こんばんち~
最近Gameに関する記事を書いていなかったのですが
ちゃんとプレイはしておりますよ
ものごっつ、ゆっくりですけどw
久々にプレイ日記なるものを、つらつらといってみたいと思います
こちら、どーん
【 Solomon's Ring 火の章 】
やっとこフルコンプでございまする
サクサクプレイのお嬢様なら あっという間に攻略されるのでしょうけど
わたくしは年末からプレイしていて 年越して、
ここにきてようやく終わるという このノロさ スゴさですよw
こちら、巷ではあまりイイ評価ではないようなのですが
わたくし、結構楽しんじゃいました。
なんたって、だいさくブームが到来してますから
ラスボスに設定した グラシャス( CV:岸尾だいすけ )は
攻略に愛を注いで、5周かけましたから
そんなことしてるから 時間もかかるんですけどね・・・
せっかくフルコンプしたので
独断と偏見によるランキング を発表しつつ
参考にならない感想を ちょこっとお話できればと思います。
ちなみに、毎回言っておりますが
あ・く・ま・で・も、わたくし個人的な見解でごさまいますので
完全にわたくしの 『 個人的な好み
』 となっており、
ヒジョーに偏った順位になっております。
ばっちこーい!のお嬢様のみ、お進みください。
(ちょこっと、ネタバレがあります。お気をつけ下さいね)



第1位 【 グラシャス ( CV: 岸尾だいすけ)】
知識を得ることを何より好む、冷静な悪魔
すごくクールな悪魔でしたね。
あまり感情を出さないというか、我関せずというか・・・。
でも、お話が進むにつれ 優しい仕草が時折でてくるんですよ!
たまらないッス
だいさく氏の低めインテリボイスも良かったですね~ ← すべてはココか?w
個人的には 超BAD ED が好きです。
ほかのキャラより長かったような気も・・・・。
グラシャスの独白みたいな感じで、進んでいくんですけど
悲痛さが伝わってきて 切なかったです。
『 他の奴らに お前を渡したくないだけだ。』
このセリフは リピしまくりましたよ。
第2位 【 アスモデウス ( CV: 小西克幸 )】
激怒と情欲の悪魔
ルシファーを倒し、悪魔界の頂点に立つという目的がある。
某吸血鬼乙女Gameでトラウマに陥った小西ボイス。
そして、情欲の悪魔ということからわかるように 今作のエロ担。
このキャラで【 CERO D 】の本領発揮か、乞うご期待!
・・・・と思いきや。
う~~~~~~ん
まず、悪魔のエロさというものを期待してたのですが ナッシングでしたね
で、CERO D のエロさもナッシング。
もういいです、CERO D に期待するのは止めます
気になったのが アスモデウスがヒロインを 『お嬢ちゃん』 って呼ぶこと。
皆さん気になりませんでした???
まぁ~ 初めのうちはいいんですよ アスモデウスの軽々しさがでてたし。
でも緊迫した状況で 『 お嬢ちゃん、大丈夫か? 』 とか
戦いの最中に 『 お嬢ちゃんは、オレのモノだぁーーーーー! 』 って叫んだり。
ふっ・・・ってなってしまったのは、わたくしだけでしょうか?
あと、トラウマからの脱出ですが。
脱出・・・失敗!
人間の姿から悪魔の姿に変身するとき、力をこめるのか
「はぁーーーっ!」って言うんですよ、掛け声みたいな?
どーにも重なってしまうんです、例のアレと。 ごめんなさい・・・
第3位 【 パイモン ( CV: 近藤隆 )】
ルシファーに忠誠を誓う悪魔。
パイモンは、言動とか態度が ちょっと子供っぽかったかな?
悪魔に子供っぽいとか ないのかもしれませんけど。
とにかくルシファー様が大好きなんですよね。
それと、超BAD ED は、正直びっくりしました。
長いこと地下牢に入れられてて ヒロインもちょっとおかしくなってきたけど
「しっかりしろ!!」って 一生懸命ヒロインを励ましてたから
ヒロインとの愛をつらぬいての~ 超BAD EDかと思いきや
やっぱり、ルシファー様かいっ! って。
最後に僕をもう1度だけ信じて欲しい・・っていってたのに!!!
ちょっと衝撃だったな。
と、まぁランキングはこんな具合でございまする。
全体的な感想なんですけど・・・
期待し過ぎたせいもあるのですが、思っていたほど盛り上がらなかったです。
ストーリーの進み具合に 気持ちが追いつかないという感じ。
スチルはキレイでしたね。
使い魔キャラには 笑いましたが。
ちょっと、コレ↑どうにかならなかったのでしょうかね~
ペンギンみたいだし、ボテッってしてて、ちっとも怖くない
子供のアニメにも出てこないよww。
面白かったのは、2周目に入るとキャラ視点での思い(心の中?)が読めること。
おまけとして個別にあるのもではなくて
ストーリーの中で(他のED回収にいってる時) 突然入ってきます。
この時、こう思っていたんだな~って。
ちなみに グラシャスで5周かけましたが、何周しても変わらないし、増えないようですw
そして問題の 【 CERO D 】
正直、CERO D って感じがしない。
設定も悪魔と人間の恋とか ちょっと危険な感じがしたし
情欲の悪魔さんもいるし、期待はしてたんですよね。
ところが、すっとこどっこいですよ!
・・・・・・・・・・ちーん
エロというより、ダークな部分での CERO D だったのかなぁ。
このところCERO Dに踊らされては 裏切られてるので(大袈裟w)
今後は 変に期待しないことにします
結果の CERO D ではなく、そこにいきつく過程での CERO D がみたい!
そんなGame、発売されないかなぁ~

これ、あと3作発売されるようですけど
購入するかどうかは キャスト次第かな~
わたくしのように 好きな声優さんが出演されてたら
お値段も安めだし、サクサク進められるので いいのかもしれませんが
無理して購入するほどでは・・・ないのかも。
ある程度のことは目を瞑って ひたすら楽しもうとすることができる前向きな人向き、かな?
とりあえず次作の 風の章は見送りたいと思います。
ほいなっ!!

訪問ありがとうございます。 よかったらこちらもお願いします !!

最近Gameに関する記事を書いていなかったのですが
ちゃんとプレイはしておりますよ

ものごっつ、ゆっくりですけどw
久々にプレイ日記なるものを、つらつらといってみたいと思います
こちら、どーん


【 Solomon's Ring 火の章 】
やっとこフルコンプでございまする

サクサクプレイのお嬢様なら あっという間に攻略されるのでしょうけど
わたくしは年末からプレイしていて 年越して、
ここにきてようやく終わるという この
こちら、巷ではあまりイイ評価ではないようなのですが
わたくし、結構楽しんじゃいました。
なんたって、だいさくブームが到来してますから

ラスボスに設定した グラシャス( CV:岸尾だいすけ )は
攻略に愛を注いで、5周かけましたから

そんなことしてるから 時間もかかるんですけどね・・・

せっかくフルコンプしたので
独断と偏見によるランキング を発表しつつ
参考にならない感想を ちょこっとお話できればと思います。
ちなみに、毎回言っておりますが
あ・く・ま・で・も、わたくし個人的な見解でごさまいますので
完全にわたくしの 『 個人的な好み

ヒジョーに偏った順位になっております。
ばっちこーい!のお嬢様のみ、お進みください。
(ちょこっと、ネタバレがあります。お気をつけ下さいね)





知識を得ることを何より好む、冷静な悪魔
すごくクールな悪魔でしたね。
あまり感情を出さないというか、我関せずというか・・・。
でも、お話が進むにつれ 優しい仕草が時折でてくるんですよ!
たまらないッス

だいさく氏の低めインテリボイスも良かったですね~ ← すべてはココか?w
個人的には 超BAD ED が好きです。
ほかのキャラより長かったような気も・・・・。
グラシャスの独白みたいな感じで、進んでいくんですけど
悲痛さが伝わってきて 切なかったです。
『 他の奴らに お前を渡したくないだけだ。』
このセリフは リピしまくりましたよ。


激怒と情欲の悪魔
ルシファーを倒し、悪魔界の頂点に立つという目的がある。
某吸血鬼乙女Gameでトラウマに陥った小西ボイス。
そして、情欲の悪魔ということからわかるように 今作のエロ担。
このキャラで【 CERO D 】の本領発揮か、乞うご期待!
・・・・と思いきや。
う~~~~~~ん

まず、悪魔のエロさというものを期待してたのですが ナッシングでしたね

で、CERO D のエロさもナッシング。
もういいです、CERO D に期待するのは止めます

気になったのが アスモデウスがヒロインを 『お嬢ちゃん』 って呼ぶこと。
皆さん気になりませんでした???
まぁ~ 初めのうちはいいんですよ アスモデウスの軽々しさがでてたし。
でも緊迫した状況で 『 お嬢ちゃん、大丈夫か? 』 とか
戦いの最中に 『 お嬢ちゃんは、オレのモノだぁーーーーー! 』 って叫んだり。
ふっ・・・ってなってしまったのは、わたくしだけでしょうか?
あと、トラウマからの脱出ですが。
脱出・・・失敗!
人間の姿から悪魔の姿に変身するとき、力をこめるのか
「はぁーーーっ!」って言うんですよ、掛け声みたいな?
どーにも重なってしまうんです、例のアレと。 ごめんなさい・・・



ルシファーに忠誠を誓う悪魔。
パイモンは、言動とか態度が ちょっと子供っぽかったかな?
悪魔に子供っぽいとか ないのかもしれませんけど。
とにかくルシファー様が大好きなんですよね。

それと、超BAD ED は、正直びっくりしました。
長いこと地下牢に入れられてて ヒロインもちょっとおかしくなってきたけど
「しっかりしろ!!」って 一生懸命ヒロインを励ましてたから
ヒロインとの愛をつらぬいての~ 超BAD EDかと思いきや
やっぱり、ルシファー様かいっ! って。
最後に僕をもう1度だけ信じて欲しい・・っていってたのに!!!
ちょっと衝撃だったな。
と、まぁランキングはこんな具合でございまする。
全体的な感想なんですけど・・・
期待し過ぎたせいもあるのですが、思っていたほど盛り上がらなかったです。
ストーリーの進み具合に 気持ちが追いつかないという感じ。
スチルはキレイでしたね。
使い魔キャラには 笑いましたが。
ちょっと、コレ↑どうにかならなかったのでしょうかね~
ペンギンみたいだし、ボテッってしてて、ちっとも怖くない
子供のアニメにも出てこないよww。
面白かったのは、2周目に入るとキャラ視点での思い(心の中?)が読めること。
おまけとして個別にあるのもではなくて
ストーリーの中で(他のED回収にいってる時) 突然入ってきます。
この時、こう思っていたんだな~って。
ちなみに グラシャスで5周かけましたが、何周しても変わらないし、増えないようですw
そして問題の 【 CERO D 】
正直、CERO D って感じがしない。
設定も悪魔と人間の恋とか ちょっと危険な感じがしたし
情欲の悪魔さんもいるし、期待はしてたんですよね。
ところが、すっとこどっこいですよ!
・・・・・・・・・・ちーん

エロというより、ダークな部分での CERO D だったのかなぁ。
このところCERO Dに踊らされては 裏切られてるので(大袈裟w)
今後は 変に期待しないことにします

結果の CERO D ではなく、そこにいきつく過程での CERO D がみたい!
そんなGame、発売されないかなぁ~

これ、あと3作発売されるようですけど
購入するかどうかは キャスト次第かな~
わたくしのように 好きな声優さんが出演されてたら
お値段も安めだし、サクサク進められるので いいのかもしれませんが
無理して購入するほどでは・・・ないのかも。
ある程度のことは目を瞑って ひたすら楽しもうとすることができる前向きな人向き、かな?
とりあえず次作の 風の章は見送りたいと思います。
ほいなっ!!


訪問ありがとうございます。 よかったらこちらもお願いします !!
