こんち~
この土日、揺れました。いや、正直に言えば揺れたらしいです
動いてたら気がつかなかった。
決して寝ていたわけではありませんよ。朝ですから!さすがにね。
地震はキライなのですが、気付くのは人よりニブイみたいです



梶裕貴×日野聡
『いっしょにごはん。あらかると』ドラマCD発売記念ニコ生放送聴きました
面白かったです
もう、わたくしの中で梶クンはイチオシなので、それだけで幸せでした
そして 日野さんの声、声、声・・・。素敵過ぎです
いいコンビでしたよ~。ごちそうさまでした
まず、初めのご挨拶
梶クンが元気に『 好きなごはんのおかずは、ピザ。 』
ん?ピザって?梶クンにとってはおかずなの・・・?
日野さんにも『 ピザかよ、あれはおかずなのか?はたして? 』って突っ込まれてた。
そんな日野さんの好きなおかずは 餃子ですって。

まずこの作品がどういうものか 知らない人もいると思うので・・・と日野さん。
ここで、日野さんの必殺無茶ぶりが梶クンに。
日野さん 『 せっかくですから、梶クンにね、いっしょにごはんがどういう作品なのかを (はい)
オモシロ、おかしく・・・3秒間で (いいっ?) 説明して (だっ?) いただこうと(えっ・・?) 思います。
(あっ・・はい・・・えっ・・・っっ?) 』
*ちなみに日野さんのしゃべりの中のカッコ内は焦ってる梶クンです。
日野さん 『 心の準備はよろしいですか? 』
梶クン 『 いや・・・、よくはないですね
』
日野さん (焦る梶クンに爽やかな日野さん)『 よ~い、スタート 』
梶クン 『 もうっ、いろんな料理が出てきて、最高の、ごはん・・・おいしいよ 』
3秒、終了~~~。そして、大笑い~wwww
さすが、梶クン
梶クン 『 あのね~、僕ニコ生久しぶりなんですよ、結構やらせていただいてたつもりなんですけど。
今、本当にわき汗がすごくて・・・このね、わき腹くらいまでつめたいんですよ。
やばいですよ、今これ・・ちょっと寒くなってきました。 』
梶クン頑張った。大丈夫。うん、おいしいのは伝わってきたね

CDの試聴ならぬ試食コーナーでちょこっと聴いたあとで・・
*ちなみにカッコ内は日野さんのツッコミです
梶クン 『 この先どうなるか気になると思いますけど、このままうのみにしてはいけないのが『いっしょにごはん』ですから。
どうなるのかは聴いてみないと。(きになりますからね。) 』
梶クン 『 あのね、「おいっ!」って思います。ぜひ聴いて下さい。他にもエピソードがあるんですけど・・・。
(ツッコミがいがありますからね) 』
梶クン 『 基本・・・あの~パクリです。 (言っちゃった~、言っちゃった~)
もうひとつのエピソードのタイトルがですね、 僕の知っている白い花はまだ夜の闇を知らない・・・ 』
日野さん 『 略して~? 』
梶クン 『 ぼくはな~ 』
(2人で大爆笑・・・。梶クン『ひどいっすねぇ』)
梶クン 『 もうひとつ おかわりの方が「たまに願いを・・・」 』
日野さん 『 あぁ、あれか・・7つ揃えると、なんか出てくるやつだね 』
梶クン 『 前作をかなり上回る内容ですので、これはぜひ聴いていただきたいですね。 』
日野さん 『 ・・・なんか今までととテイストがかわってる気もするけど? 』
梶クン 『 うん、あの真面目にやるのあきらめたみたいです。全部お遊びになっっちゃいました 』
日野さん 『 というわけで、いっしょにごはんがどのような作品か 少しはわかってもらえたでしょうか? 』
いや、わかんないから。まったく。
なんか、内容は公式サイトを見た方がわかりやすかも。です。
個人的には最後にお2人で飲んだ罰ゲームのセンブリ茶のリアクションが良かったですね。
ゲームで梶クンが負けたので 飲むのは梶クンだけのはずなのに、日野さんもwww。
明日の分を先取りということで 飲まされてました。
(僕は毎日飲んでると日野さんが放送中に言ってたので。)
はじめてセンブリ茶を飲んだ梶クンが、ひと言
『 日野さ~ん!! オレ、飲み方まちがえましたっ・・・・あぁぁっ・・・ 』って。
楽しかったひと時でした
ドラマCDは購入しないけど、このニコ生第3弾をやって欲しいなぁ~。ダメ?
ほいなっ!!

訪問ありがとうございます。よかったらこちらも

この土日、揺れました。いや、正直に言えば揺れたらしいです
動いてたら気がつかなかった。
決して寝ていたわけではありませんよ。朝ですから!さすがにね。
地震はキライなのですが、気付くのは人よりニブイみたいです




梶裕貴×日野聡
『いっしょにごはん。あらかると』ドラマCD発売記念ニコ生放送聴きました

面白かったです

もう、わたくしの中で梶クンはイチオシなので、それだけで幸せでした

そして 日野さんの声、声、声・・・。素敵過ぎです
いいコンビでしたよ~。ごちそうさまでした

まず、初めのご挨拶
梶クンが元気に『 好きなごはんのおかずは、ピザ。 』
ん?ピザって?梶クンにとってはおかずなの・・・?
日野さんにも『 ピザかよ、あれはおかずなのか?はたして? 』って突っ込まれてた。
そんな日野さんの好きなおかずは 餃子ですって。

まずこの作品がどういうものか 知らない人もいると思うので・・・と日野さん。
ここで、日野さんの必殺無茶ぶりが梶クンに。

オモシロ、おかしく・・・3秒間で (いいっ?) 説明して (だっ?) いただこうと(えっ・・?) 思います。
(あっ・・はい・・・えっ・・・っっ?) 』
*ちなみに日野さんのしゃべりの中のカッコ内は焦ってる梶クンです。





3秒、終了~~~。そして、大笑い~wwww


今、本当にわき汗がすごくて・・・このね、わき腹くらいまでつめたいんですよ。
やばいですよ、今これ・・ちょっと寒くなってきました。 』
梶クン頑張った。大丈夫。うん、おいしいのは伝わってきたね

CDの試聴ならぬ試食コーナーでちょこっと聴いたあとで・・
*ちなみにカッコ内は日野さんのツッコミです

どうなるのかは聴いてみないと。(きになりますからね。) 』

(ツッコミがいがありますからね) 』

もうひとつのエピソードのタイトルがですね、 僕の知っている白い花はまだ夜の闇を知らない・・・ 』


(2人で大爆笑・・・。梶クン『ひどいっすねぇ』)






いや、わかんないから。まったく。
なんか、内容は公式サイトを見た方がわかりやすかも。です。
個人的には最後にお2人で飲んだ罰ゲームのセンブリ茶のリアクションが良かったですね。
ゲームで梶クンが負けたので 飲むのは梶クンだけのはずなのに、日野さんもwww。
明日の分を先取りということで 飲まされてました。
(僕は毎日飲んでると日野さんが放送中に言ってたので。)
はじめてセンブリ茶を飲んだ梶クンが、ひと言
『 日野さ~ん!! オレ、飲み方まちがえましたっ・・・・あぁぁっ・・・ 』って。
楽しかったひと時でした

ドラマCDは購入しないけど、このニコ生第3弾をやって欲しいなぁ~。ダメ?
ほいなっ!!


訪問ありがとうございます。よかったらこちらも

