こんち~
今週からチビ達が、あっちゅう間に帰ってきてしまいます
。
その後は、恐ろしい春休みがっ・・・。
チビパワーに負けないよう、頑張っていきます!!
【 猛獣使いと王子様~Snow Bride~ 】
え~っと、『まだ、プレイしてたの?』って、言わないで下さいね
ようや~く、昨日完全フルコンプしました。
お疲れぃ~
皆さんが、ときメモ& AMNESIA LATER をプレイしている時に まだモフモフしておりましたww。
遅れた感 満載でございますが、あえてUPしますっ!!
★★ここから、エリクのネタバレあります。プレイ済の方や 気にしない方のみ、GO
★★
個人的にエリクが好きなので、ガッツリ書いてあります。(やや、頭のネジがゆるんでおります)
共有出来るお嬢様のみ、入っちゃって下さい。



【 エリク(cv梶裕貴)】
待ってました、梶クンの登場です
ラストにとっておきましたよ。締めです、締め!!
だって、エリクといっても、【 黒エリク 】ですもの。
梶クンの黒ボイス・・・それだけでよし!!
その後のお話だから、もう自分を演じなくていいんですよ。そのままで。
そりゃあ、期待も高まります
アフターストーリー
王立学園で勉学に励むエリクと手紙のやり取りを続けるティアナ。
だが突然連絡が途絶え、ティアナはエリクの無事を確かめるため、ザルディーネへ。
王子が4人おりますが、言うなればエリクはマティアスに1番近いですね。
自信があって、ちょっと黒いところがあったり、有無を言わせない状況を作るのもお手の物。
女性の扱い方も なんか上手い。
顔つきがね、違うんですよ~。 白エリクと黒エリクではww
エリクに手作りジャムをプレゼントしたティアナ。
食べた感想を聞いたら、優しい味がすると言われた
(優しい味?)
『そう、君の味』
(え?私の味って?)
『・・・わからないなら、君にもおすそ分けしてあげるよ』
ちゅう~っ



きゃぁ~~~~~っ。きた~~~~っ
でも、ココまでは予想通り(大人なので、わかるんですよっww)
『ふふ・・・どう?どんな味かわかった?
甘酸っぱくて、優しい味がするでしょ』
(ま、待ってエリク! こんなふうにされたら、味なんて・・・っ)
『ああ・・・そっか。
もっと深く口付けないと、わからないよね
ほら、口を開けて・・・ティアナ』
--------- ちなみにティアナの所は 自分の名前が入ってますから。(脳内変換、脳内変換!!)
瞬殺でしたから
口を開けて・・って (ど、どこでそんなワザを ・・・
) エリクなのに・・・ (年下なのに ・・・)、
背中にカエルちゃんしょってるのに (策士でいらっしゃる ・・・見事にハマってるし。)
お姉さん、やられちゃったよぉ~~
そして、この後も
『本当はクラウスの前でしちゃおうかって思ったんだけど、これでも一応我慢したんだよ』とか、
『だからもう少しだけ 君の味を確かめさせて・・・』とか
『残念。ここは船の上だから、どこにも逃げ場なんてないよ』とか
『こんなキスじゃ足りない。もっと君を・・・深く感じたい』とか。
ジャム1つでこんなに悶える事ができるとは、想像もしなかったよ
黒エリク、恐るべし !!
最後のスチルでは、エリクが大人になってた
あの可愛い白エリクは 旅立ったようです。
黒さに磨きがかかってた。企み顔っていうの・・・かな?
いや~、最高ですよ

あの企み顔のキャラ絵で その後の、その後のお話
【 猛獣使いと黒エリク 】を希望したいっ!!
(需要はわたくしだけ?、いや、黒エリク需要は意外にあるはず
)
本当は、もっと色々と書きだしたいのですが・・・ あえて、我慢します。



さあ、ここで、わたくしの独断と偏見をもって
お気に入りのキャラ順位を決めてみました
完全にわたくしの『 個人的な好み 』 となっております。
もちろん 声 は大事な選考理由に入ります
今回も、あたたかく、ゆる~く、見ていただけると嬉しいです
1位.【 エリク(cv梶裕貴)】
あの、黒さ。「へぇ~・・・」って感じの上から目線。
低音の梶ボイスだけで もう無敵だからww。・・・・これは仕方ない。
ストーリー的にも 1番好きです
エリクが自分で選んで決めた結末も良かった。
2位. 【 シルビオ (cv寺島拓篤)】
完全にノーマークだったけど、よかったです。
モフモフは、1番手がかかった。いっつも怒られてましたよ
『奇跡のスチル』ってつけたくらいですから。
3位. 【 マティアス(cv緑川光)】
緑川さんの低めイケメンボイス
高めより 低めが好みなので マティアスは、たまらなかったですっ!!
そして、あの白の正装が、とにかくいいっ
4位. 【 アルフレート(cv鳥海浩輔)】
天然なところや、やっぱり優しいところがいい。
所々笑えたし、気になるディルクとも・・・ね。
今までにないほど、積極的になってたし。
5位. 【 ルシア(cv下野紘)】
もっと上に来るはずだったんですが、期待し過ぎていたのか、結局ココに。
可愛さがあるから、もっと甘えて、甘くして欲しかったかな。
微笑ましさでは ダントツなんですが。
6位. 【 クラウス(cv安元洋貴)】
何度もいうけど、クラウスは不憫過ぎ。
あらゆるところから、邪魔が入ってしまう。
足音が聞こえると、「クラウス~~、逃げて~~
」って。
今回は正直、みんな
きゅん
できたので順位をつけるのは とってもキツかったです
。
全体的にとってもニヤニヤできま 楽しめました。
ボリュームもあったし、大満足です

本編とFDのセットプレイを 絶対におススメします
今思えば なぜ、本編をお婿に出してしまったか・・・。
なんともったいないことをしてしまったのだろう・・・と反省しきり
今なら絶対手放さないのになぁ~~~~。
ほいなっ!!

訪問ありがとうございます。 よかったらこちらもお願いします!!

今週からチビ達が、あっちゅう間に帰ってきてしまいます

その後は、恐ろしい春休みがっ・・・。
チビパワーに負けないよう、頑張っていきます!!
【 猛獣使いと王子様~Snow Bride~ 】

え~っと、『まだ、プレイしてたの?』って、言わないで下さいね
ようや~く、昨日完全フルコンプしました。
お疲れぃ~

皆さんが、ときメモ& AMNESIA LATER をプレイしている時に まだモフモフしておりましたww。
遅れた感 満載でございますが、あえてUPしますっ!!
★★ここから、エリクのネタバレあります。プレイ済の方や 気にしない方のみ、GO

個人的にエリクが好きなので、ガッツリ書いてあります。(やや、頭のネジがゆるんでおります)
共有出来るお嬢様のみ、入っちゃって下さい。



【 エリク(cv梶裕貴)】
待ってました、梶クンの登場です

ラストにとっておきましたよ。締めです、締め!!
だって、エリクといっても、【 黒エリク 】ですもの。
梶クンの黒ボイス・・・それだけでよし!!
その後のお話だから、もう自分を演じなくていいんですよ。そのままで。
そりゃあ、期待も高まります


王立学園で勉学に励むエリクと手紙のやり取りを続けるティアナ。
だが突然連絡が途絶え、ティアナはエリクの無事を確かめるため、ザルディーネへ。
王子が4人おりますが、言うなればエリクはマティアスに1番近いですね。
自信があって、ちょっと黒いところがあったり、有無を言わせない状況を作るのもお手の物。
女性の扱い方も なんか上手い。
顔つきがね、違うんですよ~。 白エリクと黒エリクではww
エリクに手作りジャムをプレゼントしたティアナ。
食べた感想を聞いたら、優しい味がすると言われた
(優しい味?)
『そう、君の味』
(え?私の味って?)
『・・・わからないなら、君にもおすそ分けしてあげるよ』
ちゅう~っ




きゃぁ~~~~~っ。きた~~~~っ

でも、ココまでは予想通り(大人なので、わかるんですよっww)
『ふふ・・・どう?どんな味かわかった?
甘酸っぱくて、優しい味がするでしょ』
(ま、待ってエリク! こんなふうにされたら、味なんて・・・っ)
『ああ・・・そっか。
もっと深く口付けないと、わからないよね
ほら、口を開けて・・・ティアナ』
--------- ちなみにティアナの所は 自分の名前が入ってますから。(脳内変換、脳内変換!!)
瞬殺でしたから
口を開けて・・って (ど、どこでそんなワザを ・・・

背中にカエルちゃんしょってるのに (策士でいらっしゃる ・・・見事にハマってるし。)
お姉さん、やられちゃったよぉ~~

そして、この後も
『本当はクラウスの前でしちゃおうかって思ったんだけど、これでも一応我慢したんだよ』とか、
『だからもう少しだけ 君の味を確かめさせて・・・』とか
『残念。ここは船の上だから、どこにも逃げ場なんてないよ』とか
『こんなキスじゃ足りない。もっと君を・・・深く感じたい』とか。
ジャム1つでこんなに悶える事ができるとは、想像もしなかったよ
黒エリク、恐るべし !!
最後のスチルでは、エリクが大人になってた
あの可愛い白エリクは 旅立ったようです。
黒さに磨きがかかってた。企み顔っていうの・・・かな?
いや~、最高ですよ


あの企み顔のキャラ絵で その後の、その後のお話
【 猛獣使いと黒エリク 】を希望したいっ!!
(需要はわたくしだけ?、いや、黒エリク需要は意外にあるはず

本当は、もっと色々と書きだしたいのですが・・・ あえて、我慢します。



さあ、ここで、わたくしの独断と偏見をもって
お気に入りのキャラ順位を決めてみました
完全にわたくしの『 個人的な好み 』 となっております。
もちろん 声 は大事な選考理由に入ります
今回も、あたたかく、ゆる~く、見ていただけると嬉しいです


あの、黒さ。「へぇ~・・・」って感じの上から目線。
低音の梶ボイスだけで もう無敵だからww。・・・・これは仕方ない。
ストーリー的にも 1番好きです
エリクが自分で選んで決めた結末も良かった。
2位. 【 シルビオ (cv寺島拓篤)】
完全にノーマークだったけど、よかったです。
モフモフは、1番手がかかった。いっつも怒られてましたよ
『奇跡のスチル』ってつけたくらいですから。
3位. 【 マティアス(cv緑川光)】
緑川さんの低めイケメンボイス

高めより 低めが好みなので マティアスは、たまらなかったですっ!!
そして、あの白の正装が、とにかくいいっ

4位. 【 アルフレート(cv鳥海浩輔)】
天然なところや、やっぱり優しいところがいい。
所々笑えたし、気になるディルクとも・・・ね。
今までにないほど、積極的になってたし。
5位. 【 ルシア(cv下野紘)】
もっと上に来るはずだったんですが、期待し過ぎていたのか、結局ココに。
可愛さがあるから、もっと甘えて、甘くして欲しかったかな。
微笑ましさでは ダントツなんですが。
6位. 【 クラウス(cv安元洋貴)】
何度もいうけど、クラウスは不憫過ぎ。
あらゆるところから、邪魔が入ってしまう。
足音が聞こえると、「クラウス~~、逃げて~~

今回は正直、みんな



全体的にとっても
ボリュームもあったし、大満足です


本編とFDのセットプレイを 絶対におススメします
今思えば なぜ、本編をお婿に出してしまったか・・・。
なんともったいないことをしてしまったのだろう・・・と反省しきり

今なら絶対手放さないのになぁ~~~~。
ほいなっ!!


訪問ありがとうございます。 よかったらこちらもお願いします!!

