goo blog サービス終了のお知らせ 

気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

冬に逆戻り

2015-04-21 11:02:38 | 日記
 早朝は小雨が降っており出勤するころには止んだがかなり寒いやはり室温10℃だ、この時期に寒気が流れ込んでくるとは・・・例年なら山菜狩りでドライブがてらに弁当持参でところ構わず入り込み、ところ構わずごみを置き土産にする不届き者も今年はまだだ、この輩他人の山や畑、田と遠慮なく入り込み根こそぎ採取、ひどい奴になると畑の野菜まで持って帰ってしまう。囲いをするわけにもいかずかといって見張ることもできぬ、やっかいだ。

 チョットした決意、現在体重75kgあるがこれを70kgに、大して働いていないんだから飯の量おさえよ、とりあえず6月末を目標に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つ終わり

2015-04-20 16:45:37 | 日記
 盛りだくさんの持病、腰痛、高血圧、痔、四十肩に花粉症だがなぜか花粉症は治ったか?毎日たくさんの鎮痛剤や化膿止め薬を飲んでいるがどれかが効いたのだろうか?マスクなしで過ごせるまで改善、もう一つは痔、やっと傷も癒えて今日でとりあえず治療に投薬は終了だ、腰痛と高血圧は墓場まで持参するとして四十肩は早く治さんと仕事に差し支えるもこれは毎日のリハビルウォーキングで肩までは上がるようになったがまだまだ先は永い様な気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常気象は続く

2015-04-17 08:02:41 | 日記
 4月は例年晴れの日が続き作業も楽なのだが今年は雨が多くしかも寒い、未だ我が家の裏には残雪がある。本来なら田を起こしたり野菜の種まきを既に終えている頃だが田も畑も一向に乾かずこれでは作付けが大幅に遅れそうで野菜の高騰は当分続きそうだ。

 イチゴの植えつけは約半分の5200株を完了した来週の22日に残り6800株を植えれば後はマルチをかければ当分の間は水の管理だけで済む、そうなればリフトの機械設備の保守・整備や来期に向けた造成工事に取り掛かる。5月に入れば太陽光発電所(SKYソーラー)の設置工事が始まりこれが完成するころにはイチゴの出荷作業が最盛期を迎える。やっぱ当分忙しない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺にできることを

2015-04-16 18:02:07 | 日記
 相変わらず右肩痛のため未だ復帰出来ず事務所で・・・何とか1日でも早くと毎朝6:30より我が家の駄犬ダイを従え4kmのリハビルワォーキング、腕を振って足を上げてイチニイチニと、それでも今だ成果は無いが。今出来る限りのことをやるしかない。

 古い家を維持管理するのも容易でない、雨漏りの為屋根の葺き替えや雪害復旧でもう2千万余り費やしたが更に今年の雪害で修繕工事が発生した、いったい維持管理にどんだけ~と言いたくなるもやむを得ず業者に見積もり依頼、次女14代目が継いでくれればこの修繕も生きるが確証もない、つらいの~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨

2015-04-14 11:34:58 | 日記
 例年4月は晴れの日が多く作業もやり易いのだが昨日に続いて雨の中で、俺よりも人生の先輩達が懸命に雨の中働いて俺は部屋の中でぬくぬくと過ごしている、罪悪感すら覚える。

 今日の午後は第三セクターの決算前役員会があり監査役として出席、こちらは無報酬のボランティアだが役目だけはキッチリと果たさねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする