goo blog サービス終了のお知らせ 

気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

そろそろ近隣でも破綻の足音が聞こえてきた

2020-04-03 15:49:00 | 日記
 今朝の新聞で近くの湯村温泉の旅館が破綻した、近くで学生の団体客用の宿泊施設数十軒も3月の学生がすべてキャンセルとなり4月以降も予約なしだそうだ、大学も含めてこの状況だと夏休みの合宿どころかカリキュラムをこなすため売上無しもありうるな。残念ながらかなりの施設が行き詰まることが予想される、集落が無くなりそうだ。

 未奈はコロナ騒ぎの関東に就活で昨日からお出かけ、第1志望の内定を得たんだからと伝えたがより条件の良い企業をと親父の助言にはもう応えない。大学も登校不可の通知が来たようで5月までどうするんだろうか。俺はピンチをチャンスに変えるため金融機関の要請で資料作りに忙しいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースDayイブ

2020-04-02 08:13:42 | 日記
 明日から64歳か、実感ないわな。来年には年金が始まる65歳、時の経つのは早いもんだ。冬季間あれほど暖かったのに3月中旬以降寒いこと、今朝は霰が降ってきた。営業はしてなくとも仕事は満載で、各金融機関や政府系金融機関との協議で少し薄明かりは見え始めたもののまだまだこれからが本チャン。地元に無償で譲渡する打ち合わせも今日から本格的、まずは本日顔見せと今後の引継ぎ等レクチャーだ、出来る限りのサポートはしようと思うが我が身も瀕死の状況なんで経済的負担は出来んな。融資の条件等で各金融機関と協議を行っているが、状況が厳しい時こそ担当者や各金融機関の本音が分かる、親身に最善の方法を一緒になって考えてくれる所と、自己保身に走ったり急に上から目線の応対になったりと、こちらもどこの金融機関とお付き合いを深めるか息をひそめて秤にかけているんだがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする