goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

まりめずす

京都〜新名所&宇治

ご訪問ありがとうございます

京都の初夏の風景です
記憶がだんだん遠くなってまとめるのが億劫になっていました かなり時差がありすみません

見て貰えたら嬉しいです
ありがとうございますm(_ _)m
(適当にスルーお願い致します)

       風散歩・花散歩
       初夏の京都 点描

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・
*:.。. .。.:*・゜゚・*

青蓮院(京都市東山区)

知恩院の北側にある天台宗の門跡寺院で
粟田御殿とも呼ばれています


将軍塚青龍殿

青蓮院の飛地境内で 市街より200m程高い華頂山の山頂にあります

2014年 将軍塚の隣に護摩堂・青龍殿が建立(移築)され街一望の舞台も作られて京都の新しい名所となりました 


将軍塚

⬆️お写真ネットからお借りしました

平安京に遷都した桓武天皇が王城守護の為、土偶に武将の格好をさせて埋めたといわれています

源平盛衰記には『世の中に異変のある時はこの塚が鳴動する』とあり
近代では往時の偉人達が訪れ(京の都を一望して)日本の将来に思いを馳せたと…


青龍殿

青龍殿(大護摩堂)
平成26年建立


大正2年  武徳殿 として北野天満宮前に建立された大建造物が、閉鎖後青蓮院が継承を決意し)東山に移築されました



西大舞台から望む
京都市街



清水寺の舞台の4.6倍の広さ(1046㎡)です



大阪 アベノハルカスが遠くに見えました



秘宝・青不動


⬆️復元模写ご開帳時のポスター(ネットより

激しく燃え盛る炎を背に青不動明王が濃茶褐色の画絹に描かれた 通称青不動
約2✖️1.5m

                                       🌸
*・゜゚・*:.。..。.:*・'🌸

庭園  (春は桜、秋は紅葉が見事だと)












八重桜は散っていましたが風情がありました





*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。.
 .。.:*・゜゚・*


宇治



宇治川(と宇治橋)


宇治神社・宇治上神社

宇治川の東岸・大吉山の山裾に鎮座する
一対の古社です

*・゜゚・*:.。..。.:*・'


宇治神社🐇 

宇治の氏神で
2023年に創祀1710年を迎えました

ご祭神
菟道稚郎子命 うじのわきいらつこのみこと








鳥居の奥が本殿
国の重要文化財です
       



社務所









手水舎






かわいらしい兎の提灯🏮








みかえり兎が居ました

御祭神が河内の国からこちらに向かう途中道に迷われた時、現れて、振り向きながら正しい道を案内したという…🐇







伊勢神宮の遥拝所(遠方から拝む場所)がありました(もう一つ、橿原神宮も)
右下の石像も兎です🐇


*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*


宇治上神社


世界遺産に登録された
平安末期(日本最古)の現存神社

平等院の鎮守社(建造物や土地を守護する神様を祀った社)です










御祭神 三柱

(宇治神社と同じ)菟道稚郎子命と、
  父 応神天皇・兄 仁徳天皇



拝殿 正面(鎌倉時代・国宝)







拝殿(後ろ)



本殿(平安末期・国宝)



本殿から見る拝殿の後側






清めの砂(二つあり1年間神社を清めます)


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*🍙🍽️🥗

どの日かの夕方 先斗町で食事をしました





昔は敷居が高かった先斗町も
今は外国人が沢山歩いていたり食事処もいっぱいで〜構えず気楽に入れました😄








(よし菜さんというお店で簡単なミニ懐石を戴いてから)お店を出た途端に嬉しいハプニング通り掛かった舞妓さんと目が合い、なぜか『こんばんは〜』とあちらからご挨拶を下さいました

花街先斗町〜舞妓さんを見る確率は高くてもあちらからご挨拶して下さるなんてびっくりでした(観光客サービスの一環⁇)
…鶯の様な美しい声と素敵な笑顔に幸せを頂きました









遠くの輝きは京阪三条駅です






以上です、

ここ迄見て下さって大変ありがとうございました
次回は先日夢の島熱帯植物館に行った時のサガリバナの写真です、見頃が合わなくて1~2房しか咲いていませんでしたが一房だけでもとても綺麗でした
またどうぞ宜しくお願いします

炎暑の下で過ごす過酷な日々です
ご無理されません様に、熱中症にならない様に十分にお気をつけてお過ごし下さい‼︎



                         感謝



コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ikuchan
kohiganzakura様

ご訪問&コメントありがとうございます

だんだんジワジワとgooブログが終わる実感が湧いて来ています😥
本当に〜前はまだまだ何ヶ月もあると思っていたので淋しさもそれ程でもなかったですが、あと一月半なんて!あっという間ですものね…(T . T)

お盆でgooブログのアプリをお膳立てしてくれた家族がもうじき来るので(いつも仕事は本当に忙しい息子です💦)ちょっとゆっくり話出来るかもで、少し話し合ってみますね

でも越したら越したできっと初めのうちは記事を作る作業に四苦八苦してストレス溜まるんだろうなと😱(使いやすかったgooでも慣れるまで大変だったメカ音痴です💦)
〜もう少し(前向きに)考えてみますね、嬉しいお言葉本当にありがとうございます‼︎
このところ数日涼しいですが、また暑さはぶり返すでしょうし、
kohiganzakura様 どうぞお身体にお気をつけてお過ごし下さい‼︎
ありがとうございました💐🐰🎇
kohiganzakura_2008
ikuchanさん、こんにちは

宇治は複数回行っているのですか。
京都は、今なら暑くて外人のトラベラーが多く暑さが倍増されそうです。

舞妓さんに声を掛けられたって羨ましい。
きっと挨拶しやすい雰囲気を備えているんでしょうね、ikuchanさんは。

あと1か月半位でコメントも停止されるんですよね。
矢張り一時休みますか。
淋しいですよ。最初は無料ですし、手続きだけでもやって居た方が
良い様に思えます。頑張って下さい。
kohiganzakura_2008
ikuchanさん、こんにちは

宇治は複数回行っているのですか。
京都は、今なら暑くて外人のトラベラーが多く暑さが倍増されそうです。

舞妓さんに声を掛けられたって羨ましい。
きっと挨拶しやすい雰囲気を備えているんでしょうね、ikuchanさんは。

あと1か月半位でコメントも停止されるんですよね。
矢張り一時休みますか。
淋しいですよ。最初は無料ですし、手続きだけでもやって居た方が
良い様に思えます。頑張って下さい。
ikuchan
sunnylake様

すみません一部間違えました🙏

『独特な素敵がとても素敵』
➡️独特な世界がとても素敵、と書いたつもりで💦申し訳ありません🙇‍♀️
ikuchan
sunnylake様🌹

了解です😉、ありがとうございます
そうですね〜サニーさんとお知り合いになったのはカバン🧳を持った少年が宇宙にワープしたお話からだった気がします、何て素敵なポエムの世界🥰と思いました…
心の中を消せる桜の消しゴムも懐かしいです、そしてお知り合いになった以前のポエムも時折り…独特な素敵がとても素敵でした🐰😘

〜いつもこちらにも素敵なコメントを大変ありがとうございます💕感謝です♪
まだまだ暑い日々が続きますが、サニーさんも皆様もどうぞお身体にお気をつけてお過ごし下さい‼︎
ikuchan
グリーン🐈🐈‍⬛🌿様

ご訪問&コメントありがとうございます‼︎
皆様とお賑やかで楽しい夏休みを過ごされていらっしゃることと〜👒
そんな中 コメントに来て下さってありがとうございます🙏せっかくの夏休み、そして🐈グリーンさんお忙しい故のblog休みなのでどうぞお気遣いなく…こちらは(忘れられても)全然大丈夫ですからね‼︎

でも来て頂きとても嬉しいです😉
〜ウサギ…文珠様の守り神で知恵の神様なのですか😍浦和の⛩️調神社〜

早速検索したら〜とっても可愛らしいウサギさんの手水鉢もあって素敵でした
浦和レッズが試合前にツキがある神社だとお詣りに行くのですね

知恵の神様にお宮参りされてお孫ちゃまもきっとグリーンさんみたいに何でも出来る賢い人に育たれる事でしょう(もちろん今もとても御利口さんが更に さらに😉)
いつか浦和界隈ご縁があったら行ってみたいです😍狛犬も狛兎なのですね、見てみたいな♪、素敵な情報 教えて下さってありがとうございました🐇

舞妓さんは本当にラッキー😉で '今日は絶対大吉の日'〜と思いました(しかもあまりの思いがけなさに 年甲斐もなく🙃暫くドキドキしてました笑)

お子ちゃまがいらしてお賑やかな楽しい夏休みですね〜😍🍉
また楽しいご様子を後で教えて下さいね‼︎

ありがとうございました
お返事が遅くなって申し訳ありません🙏
皆様 夏バテしませんように‼︎🌻
ikuchan
michiyoさま🧊⛄️

ご訪問&コメントありがとうございます
バタバタ慌ただしく出掛けたりしていてお返事が遅くなってしまいごめんなさい🙇‍♀️

ご体調大丈夫ですか⁉︎もしかして軽い熱中症状態になられたのでしょうか⁈熱中症は辛いですね、すぐにスッキリ治らなかったりしますよね…(経験より⁉︎)💦
今日はすっかりご体調が良くなられてると良いですが‼︎ それでなくても辛い暑さですからしばらくはご無理なさらない様にして下さいね‼︎

舞妓さんは〜本当に思いがけず突然のことでびっくりしました🫢観光客にご愛嬌を振り撒いてくれる様に変わって来たのでしょうか〜先斗町も殆ど外国人の方ばかりで歩くのもとても気楽でした(昔は少しコワゴワ…歩く時は緊張したかもです😉)

宇治上神社美しいですね!宇治神社は初めは少し地味な気がしましたが、氏神様で
すごいなと…

奈良もすごい立派なお寺ばかりだし、日本の国は本当に美しくて素晴らしいですね😍
今夜のブログ楽しみに伺いますね、すっかりお元気になっています様に〜
これからが本番…長い酷暑 頑張りましょう‼︎(バラさん達も健気に頑張っていますね♡)
ありがとうございました🧊🌿
sunnylake279
ikuchanさん、
おはようございます🌞
いつもお忙しい中、アメブロに投稿している詩に大変うれしいコメントをありがとうございます💖
アメブロでは、ほとんどが過去詩を投稿しており、すでにこちらで公開した詩が多いです。
なので、それらにikuchanさんからコメントをいただくのはとても申し訳なく思っています。
どうぞお気遣いいただきませんように。
もしコメントいただけるとしたら、一つの詩だけで十分うれしいです😊

ほんとに暑い日が続いておりますので、くれぐれもお体に気をつけてお過ごしくださいね。
いつもありがとうございます🍉🥝🍇🍋💖
ikuchan
彩女様🐈‍⬛🌸🌺

ご訪問&コメントありがとうございます
お返事大変遅くなりごめんなさい🙏

〜秋田に行ってらしたのですね‼︎お元気で素晴らしいご旅行になりましたね‼︎😍
お嬢様やお孫ちゃま達とお賑やかな時間がとても楽しそうです🥰イヌワシのお写真撮れず残念でしたね、飛ぶ姿優雅そうです

こないだは引っ越し関連のご心配とアドバイスを大変ありがとうございました、とても嬉しかったです🙏💕(暑さに気を取られて居る内にすぐにグーブログ終了かなぁ…さみしいですね^^;)

初夏の京都は爽やかで仰る通り'ほっこり'を楽しめましたが〜今の京都は体感的にどんなに蒸し暑いでしょう⁈盆地だから湯気が立っていたりして⁉(とても恐ろしくて想像出来ません😱)
それにしても日本中がまだまだ気温上昇中ですものね…、多分 後2ヶ月近くずっと暑いでしょうか😱〜どうぞ彩女さんもファミリーの皆様もお身体にくれぐれもお気をつけて素敵な夏をお過ごし下さい‼︎👒🌻
ありがとうございました
green0805
ikucanさん
おはようございます😃
宇治神社⛩️ウサギに縁があるのですね
ウサギは文珠様の🐇守り神 やはり知恵の神様なんですね
ちょっと話がそれてしまいますが、浦和にある調(つきのみや)神社は、狛犬も手水もウサギなんです🐰子どものお宮参りはそこでやりました⛩️ikucanさんのお写真を見てたら懐かしくなりまして、つい私ごとのお話をしてしまいました🙇‍♀️
舞妓さん 実際に見たらさぞステキでしょうね💖挨拶してもらえるなんてラッキー✌️でしたね
ikuchan
sunnylake様🎀🌼

ご訪問&コメントありがとうございます

お元気で素敵な創作活動ご順調なご様子🥰何よりです(o^^o)コメントのお返事を書かせて頂く前にもう一度全部読ませて頂くのですが〜前回の後に7つも出されて😍改めて充実されてるなと思いました🍀

サニーさんカラー🩵素敵な言葉が次から次へと湧いて出てくるのでしょうか しばしその世界でゆったりさせて頂きました

緑のアーチ、蔦の葉と白いバラ〜とても涼しそうです、陽炎が揺れる道から突然そんな世界に入り込んでお店の中。エーデルワイスとカモミールの言葉を見ただけで更に爽やかな気分になりました

エメラルド色の海 の詩は全部素敵で〜夏の海、別世界の海の中、水面の波の揺れる音も昔の体験を思い起こさせてくれました

『ああ夏のにおい』〜素敵です‼︎😍
幸せな夏の風景…☀️が心に浮かびました

秘密の喫茶店は昔お邪魔させて頂いたポエムに似てまた癒しを…あの時はマスターがいましたっけ⁉︎ バロック音楽の中でローズティと🍰〜確か🍓ケーキもローズティもsunnyさんお好きでしたね(╹◡╹)

夕暮れから夜の海〜パープル色の夕暮れ
白いレース模様の波打ち際。言葉が全て素敵なのですね😍想いは祈りへと姿を変え、満月が漆黒の海に…全ての祈りが力を与えてくれるって本当にそう祈ります、このポエムのラスト2行とても可愛らしいですね🥰
神秘な出会い〜偶然という言葉の中に必然があるって、確かにそんな気がしますね‼︎自分で選ぶようで選ばされている、のかもって〜本当に☺️

貝殻の瓶、もとても素敵でした‼︎😍詩集、心の中の宝石💎というのですね〜素敵なポエムが散りばめられているのでしょうね

風鈴の夏〜sunnyさん昔にお友達とエメラルド色の日本海にいらしたのでしょうか心の中でより透明な海の色が今も輝いているのでは‼︎青春の幸せな思い出ってかけがえがないですね、思い出の飾り箱にはどんなに素敵な思い出が…🥰

ミニ洋ラン、お母様との思い出のお花〜ずっと咲いていてくれて嬉しいですね!きっとお母様もずっとsunnyさんを見守って下さってるのでしょう‼︎これからもずっと咲き続けてくれますように💕

京都の写真へのご感想ありがとうございます、それぞれのお言葉楽しませて頂きました🙏暑いのでお身体にお気をつけてお過ごし下さいね‼︎(そちらにコメントに行けなくてごめんなさい🙇‍♀️)
michiyo2859
ikuchanさん、こんばんは😊

見出し画像を見て暑い酷暑の京都に行かれたのかなとびっくりでしたが初夏の頃だったのね😉

今は舞妓さんからご挨拶してくれるのかな?祇園も変わりましたね。お食事も気楽にできる様になって昔とは違っていいですよね。

宇治上神社⛩️の拝殿本殿共に建物が美しいですね。歴史を感じる建物で行った記憶はないので見れて良かったです。やはり国宝なんですね。納得でした(╹◡╹)

我が家はリビングのエアコンが故障で毎日大変です。去年よりもまた暑くてこの先が思いやられますね。体調にはお互い気をつけましょうね。
otikomi
いくちゃん、おひさしぶり^^
京都、いいわねw~~~♡ほっこり、ほっこり。
いつもありがとうございます。
今夏もとんでもない記録更新中の気温ですが、どうか暑さに負けず、お過ごしくださいね^^
sunnylake279
ikuchanさん❣️、
こんにちは😃

舞妓さんの写真、とてもあでやかで綺麗ですね🥰
青不動のポスター、迫力があり炎が生きているようです。
庭園の緑が美しいですね。
八重桜が初夏頃まで咲いていたのってちょっと意外です。
落ちている花が透きとおるようなピンク色ですね。
宇治川の水も綺麗で。。。
宇治神社はうさぎに縁があるのですね。
宇治上神社の清めの砂、塩じゃなくて砂というのが珍しいと思いました。
先斗町のミニ懐石、楽しまれたのですね😊
舞妓さんから挨拶って、すごいです😃
素敵な思い出になったことと思います🥰
今日は京都の素敵な写真をたくさん見せてくださりありがとうございます🌸🐇🔥⛩️💖
暑いので、ご自愛くださいね🧡
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る