goo blog サービス終了のお知らせ 

imageo

hp.

真実を探す旅へGO

2006-03-11 12:09:02 | OrangeDiary
朝からとても天気がいい

一週間J-POPを気狂い寸前まで聞いて

ああJ-POPは歌とピアノとギターとストリングスとベースとドラム

のうまい組み合わせだな 1700年から続く西洋的音楽の系譜上にいるなぁ

と強く感じたね

12:09から

『Pontape』 Renato Cohenを聞きながら

これは『Washing Up』Tomas Anderssonに匹敵する

トラックだなぁ なんて思いながら今日もPCに向かって

すすまない作曲作業をすすめようかと

今日こそ何か掴めるか? 気が狂うまで宇宙嵐の中に身を投入しよう

瞬間 感じる 美しい光のようなもの 

はいはい~

夜からはメンバーと立川のスタジオに入ります

何か生まれる? 

雨かぁ

2006-03-10 09:47:40 | OrangeDiary
雨だと自転車置き場の自転車は七割り減

他人は存在するのか?

まず他人が存在することを証明するには

自分の存在を証明しなきゃならない

自分の存在を証明する
どうやって?


今 携帯のボタン を押しながら考える あのおかた は 尾崎豊 を歌っておられたな

僕が僕であるためにー



明日、メンバーとスタジオに入る

叫ぶ こと それは自分と他人の存在の証明になる

タイム伊豆マネー

2006-03-09 11:18:10 | OrangeDiary
時は金なり という言葉がある

時間が金? どういうこと?

動きのスピードが速ければお金になるということ

一つの物 を作るのに 1時間かかるより

30分で作れたほうがお金になる ということ

加熱する CPU速度 と 情報化社会

速度中毒 スピード中毒 シャブ中が都内には多いってことだ

春に幻覚

2006-03-09 09:45:02 | OrangeDiary
電車が動き始めた

と感じた 確かにそう感じた

が俺が乗ってる電車は動いてなかった
動いていたのは窓の外の景色 すなわち 拝島行きの電車だった

俺はどうやら窓の外の景色が動いて 電車がゆれれば 電車が進むと感じるらしい

ああ 晴れてきたよ萩山
次は小平

肉イエーイ肉

2006-03-06 23:53:55 | OrangeDiary
昨日、久しぶりに肉を食べた

今日一日 わけもなく全身に力がみなぎっているのを感じた

肉は すごい! ドラッグだ こりゃやべえや

肉を食べることでこんなにも体に精神に変化を感じられるとは

思わなかった 結構びっくりな発見で体験

たまに食べるから 肉を食べた後 の状態に違和感を感じて

違いがわかるんだなぁ と思った

刺激的なものは たまにやるのが もっとも刺激的なんだなぁ

毎日 セックス してたらそれは刺激じゃなくなるんだよ

毎日 肉をたべたら それは刺激じゃなくなるんだ

波 周期 が大きく関係している ちなみに音も波 人間も波

そして・・・ビッグウェーブ!!  感じる 感じる

宇宙に飛び出せ

2006-03-05 20:48:52 | OrangeDiary
井上陽水 『傘がない』より抜粋

都会では自殺する若者が増えている

今朝きた新聞の片隅に書いていた

だけども問題は今日の雨 傘がない


ニートや少子化などの問題は

日本という国が 日本人が 八方美人で 事なかれ主義で

自分達の将来のビジョンをもてないから起こるものです

なにもかも 知らんぷりして 楽しめばいいのでしょうか?

自分自身でできること ゴミの分別とか はしてるんですが

いつも悩んでいます

どうしたらいいのでしょう

周りにいる人は知らんぷりして楽しんでいる人ばかりなので

ときどき とてもやるせなくなります

こんな自分がおかしいのか?

自分が知らずに当たり前で育ってきた世界が

実はとても独善的な世界だったことに かなり絶望しています

どうしてこんなことになってしまったのだろう?

こんな世界から抜け出したい こんな世界を変えたい

自分ができること をやってみようと思います

マクルドナルド万歳!!

ユートピアへ向かう 外へと向かう音楽を俺は作る