八大龍王総本山龍光寺ブログ               ~生駒の八大さん~

【生駒山上より発信中(*゜ー゜)ノWWWW☆】

大阪と奈良に連なる生駒山上に龍光寺はあります。

住職のつぶやき《今年もお世話になりました》

2021年12月29日 | 日記

今年も残すところあと2日、、、

 

境内もしめ縄を編んで張り替えたり、門松を立てたりと

迎春準備の最終段階に入りました。

 

例年のことながら、年末年始は不眠不休となりますので、

早めにご挨拶を、、、、、

 

=======================

本年もお世話になりました。

明年も寺門隆盛護持のため皆様のご協力を伏してお願い申し上げます。

龍光寺

=======================

 

 

 

合掌

 

ゆうしん

 


年始の当山参拝について

2021年12月24日 | 日記

明年は、寅年ということもあり、

信貴山方面が多くの初詣により交通混雑が予想され、

1/1~1/3の間、信貴生駒スカイラインは交通規制になります。

(遊園地料金所より信貴口料金所間は通行止め、シャトルバス運行)

詳しくは「信貴生駒スカイライン」HPをご覧ください。

※宝山寺方面は例年通り交通規制があります(生駒駅ー料金所間は通り抜け不可)

 

 

合掌

 

龍光寺

 


住職のつぶやき《矢を以て魔を滅す》

2021年12月20日 | 日記

こんばんは、住職です。

 

今は新年に授与する『破魔矢』を謹製しています。

 

寺務所はさながら工房のように材料が積み上げられて、一人黙々と一本ずつ仕上げています。

付属する福袋(布製の黄色い巾着)には【福銭】が入っており、これも一つずつ入れて

取り付けています。

(一年間お飾り後は福銭を取り出してお使い頂いても構いません、巾着袋も宝くじ入れにどうぞ!)

 

破魔矢は字のごとく、魔(厄)を破(退治する・払う)矢として、当山の授与するものは

シンプルな矢の形をしています。

 

当山の物にはついていませんが、矢の先に駒のようなものがついたものを

「鏑矢(かぶらや)」といい、矢を射ると、ヒューンと風切り音が鳴り、

その音で魔を払うとされています。

 

 

明日は、「福熊手」作りスタートです!

 

 

 

合掌

 

 

ゆうしん

 


住職のつぶやき《納めの護摩供》

2021年12月12日 | 日記

早いもので、本日『御本尊納めの護摩供』を厳修いたしました。

28日には「不動尊納めの護摩供」となり、護摩供はこれにて年内終了です。

 

残すは札守り等授与品の開眼法要「総祈禱」と31日の「年越法要」とになりました。

 

 

これから年内はものすごく慌ただしく、新春準備へと移ります。

 

 

ちなみに、

 

寝不足がたたると、お肌が荒れるよりも「太ります」

 

豪華なご馳走を食べているわけでも、

お酒を飲むわけでもないのに(普段から飲みません)

 

「太ります」

 

代謝が悪くなるのでしょうね。

 

 

そういう言い訳をして体重計とにらみっこしながら、明日より新春準備に入ります。

 

 

 

合掌

 

 

ゆうしん

 


住職のつぶやき《鯛の鯛》

2021年12月02日 | 日記

先日、出張祭典でおさがりに鯛をいただきました。

 

「鯛の頭の骨に鯛の形をした骨がある」

と学んだのは「美味しんぼ」の一コマ。

 

 

生まれも育ちも明石っ子の私の家には

そうそう鯛が出てくることはなく、手ごろなお魚さんが

食卓に並んでいました(お魚大好き!バンザイ!)

 

 

なので、尾頭付きの鯛は見るだけでもワクワク!

 

そこで前述の一コマを思い出し、黙々と頂戴する事数十分、、、

見事に向かい鯛のお目見え。

 

これだけきれいに取れると、額に入れて飾ろうと思いました。

アートですね。

 

 

 

合掌

 

ゆうしん