣場
湯船からの景色!
箱根の白濁湯
湯船!
部屋からの景色!
500円の朝食!
味の干物!
何も持ってないよ!車の前に寝込む始末!避けて小田原へ
小田原早川漁港!
えっ!10時から?前は朝からだったに~
迷ちゃう!
札!
刺身定食
左下はかまの塩焼き(限定30食に付く)
西湘バイパスPAで抹茶アイス!
最後の温泉2!中伊豆から伊東温泉へ(車で約1時間)!
途中ダムで天気が良いので!
洪水対策で作ったらしい!
いつもの定食屋で早めの昼食!
地元ごはん定食!
地元ごはん定食!
伊東温泉松川園!素泊まり4,300円+入湯税150円
地下トンネルを潜り!
岩風呂!(浴槽は他の人がいたのでありません)
檜風呂です!
伊東温泉!オレンジビーチ!
熱海から十国峠を通り箱根へ
最後の温泉!中伊豆の神代の湯から伊東温泉、箱根と温泉三昧!
自由に行けるのは最後かな?
東名足柄SAで休憩!
ペヤングの山です!
富士山も観えます!
東名沼津ICから餃子で有名な中央亭へ開店30分前平日で6人並んでいました!
開店時には20人並んでいました!
ノンアルコールです!
8個(中)餃子です!10個(大)と6個(小)があります!
沼津漁港に移動!
観光船で港を観光!津波対策の門です!
前沼津御所(今公園)を海から!
漁港で!
沼津漁港定食
宿、中伊豆へ温泉宿!
ストーブ?寒いの?
フロント大体人居ません!
貸切り温泉時間空いていればいくつでも書けます(1回40分)
*明日の朝まで3回書きました!他に露天風呂、内風呂あります!
札を返します!
北投石の説明です!(青森玉川温泉と台湾でしか石採れません)
効能
貸切り湯です!温泉でゆっくりと!
水道はミネラルウォーターです!
夕食です!健康食です!自家栽培の野菜が多いです!
豚しゃぶです!
冷えています!
有名人も利用しています!
露天風呂へ橋を渡り!
内湯、ピンボケです!
露天風呂
この後貸切り湯へも入りました!
北投石は効きすぎてひとによっては体が変調する人も…
翌朝!粟かゆはお代わり自由です!
天気よか!伊東温泉へ
由布院!でのんびり!
(名前の違いについて合併(3町)して新しいところは湯布院昔からの所は由布院)
羽田空港からソラシドエアーで大分へ
8:20に到着しちゃうのでバスまで(10:25発)時間があるので空港でゆっくり!
でもあんまり遊ぶところ少ない!
ソラシドエアー利用
がらがらでした!乗客15人くらい!
到着!大分空港!昔ホーバークラフトありました!今は無いです!
湯布院への往復バス券を購入(往復で買うと400円も安い)
時間合わず!一番早くて10:25分発!
乗客はほとんど中国人!韓国人!
約1時間で由布院に到着!
雪ちゃん!(馬の名前)市内を50分で廻る!
由布院駅(前の台風で倒壊高さ4m制限で改築)
由布岳(登山も出来るらしい)
駅前でレンタル自転車を借りしない観光へ(電動で楽々)
金賞から揚げ?金賞コロッケは有名ですが…
金燐湖、さかな沢山!
湖畔にある神社!天祖神社
旅の無事を祈って!
途中共同風呂ありましたが地元の人しか入れません!
自転車でぶらり!沸光寺
御参り
お寺で婚活!
御朱印は4つあります!(何回か来られる人用)
滅多に来れないので4つ頂きました!穂初料は決めていないそうです!
向かえから辻馬車!
宇奈岐日女神社
参道
嵐で倒れたらしい!残念!
参拝
鯉の餌もあります!
社務所
御朱印
由布院岳 田植え中です!
大分空港の観光案内で言っていた小松家のおはぎ発見!
作ってくれました!
小松家のおはぎです!あんこの部分が薄くあっさりしています!
駅前へ自転車返す!レンタル自転車正解!天気良いと歩くの大変!(夏)
美味しいか!駅前が辻馬車のスタート地点!
駅前で昼飯
とり天そば(冷)
デザート由布院ロール!
プレーン味です!
さっき混んでた店!ひつまぶし『こころ』
牛肉ひつまぶし
お腹いっぱいです!
今夜の宿 保養所の居抜きです!
由布院駅からタクシーで約10分!
フロント
湯気が登っています!
効能
内湯
露天風呂
露天風呂からの眺め!湯布岳!
夕ご飯!暑いので!
鍋です!
夜も温泉頂きました!
朝ご飯
朝ご飯500円です!
朝から湯豆腐です!
スカボロー50分間観光で廻ります!
宿チェックアウトして観光バス乗りました!辻馬車でも良かったが!
ハーブ園でお茶くれました!
興禅院です!
御朱印です!
昨日行った神社です参拝しました!
雪ちゃんに途中で会いました!
駅でレンタサイクル(電動)借りて昨日混んでいた蕎麦屋へ!
ノンアルコールです!
そば屋からの眺め!金燐湖!
おろしそば!冷たいそばでおすすめを聞いたら!
駅に行く途中!発見!
Yufuinバーガーです!!
バスで空港へ
足湯です!
空港の足湯です!無料!11時~17時です!
搭乗ゲート
搭乗口にも暖簾!さよなら由布院!
セブその3
翌日ホボール島へ
移動途中美味しそう!
焼き鳥!
ジプニーは今日も満席!
ホボール島へは高速艇で…
出発まで時間があるのでマッサージ!安いよ!
高速艇でも2時間!
チケット
2階のビジネスクラス!ふかふかの椅子!1階のエコノミーでも綺麗!
ホボール島へ到着!
記念碑です!
礼拝堂!
荘厳です!
夜行性で昼寝ています!
冷えています!
チョコレートヒル
セブ島へ
夕陽が綺麗です!
アッという間に夕暮れ!
翌日!セブ市内観光
セブのビバリーヒルズ!
お金持ちの寄付で立派なお寺!
セブ市内を一望!
市場治安が悪いので車窓から!
生きたニワトリ!
これ買って行けよ!
フィリピンと言えばバナナ!
教会!
マゼラン上陸の絵
ミサ前なので写真撮れます!
定番の…
マゼラン
ガソリンスタンド!
空港へ
日本のLCCでも韓国の人多かった!
ちょっと時間があるので!きび&マンゴー&ハンバーガー
9割!満席状態!韓国の人狭いのにリクライニング倒すので!席後ろの人
日本人席移動!
機内で!
セブは空港使用税750ペソ必要です!
空港会社チェックイン後支払いして検査場へ
成田空港へ帰りのバス時間ギリギリ荷物機内に持ち込みの方が良い!
セブ!その2
宿の向かいにショッピングモールあり!
暑いのでジェラート屋さん
3つテイスト(カップの大きさで変わる様)で注文!
小腹空いたのでセブのマック、パンでなくご飯です!
セブンイレブンで購入フィリピンと言えばサンミゲル!
アップルテイストです!
翌日移動!
【アイランドピクニック】人気の2島めぐり☆ヒルトゥガン島&ナルスアン島
珊瑚保護区で感動シュノーケル、海上レストランでのビュッフェランチ 小舟で
天気よか!ヒルトゥガン島近辺でシュノーケリング!
ナルスアン島上陸!
お昼ご飯は水上レストランで!長い橋を渡ります!
バイキングです!取り過ぎ?
セキュリティの番犬です!暑くて寝ています!
セキュリティに呼ばれて凛としています!
帰ります!天気よか!
セブへ
フィリピン・セブへ
今回LCC専用第3ターミナルを利用!
バス停から徒歩約3分!2階にバニラエア―のカウンタあり!
人が来ました!
2時間前誰もいません!機内持ち込みは7kgまで超過分は有料
持ち込み分はシールを付ける!
行先ごとに並ぶ!
この時座席を確認する自動的に決められるねでまず調べてもらう!
座席を変えたいときは有料で変えられる!700(往)+700(復)+2,000円(手数料)
検査場へ
150A~Dはバス移動みたい!
搭乗券
バス移動!第1、第2を通り過ぎて飛行機へ
白い機体です!バニラエア―の黄色いカラーでは無いです!
入国書類!
有料です!
1,000円です!
乗客9割くらいです!
座席足元狭いです!
4時間ちょっとでセブ到着!
フィリピン航空!がズラリ!
お疲れさん!機体は成田へすぐ戻ります!
宿!
ほったらかし温泉‼にgo!でもGWで芋洗い状態❗
夜明け前真っ暗!でもGWでお客沢山!
無料休憩室!
まだ朝方は寒い!ストーブ活躍!
自動販売機で入浴券購入!ネットでタイルも無料で貰えるよ!
湯船は撮影禁止!人が多くイモ洗い状態!
雲でご来光観れませんでした!
朝飯!
明るくなり朝撮影!
富士山も綺麗!
朝飯を食べに行ったが11時からでした!残念!
ガイドには9時開店でしたがワイン販売が9時でした!
原茂ワインの人が教えてくれたハーブ庭園!
ハーブエキス抽出!
近くの神社!
御朱印の交換札
さすがワイン処!奉納されたワイン!
御朱印
茂原ワインに戻る!
凄い混んでました!席案内されるまで1時間半待ち!
寝てました!番犬!
急きょ那須温泉!モーニングやってます!
でも人気で開店15分前で10人並んでいます!
パンだけ購入の列、レストランの列、オープンデッキの列(主に犬連れ)
既に並んでいます!
お代わり自由の珈琲!
お代わり自由のスープ!
来たぞモーニング!
ヨーグルトにジャム!
紅茶も飲んじゃいました!
800円はこの辺じゃ安い!
隣にパンコーナーあるが!人気あるのは直ぐ売り切れ!
オーナー好きなんだろうね!
さざれ石!
上から
御朱印
入場無料の牧場!
笑ってます!
暑くて寝てました!
風で扉がドン!びっくりして起きました!
餌食べれなく泣いてます!
そば屋!
てんせいろ!
今夜の宿!
早速温泉!
効能表
濁り湯です!
1,500円の夕食です!
デザートゆずシャーベット!系列ホテルは一緒(箱根)
セブンイレブンで購入した炭酸饅頭!別にシュワシュワしなかった!
ロビー
朝飯!
有名な人の彫刻らしい!
東京へ
今季初ナゴヤドームへ!その前に熱田神宮!
案内図
お参り!
神前結婚式やってました!
巫女さん結婚式の片付け
御朱印
ナゴヤドームへ!
今シーズン初です!
結構前です!3塁側ですけど!
バックスクリーン大きくなりました!
踊ってます!ピンボケ!
ドアラ!
結局この日は負けました!残念!
ドアラ弁当食べながら応援!
今年は優勝だ!
帰りのSA!
名古屋らしさ!きしめん、味噌かつ、海老の天ぷら?
4日で1,200km走りました!