数日前から体の左半分、特に首下腰上と左腕にしびれと痛みで夜中も仰向けで眠れない。こんな状況でもやらねばならない事もあり今日はチップの供給確認で岡山の奈義町森林組合へ、組合長以下各課長との協議で何とか供給の目処が、但し必要量の絶対量には及ばないが。明日はとある理由でソーラーの敷地で一部賃貸の土地を購入する事になりその手続きで豊岡まで、半日はつぶれるな。予定通りの営業だと出来ない仕事が幸いにも出来る。嬉しいやら悲しいやら。
夕べもゲレンデで降雪機を稼動するため待機してもらったが残念ながらまたしても空振り、事務所での主な作業がご予約頂いたお客様へ雪不足のお詫びとメールでのお知らせだ、非生産的な作業が今日も続く。
大阪に出発する前はゲレンデは白く化粧をしていたが帰ってみると山に白色は何処にもなくもとの木阿弥。季節社員は自宅待機で社員は交代で夜間降雪機を稼動するためゲレンデで待機、収入無く出費が嵩むこの時期はストレスたまる、僅かばかりの自己資金バイオにも振り分けねばならないが優先順位で資金を回さねば。昨シーズンの悪夢が蘇りそうだ。
今日はりそなBKとの面談で融資の可否が確定する。明日営業予定だが順延が確定したので今夜は大阪の娘の所に奥さんと一緒に泊まろう、娘も今日で試験が終わるようで親子三人で過ごすか。さあ出発だ!
最近の気温上昇でゲレンデの雪も乏しくなって23日からの営業に赤信号、ツアーバスも週明けまで中止を決定した。残念だがしかたない。受け止めるしかない。早く次の大寒波が訪れんないかと首を長くして俺は待っているぞ。