goo blog サービス終了のお知らせ 

八大龍王総本山龍光寺ブログ               ~生駒の八大さん~

【生駒山上より発信中(*゜ー゜)ノWWWW☆】

大阪と奈良に連なる生駒山上に龍光寺はあります。

令和4年度限定白蛇カード 奉製中

2022年07月29日 | 日記

今年も8月に授与開始する「令和四年度 限定白蛇御守」を奉製開始しました。

 

88体限定のナンバリングをした御守です。

8月14日の護摩供にて御祈祷の上授与開始致します。

(寺務所にての直接授与のみ対応致します)

8888の連番を何枚か入れておりますので、中身は授与いただいてからのお楽しみ。

 

なお、昨年授与致しました白蛇守りは、寺務所にて返納札をお受け致します。

 

 

合掌

 

 

ゆうしん

 


ヒマワリ第一号

2022年07月24日 | 日記

連日の猛暑に、成長が止まっていましたが

今朝パンパかパーン!と咲きました。

手のひらサイズの小さな花ですが、ビタミンカラーですね。

見ていると元気になれます。

 

 

この勢いで、コロナもパンパかパー––ーん!!

 

合掌

 

ゆうしん

 


蓮が咲きました。

2022年07月22日 | 日記

ハスは毎年植え替えた方が、花付きが良いです。

 

 

 

といって、三年間そのままにしており、それでも毎年きれいな花を咲かせていますが、

レンコンが土からせり出し始めたので「ごめんなさい」と植え替えすることに。

食用ハスではないので、そんなに肥大しませんが二鉢とも、ご立派なレンコン(ミニ)が

ありました。

 

これを株分けして植え替えたのが、5月の話でして、、、

 

 

 

 

見事に咲きました!

7時前には咲き始め、1日目はとても良い香りが漂っていました。

 

葉の茂りがなく、つぼみ単体でポコポコと水面から顔を出しています。

 

夜中に土砂降りの雨で、2日目は下向きにおはようございます。

 

 

かえるさんは、ハスに葉の上では転がり落ちます。

 

 

土用に入り、夏も真っ盛りです。

「う」のつくものを食べて暑気払いしましょう!

 

 

 

合掌

 

 

 

ゆうしん

 

 

 

 

 

 


乾いた肌にはもってこい!

2022年07月19日 | 日記

 

今朝の湿度は、93パーセント!!!!!

 

ほぼ水です。

 

お肌は潤っています!!!

 

おつとめの経典がふやけて分厚くなっています!!!

 

「#山の上あるある」

 

看板娘ものびてます。

 

 

 

合掌

 

 

ゆうしん

 


おおお!

2022年07月14日 | 日記

桃栗三年柿八年、、、

植えて三年目の栗の木に実がなりました。

昨年は雄花のみでしたが、今年初なりです!

 

さぁて、実入りはどうでしょうか、、、!

 

 

合掌

 

 

ゆうしん

 


田植えをしました

2022年07月09日 | 日記

5月17日の記事で種まきをしましたが、

カマキリ先生が見張り番をしていてくれたおかげで、

苗もすくすく育ち、いざ田植え!

やっと水温が上がりました(上がりすぎてもはやお湯)ので

田植えをしようと桶を覗くと、、、

やぁやぁ、こんにちは。

かわいく2匹が写っていますが、本当は水面を埋め尽くす量。

 

さすがにここに土を入れてしまうと、生き埋めになってしまうので

救出作戦を決行!

 

避難先↑

 

 

そして、桶に土を入れて、1週間熟成。

 

 

 

はいできました。

 

桶の中はお湯になっていますが、大丈夫でしょうか、、、、

(去年の不作はこれが原因か?)

 

 

様子を見たいと思います。

 

 

合掌

 

 

ゆうしん

 


星に願いを・・・・・・・・・っつ!!!

2022年07月07日 | 日記

台風接近を心配していましたが、

温帯低気圧に変わり、爽やかな横っ風。

皆様より寄せられた願いを短冊に一枚ずつ記し、朝から笹竹に吊しております。

総数218枚!!!

一本の笹竹では足らず、昼から追加でもう一本立てました。

当日お参りの方の分も足すと300枚は超していると思います。

 

笹竹に吊す短冊、想いをこめて、枝しなる。

自分の幸せ、家族の幸せ、世界の幸せ。

 

合掌

 

ゆうしん

 


朝顔をそだててみよう!

2022年07月04日 | 日記

ふと、園芸店で朝顔のタネが目に入ったので、

ヒマワリと同時に育ててみました。

 

何年ぶりでしょうか、

 

双葉が出た瞬間に「懐かしい!」と思わず声が。

 

あんどん仕立てで育ててみます。

何色が咲くかはお楽しみ!

 

 

合掌

 

 

ゆうしん

 


星に願いを

2022年07月01日 | 日記

まだ7月入ったばかりで、酷暑です。

 

 

祇園さんもはじまったばかり、天神さんもまだなのに、、、

 

蝉もまだなのに!

 

(今朝、ニイニイゼミ鳴いていました。八時過ぎると気温が上がりピタリと止みました)

 

さて、毎年恒例の七夕飾りを設置致しました。

あまりの熱波ですので、笹がすぐに枯れてしまいますので、

今は飾りのみ設置しております。

 

短冊は寺務所にて随時受付しておりますのでお気軽に願い事をどうぞ。

 

七夕前日に笹に飾り付けいたします(台風が心配)

 

 

公式ラインにても、願い事を受付致します!

個別メッセージてお送りいただくと、私が短冊に代筆致します。

お気軽にどうぞ。

 

 

 

合掌

 

ゆうしん

 


雨が、、、、

2022年06月28日 | 日記

んんんんんんんんn暑いです。。

山上も30度に迫る気温上昇で、日向にいるとクラクラしてきます。

雲一つ無い夏空。ピーカン。

 

雨が降りません、、、、、真夏のようなカンカン照りです。

 

境内の木々が暑さで元気なくなってきているような、、、

 

 

本日近畿地方は梅雨明けしたとのことです。

 

まだ六月です、、、、

 

 

今日は不動尊護摩供を厳修致しました。

 

法衣を着込みますので、着た瞬間にサウナ状態。

(お護摩は年中同じ法衣です)

 

もうそれで十数年修法しておりますが、

今年は特に体温が上がりすぎて息が出来ない、、、

 

注意して修法に臨みたいと思います。

 

 

さ、かえるさん、雨乞いしますよ。

 

 

 

合掌

 

ゆうしん