今井町町並み保存会

重要的伝統物群保存地区より旬な情報をお届けします

第22回今井町並み散歩 情報更新しました!

2017年04月10日 | 保存会イベント

「受け継がれる商都のにぎわい」

明治10年2月、明治天皇が神武天皇陵をご行幸のため、今井町稱念寺に行在所を置かれました。
町中は歓迎ムードに沸き返り、夜には今井町民及び付近の小学生が畝傍山に登り、提灯で「幸」という人文字を作り、陛下が稱念寺の廊下からご覧になられたそうです。

「海の堺」「陸の今井」と称された豊かな町も、江戸後期になると重税により衰退し、明治維新によって富豪が消滅します。
そんな時、明治天皇の「大和行幸」で今井町はしばしの賑わいを取り戻しました。

あれから140年、当時の町がひとつになって歓迎した盛り上がりに思いをはせ、今井町の更なる再生を願い、今年も住民総意で町並み散歩を開催します。

 

イベント詳細は今井町町並み保存会ホームページにてご確認ください。

※調整中のイベント情報は随時更新いたします。


今井町 桜だより

2017年04月01日 | 今井町折々

今日から4月ですね♪

今井町の観光拠点 今井まちなみ交流センター「華甍」の桜が咲き始めました。

東屋で桜を見ながら春のひとときを楽しめます。

今井町にお越しの際にはぜひお立ち寄り下さい。

 


町並み保存会県外研修

2017年03月18日 | 保存会イベント

今井町町並み保存会県外研修が開催されました。

今回は今井町と同じく重要伝統的建造物群保存地区(1997年に指定)の大阪・富田林を訪問しました。

地元の方によるさまざまな取り組みについて講義の後、3班に分かれて町をぐるりと歩きました。

四季折々の取組みは非常に参考になり、町歩きを通して富田林の奥深さに触れるとともに、新しい気づき、普段見過ごしがちな町の良さ等を再認識できる貴重な研修となりました。

途中、楠木正成の菩提寺・観心寺にも立ち寄りました。観心寺は森の中にあるで吸い込まれそうな緑に包まれていました。

国宝の金堂にお参りした後、境内では満開の梅を楽しむことができました。期間限定で発売されている「梅どら 」、白豆がいっぱい入って美味しかったです♪

お世話になった富田林の皆さま、本当にありがとうございました!

※写真:富田林 寺内町にて撮影


今井町並み散歩 今年も開催!

2017年03月17日 | 保存会イベント

今井町の一大イベント「今井町並み散歩」の日程をお知らせします。

平成29年5月13日~5月21日 今井町内にて

「着物でjazz」は5月14日 順明寺にて

茶行列参加者の募集をしております。

問合せ 申し込み
〒634-0812今井町3丁目8-8
今井まちづくりセンター
0744-22-1128

住所,氏名,年齢,電話番号を記載してお葉書にて申し込み下さい。
(ご送付頂いた個人情報は町並み散歩のためだけに使用し、他目的には使用いたしません。)


町並み散歩の詳細はブログまたはホームページに更新いたします。
http://www3.kcn.ne.jp/~imaicho/


※写真は過去の茶行列より


3月の行事

2017年03月01日 | 今井町折々
寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになった今日この頃。
今井町でも満開の梅をみることができました。

3月の今井町行事お知らせします。

3/12(日)今井防災フェスティバル (今井小学校)
3/18(土)町並み保存会県外研修(大阪 富田林寺内町)








称念寺 修復見学会

2017年02月15日 | 今井町折々
解体修理が進んでいる称念寺本堂の見学会が開催されます。修理中の現場を見ることのできる貴重な機会となります。

日時:18日13~15時
19日10時~11時半、13~15時に受付。
※事前申し込み不要。無料です。

称念寺 ホームページ→http://www.nara-shonenji.com/

若林会長が「Nara観光コンシェルジュ」に認定されました

2017年02月07日 | 今井町折々
『第2回 Nara観光コンシェルジュ アワード 』最終選考会が2月4日開催され、若林会長が見事「Nara観光コンシェルジュ」に認定されました。
『Nara観光コンシェルジュアワード』とは、2020年の東京オリンピックを見すえて、奈良を訪れる観光客をより質の高いガイドでもてなそうと、奈良商工会議所などが開い
ており、国の内外から奈良を訪れる観光客に質の高い案内ができる人を選ぶ催しです。

第1回の認定者は日本語ガイドの部3名、英語ガイドの部2名、日本語ガイドの部認定者は奈良検定の最上位となる「奈良まほろばソムリエ」の方々が独占受賞。
今回(第2回目)の認定者も日本語ガイドの部2名のうち、1名は「奈良まほろばソムリエ」認定者とソムリエ達が名前を連ねる中、若林会長の深い知識と熱い思いで見事にコンシュルジュの認定を受けられました。
なお、英語ガイドの部でも2名が認定されています。


大立山まつり 今井町だんじり見参‼

2017年01月29日 | 今井町折々
平城宮跡にて開催中の大立山まつりに、今井町のだんじりが参加致しました。

若草山の山焼きの花火の終了後、曳行スタート!
会場内を2台のだんじりで回り、ステージ前で360度回転のイベントを行いました。

一般の方にもだんじりの綱を持っていただき、会場内をねり歩きました。

今井町のだんじり 奈良大立山まつりに登場!

2017年01月14日 | 今井町折々
古都・奈良の夜を彩る一大イベント「奈良大立山まつり」に今井町のだんじりが登場します。

今井町だんじり
日時:1/28(土)18:30~19:00
場所:平城宮跡 大黒殿ステージ

当日は若草山山焼き&花火もあります。
山焼きは平城宮跡からも鑑賞可能エリアもあり、今井町のだんじり後はまつりのメイン
『大立山巡行』です。

冬の夜、奈良の魅力を味わいに平城宮跡にお出まし下さい♪

大立山まつり詳細は公式ホームページにてご確認ください。
URL⇒http://ootateyama.jp/


※写真は奈良大立山まつり公式サイトより

町歩きのほっとステーション

2016年12月29日 | 今井町折々
今井町の町歩きの際には、称念寺前の「今井町まちづくりセンター」(保存会事務所)にもお立ち寄り下さい。

趣のある町家の中で、今井町に関する資料や、今井町に関するテレビ放送の録画も自由に見ることができます。

今日、まちづくりセンターの庭にテーブルセットを設置しました。
今井町内の紺田様よりご寄贈頂いたものです。

こちらもご自由にお使い頂くことができます。

町歩きのほっと一息つける場所、ホットな情報をお届けできる場所、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
(冬場はホットな床暖房でお待ちしております!)