goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなものは好き

ちょっと聞いてよ~!と思うことを自由気ままにチマチマ書き連ねております

絶賛応援中~♪次はコレ!!


【 学園 K - Wonderful School Days - 】
驚異のイケメン眼鏡 Mens ////
み~んなクセがあって、それがまたイイっすねw
発売はいつですか?????
★2014年発売予定★

1月にして、運を使い切る ・・・。続ニヤニヤの巻

2013-01-13 23:44:40 | アニメ・漫画
こんばんち~

前回のブログで ときメモのイベントに行けることになって
顔にしまりがなくなってます なんて言ってましたが
本日 しまりがない → だらしない に変わる スゴイ事件が起こりました
なんと・・・・

『 神様はじめました 』
スペシャルイベント 「 ミカゲ社節分祭り 」

見事当選! 行けることになりましたぁぁぁ!!!!!




どうした、わたくし。
今回は驚くことなかれ ・・・ 自力だ。
しかも 特典の 「 神様ヘルプ 」 を聴きたいが為に買ったブルーレイについていた応募券。
(詳しくはこちら→  2012/12/12 ブログ 【 魅惑の神様ヘルプ! 】をどうぞ
そりゃあ、大好きなアニメだったし、キャストさんも素敵だったので
イベントには 「 行きたいな~ 」 と思ってました。
生だいさくさんなんて見たら 失神しちゃうかもしれないしww
万が一ってこともあるし、せっかく応募券もついてるチャンスを逃してはならぬ。
よ~し、ダメもとで応募してみよう 

その結果が、コレだ!!! なんてこったい!!

当選メールを見たときには 心臓が爆発するかと思いました。
ただ 「 きゃああああ! 」 しか言えなかったんですよ。
わたくしの悲鳴に驚いた子供が 『 ママ、大丈夫??? 』 と背中をさすってくれるほど。
フォロワーさんに報告しようと思っても 手が震えて文字が入力できないし。
しばらく放心状態でしたね

落ち着いてきた頃 当選メールを読んでみると
コンビニで支払いをしてチケットを引き取ってください・・・と書いてある。
なぬぅ? そんなことやったことない。 
チケットというのは 送られてくるものじゃないの? ←どこまでアナログw
自分で 『 店頭決済、引取り 』 と設定したのに かなり動揺してしまいました。
どうしよう、どうしよう、 わかるかな? できるかな? 
オロオロするわたくしをみた旦那様が 見かねて一緒についてきてくれる事になりました。
明日手続きしてきま~す。

このイベントは1エントリーで1枚までしか応募できないので
わたくし、お初なイベントなのに、ひとりで参加となります・・・
これが少し不安ではありますが、せっかくなのでガッツリ楽しんできたいと思いまーす

それにしても わたくし1月にして運を使い果たした気がするんですけど。
まだ今年始まったばかりなのに、大丈夫なのだろうか?
・・・・いや、まずは今晩ちゃんと眠れるかが問題だw

ほいなっ!!


訪問ありがとうございます。 よかったらこちらもお願いします !!

にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ

「 神様ヘルプ 」 は、ちゃんと毎日聴いてます。
朝、目を覚ますために聴いて(テンション上がりますw) お休み前には 子守唄代わりに・・・
まぁ、興奮して逆に眠れなくなりますけどね

魅惑の神様ヘルプ!

2012-12-12 23:04:06 | アニメ・漫画
こんばんち~
今晩もガンガン冷え込んでますねぇ。 さむっ!

さて、つい先日ニコ生で放送されました
【 神様はじめました 巴と瑞希のミカゲ社通信ニコニコ生放送スペシャル第2弾! 】 
ご覧になられました?

いやー、面白かったですよ
アニメ 【 神様はじめました 】 巴衛役の立花慎之介さんと、 瑞希役の岡本信彦さんが、
画像付きで出演されてたんですけどね
大笑いしました~wwww

放送の中で、2012年12月28日に発売されるDVD&ブルーレイの特典の紹介がありまして
【豪華10大特典】 のひとつに、スペシャルCDで
あのチェッカーズの名曲 「 神様ヘルプ 」
巴衛と鞍馬と瑞希のスペシャルユニットがカバー 
 ってのがあるんですよ

チェッカーズといえば、わたくしの世代では神的グループなんですが
その曲をあの3人がカバーするんですよーーーーーぉ! 
わたくし、久々に大興奮しましたね。
驚いたのが、信クンなんて知らないんですよ、チェッカーズを!
た、たしかに、最近の若者は知らないんだろうけど、
マジかっ! めっさ、複雑な心境・・・


巴衛 ( CV : 立花慎之介 )


鞍馬 ( CV : 岸尾だいすけ )


瑞希 ( CV : 岡本信彦 )

で、ちょこ~っと、聴かせていただきました・・・
もうね、ヨダレものですよっ! (バンバンバン!
ものすごく、カッコよくアレンジされてました
( ↑チェッカーズver. を思い出せないのに、言ってみたw )
立花さんは、前半の低いところをイケボで・・・
その後にだいさくさんが登場したんですけど

ビックリするほどの高音に 
思いっ切り 心臓、撃ち抜かれちゃいました


このところ、PCあけるたびに聴いてます
タイムシフト視聴期限が切れるまで、聴きまくりますよwww
あまりにも素敵すぎて、その特典CD欲しさに ブルーレイ予約しちゃいましたよ。
『 どうせ購入するなら、DVD じゃなくて、ブルーレイだな。 』
これが 大人のコワイところw
やばい、やばい、やばい!

ちなみに放送中に信クンのソロパートは残念ながら聴くことができなかったんです
唯一聴けたのが、サビ前の 『 ウー 』 という部分w ← しかもわからなかったし。
え・・・・? それだけなの??? まさかのコーラス担当???
立花さんが言うには、どうやらサビに登場するみたいですよ、信クン
よかった、よかった。
年末が楽しみです~!

ところで。
このブルーレイ予約にあたって、お友達ブロガーの波月ちゃんが
『 密林さんの値段が下がってたよ~! 』 って教えてくれました。
『 りょうか~い! ちょっと、検索してみるね~ 』 なーんて、言ったはいいが。
検索かけても ちっとも出てこないんですよ、 密林が。
頭抱えて ひたすらグーグル先生で調べまくりましたよ

え・・・・?密林って、Amazon のことだったの?

申し訳ありません、完全にネット通販のお店の名前だと思ってました。
そりゃあ~、グーグル先生もビックリですよね
というか、なぜ、Amazonって言ってくれないの? 波月ちゃんっ! ← 完全に八つ当たりw
あてもない検索を1時間頑張っちゃったじゃない

こうして、またひとつ賢くなったのであります。・・・ちゃんちゃん

ほいなっ!!


訪問ありがとうございます。 よかったらこちらもお願いします !!

にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ

噂のしろくまカフェで、デザートを・・・。

2012-07-11 14:11:44 | アニメ・漫画
こんち~

今日も、今日とて、暑いですね~。
プールに飛び込みたい気分です・・・・。

数日前に、妹から写メが届きました~
池袋のナンジャタウンに行って、これを食したそうです

【しろくまカフェ in ナムコ・ナンジャタウン】
~パンダくんジェラート~ 650円なり~!



か、かわゆいっ キュート過ぎるぜぃ~
チビ達に見せたら 大興奮~
食べるのがもったいないよね・・・。

あまりの可愛さに つい、UPしてしまいました

ほいなっ!!


訪問ありがとうございます。 よかったらこちらもお願いします !!

にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ

今夜はブラコー頑張ります。
昨日はちょ~っと、諸事情がございまして・・・・
たまにはこんな更新もありということで。

いつの間にやら 進化してるかも・・・。エンドロールで発覚?

2012-06-28 13:02:10 | アニメ・漫画
こんち~
映画 【図書館戦争~革命のつばさ~】 行ってきました~
ず~っと前から、妹と観に行こうと約束してて、ようやくです。

有川浩さんの「図書館戦争シリーズ」。
原作が大好きで、図書館で借りて~、借りて~、借りて~・・・
3周ほどしたころに 文庫本になったので ついに購入。
(といっても まだ2冊・・・)
本はすごく好きなのですが しまうところに困ってしまうので
結婚してからは 購入せず、もっぱら図書館を利用してたんです。
好きな時に読みたいし 文庫本なら 場所もそんなにとらないし・・・と
買っちゃったんですね。

アニメも深夜に放送されてたんですよ。 もちろんみてました~
原作大好きなわたくしには
ちょっと物足りなさも感じてましたけどね

その頃は、声優さんに、特に興味もなかったので
( ↑ ・・・今のわたくしからは、考えられへん!www )
石田彰さん くらいしか 正直わからず
ストーリー重視で みてたんですね。
久々に映像 しかも映画で図書館戦争を体験しましたよ。

きゃあ~、何コレ~!ごっつ、新鮮!

本編は、短い時間の中に押し込んだ感じがあって
原作に沿ってはいるものの やっぱり端折ってましたね
『 ここは、もっと・・・。あ~、ここ短くなってる~ 』って
口に出そうでした(笑)
まあ、物足りないところは
原作本で補給すればいいことなので問題なし。

それよりも、なによりも、声ですよ、声!
数年前に放送されてた時には 全く気にもとめてなかった声優さんですよ。


【 堂上 篤 cv前野智昭 】
まえぬだ~~~!
このところ 「 ブラコンPP の棗 」・「 アブ恋の明智さん 」と
思いっきりやられてるわたくし。
で、堂上教官ですよ~~
ヤバイね、知らず知らずのうちに きゅん きてる~


【 小牧 幹久 cv石田彰 】
石田さ~~~ん!
相変わらずの優しいお声ですね。
アニメの頃から ときめいてました。ヨロシクです~~


【 手塚 光 cv鈴木達央 】
ええっ? たっつんだったの??
上映中、 『 ああっ、コレ誰だっけ? う~ん、聴いてるぞ、よく聴いてる~ 』
って、ずっとモジモジしてたんだよね www
そっか~ たっつんかぁ

さらに、この↑手塚のお兄さんに 手塚 慧ってのがいるんだけど
相変わらずの、いいお声でした~
吉野裕行さん・・・よっちん先輩ですよ
すぐ、わかりましたから!

数年前には わからなかったけど、今は一味違うんだから。
経験値があるから。 そう、乙女Game のおかげ。(・・・なのか?)
脳が覚えてるんですね~ 知識となって蓄えられてるようです www。

もしかして、わたくし、進化してるかも・・・?

もともと映画は最後のエンドロールも しっかりみる派なんですけど
最近は 少し変わったかも・・

キャストの所は いつも 凝視
微動だにしないから。
そして、上映中の自分の認識した声優さんと比べる・・・。
まさに、答え合わせ状態だね。


これは映画だけでなく、アニメでも同じ。
近頃は 一緒に観てるチビが
『 ママ!声優さんでるよ、ママの時間だよ 』 って教えてくれます www
でもね、キッズアニメとかって、エンディング早いのね
あっという間に画面が切り替わっちゃう
役名とキャストさんを一緒に見極めるのは 結構大変
(その役名が意外と覚えられない。カタカナ多いし、難しい読み方だし ww)
ネットで調べれば すぐわかるんですけど
そこはあえて、日々挑戦ですよ・・・www。



さて、劇場入り口のお姉さんにもらった このポストカード

お姉さんたら、さらりと渡すもんだから
最初は 何をくれたのかわからなかったよ。(チラシ?広告?って)

見た瞬間、テンションUP
すぐに中身チェックして
イケメン3人に クラクラきちゃいましたよ。


どうすれば折れないか、最高の状態で持ち帰れるか
妹と作戦会議~~www。
無事に持ち帰った後は、
乙女引き出しにしまいましたよ、ちゃんと厚紙に挟んでね。

劇場入り口でテンション上がって、
本編で、萌えて
エンドロールで さらにテンション上がって。

昨日一日、幸せでした

ほいなっ!!


訪問ありがとうございます。 よかったらこちらもお願いします !!

にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ

テンション上がり過ぎて、きゅんに弱い心臓と身体を酷使してしまったので、昨晩は爆睡しました・・・。
復活したことだし、さて・・・・アブ恋頑張ろうっとな。

TVアニメ「緋色の欠片」第1話先行上映会見ました。

2012-03-14 10:31:34 | アニメ・漫画
おはようさん~

早い時間の更新です。よろしくお願いします
今週はお出かけの予定が集中してます
あちこち、忙しいです
・・・というのも、春休みが近づいているからであって。
チビ達が休みに入るまえの つかの間のひととき ってやつです
こういう時間も やっぱり大事です

TVアニメ「緋色の欠片」第1話先行上映会がニコ生でありました
ご覧になりました?
本当はテレビでみたかったんですけど、すっかり忘れてまして・・・。
こんなこともあろうかと、保険で予約してたニコ生で みたんですけどね~ww
あ、あぶなかった
思い入れのある緋色なので とっても楽しみにしてたんです

まず、放送が始まる前に 真弘先輩役の岡野さんと珠紀役の三宅さんがご挨拶されてました。
お二人とも初めてお顔を拝見しました。はじめましてです
岡野さんは、やっぱり真弘先輩でした・・・挨拶からテンション高かったです。
本当に 緋色の欠片を愛してるんですね
ラジオもよく聴きますが、こちらまで想いが伝わってきます

★★ここから、第1話のネタバレ(感想)あります。派手ではありませんが、気にしない方のみ、GO★★







ニコ生だからか、OPがなくて(EDもです) いきなり本編突入でした。
まあ それはいいとして。
このキャラ達の絵は・・・??
もしかして、これは ニコ生の画面のせいですか?(デジタルでみれば平気?)
それとも わたくしの記憶違いでしょうか?


違う人になってる

ゲームとは違う~~~っ。
アニメ化すると、多少変わるのはわかるけど、わかるんですが・・・。

拓磨は・・・太った? もっとシャープなイメージがあったんですけど。
祐一先輩が眠そうじゃないし。
大蛇さんって あんなに髪の毛がもっさりしてましたっけ?

もう 気になって、気になって仕方ない
何回か観て、慣れれば 大丈夫でしょうかねぇ

おおまかにゲームに沿った内容でしたが、
1話にずいぶん詰め込んだなぁ~って思いました。
登場人物 ほとんど出てきましたよ。
ばば様や美鶴ちゃん、おーちゃん。
清乃ちゃん、 芦屋さん(わたくし、この人とドライが、ものごっつ、嫌いなんです ) 
ロゴスのメンバーも。
人物紹介がメインなのか、あっというまの30分でした







先行放送の中で、「重大発表」がある(公式サイト情報より)とあったので
なんだろうな~って思ってたのですが おそらく
【 緋色の欠片 単独イベント開催 決定!! 】 ってことかな?
「はい、重大発表です~、なんと、ジャ~ン!!」とでも言ってくれれば わかったのですが
いろんなお知らせの中での 「なんと、」程度のお話だったので。
でも、たぶんコレだと思う
詳細は公式サイトで発表されるとのことです。

ほいなっ!!


訪問ありがとうございます。 よかったらこちらもお願いします!!

にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ   にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ