今井町町並み保存会

重要的伝統物群保存地区より旬な情報をお届けします

雪ふるまちかど2012

2012年02月04日 | 日記

昨日、沖縄を除く日本全国で氷点下の極寒の中、

たつの市龍野へ研修に行ってまいりました。

住民の皆さんが手作りのまちづくりを行って

いらっしゃることに改めて感服しました。

さて、今日は晴れて昨日よりはあたたかくなると

思いきや朝からすっかり雪化粧。

 

春立ちて今井の霞と見るまでに黒き甍に雪の残るる    海里


雪ふるまちかど

2011年02月11日 | 日記

2月11日、橿原神宮で紀元祭が行われた日。

今井町は明け方から降りだした雪ですっぽりと覆われた。

明日は10時から蓮妙寺で成満祭が営まれるが、100日間

の荒行を終えた行者にとっては過酷な最後の水行となる。

 


保存会研修視察

2011年01月19日 | 日記

今井町町並み保存会では年に1回、町並み保存に情熱を燃やしておられる団体の地元を訪れ、

その志を胸に自分たちの活動を進めていく研修を行っています。

今回、その準備視察として魚崎を1月15日に訪れました。

酒蔵の町並みは震災後に一部はマンションが建てられ大きく、町並みは変貌しました。

しかし、ゼロからの出発でまちづくりを進めていく人々がそこにいました。

今回の研修はそのような話を現場で聞いていただきたいと考えています。


着物の再利用

2010年11月20日 | 日記

保存会のウェブサイトや若林会長のブログで使わなくなった着物を募集しています。
そうして集まった着物の再生作業が着々と進んでいます。


(着物から帽子などをつくっているところです)


ようやくその一部が完成しました。

(モデルは保存会会長と製作者)


できあがった着物は町歩きの時などに保存会メンバーや参加者(来町者)で使わせてもらう予定です。
ただ、多くの人に着物を着ていただくには、まだまだ数が足りません。
皆様にご協力いただけるよう重ねてお願いいたします。


写生大会

2010年10月07日 | 日記
今日は今井小学校全校生徒による写生大会の日でした。
小学生たちが学校を飛び出し、町の中で絵を描きます。
写生大会は例年これくらいの時期におこなわれるのですが、現在今井町ではコテンパンダン展が開催されているので、今年はこのような風景を見ることができました。


(町屋ガレージ前にて撮影)

小学生たちにとって、作家さんと絵を通して交流を深めることができたのはとても貴重な体験だったのではないかとおもいます。

コテンパンダン展開催

2010年10月03日 | 日記
いよいよコテンパンダン展がはじまりました。
今井町でも30人近い作家の作品が展示されています。
西町生活広場ではグラスアートと金属の造形が展示されていました。
もとからあったライトにも装飾が施されており、なんだか不思議な感じがします。



写真を撮影したのは雨の日だったので今度は晴れの日にじっくりとみてみたいです。