シャンプーの頃なので汚れた長座布団には引退してもらって
新しい長座布団を購入。
980円!!
購入のポイントは
・値段が高すぎないこと(高い長座布団なんてないけどね)
・布団皮の可愛さや素敵さには釣られない。
・中身がふわふわすぎるのはだめ:ワタがふわふわのポリエステル綿のみですぐにペションとしてしまうのでNG。
・ポリエステル綿でないもの
・布団皮ができれば綿100%、なければ毛がなるべくつかないもの、、これ無理、毛がついても取れやすいもの。
そうやって選択すると
980円の、これになる。
ヴィーもハッピーもご満悦の様子。。
で、古い長座布団、
ごみの日に袋に入れてごみ収集所に持っていったら
まさかの黄色いシール「ルール違反」!!
粗大ゴミとしてだしてくれ、、って
今までこうやって出していたのにぃ。。
私の町のゴミ出しのルールには
確かに布団は粗大ゴミ、ってあるけど
「布で綿が入っているもの」は「燃えるゴミ」、ってかいてあるんですよ。
長座布団、確かに布団だけど45リットルのポリ袋に入るんですよね。
粗大ゴミ、のシールを貼らずに収集して欲しかった、と思うきょうこのごろ。。。
今日から長座布団は
綿が入っている布製品と言い換えて、次の燃えるゴミの日にもう一回チャレンジしてみる!!