第89回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会
準決勝 2007/08/01
修徳vs帝京
神宮球場、13:00試合開始
先発
修徳:佐藤ー浅水
帝京:高島ー鎌田
帝京:0|0|0|0|0|4|0|0|0| 【4】
--------------------------------------------
修徳:0|0|0|2|0|0|0|0|0| 【2】
6戦連続で佐藤の先発。
4回裏:修徳2点先制
6回表:帝京4点反撃
残念、敗北。
二塁打:山田
三塁打:
本塁打:庄司
庄司の一発が出たときは、キタ!!
これで行ける!と思った・・・
その後も1点追加したが、投手交代
してから手も足も出ないような
状態になってしまった。
佐藤も打たれて、あっと言う間に4点
獲られ逆転。
同点にされたぐらいで庄司に交代
するべきだったか?
しかしその局面で抑えられるかは、
難しいな。
やっぱり先発できるのが2人ぐらい欲しいね。
日程は、不利な状況で連戦だっただけに
やっぱり一日休みを入れて闘いたかった。
でも監督も「日程は仕方ない」と言ってたし
日程詰まってるだけに・・・
あと一歩、本当にあと一歩だったのだけど、
4回戦あたりで負けてれば、諦めもつくが
決勝まで行って負けちゃうと、もの凄い悔しい。
来年の夏こそは、帝京を破って甲子園出場!!
その前に秋の大会で雪辱戦!!日大三あたりにも
去年の雪辱してセンバツ出場目指せ!!
さて、軟式も同日負けてしまい後は、
学園中が関東大会で頑張ってくれる事を
願う。
準決勝 2007/08/01
修徳vs帝京
神宮球場、13:00試合開始
先発
修徳:佐藤ー浅水
帝京:高島ー鎌田
帝京:0|0|0|0|0|4|0|0|0| 【4】
--------------------------------------------
修徳:0|0|0|2|0|0|0|0|0| 【2】
6戦連続で佐藤の先発。
4回裏:修徳2点先制
6回表:帝京4点反撃
残念、敗北。
二塁打:山田
三塁打:
本塁打:庄司
庄司の一発が出たときは、キタ!!
これで行ける!と思った・・・
その後も1点追加したが、投手交代
してから手も足も出ないような
状態になってしまった。
佐藤も打たれて、あっと言う間に4点
獲られ逆転。
同点にされたぐらいで庄司に交代
するべきだったか?
しかしその局面で抑えられるかは、
難しいな。
やっぱり先発できるのが2人ぐらい欲しいね。
日程は、不利な状況で連戦だっただけに
やっぱり一日休みを入れて闘いたかった。
でも監督も「日程は仕方ない」と言ってたし
日程詰まってるだけに・・・
あと一歩、本当にあと一歩だったのだけど、
4回戦あたりで負けてれば、諦めもつくが
決勝まで行って負けちゃうと、もの凄い悔しい。
来年の夏こそは、帝京を破って甲子園出場!!
その前に秋の大会で雪辱戦!!日大三あたりにも
去年の雪辱してセンバツ出場目指せ!!
さて、軟式も同日負けてしまい後は、
学園中が関東大会で頑張ってくれる事を
願う。