3度目のトライ

2014年04月20日 | インポート

お出かけ日和の16日は前橋公園”さちの池”へ3度目のトライ。
桜が散ったからか、駐車場には難なく止められました。

ビジターセンターのところにあった ”案内図” を確認。
O140410_1_2
先ず、隣の ”親水・水上ステージゾーン” に移動。
ここは確か昔、河川敷駐車場があったとこかな?

水遊びを楽しめる池や滝などが整備されています。
このエリアの路面は綺麗な?模様で見た目は良いのですが、結構凸凹
していて車いすに乗っている私は足が踏ん張れず、かなりの振動を感じ
ました。(人によってはかなり辛いかも
そこを一通り廻って、「さちの池」へ。

ビジターセンターの反対側で池を眺めながら、前回登場のテーブルを車
いすに付けてランチタイム

ビジターセンター越しに県庁が見えました。
O140410_2
ビジネスマン風の方がランチ?している様子やジョギング、ウォーキン
グしている方がちらほら。また芝生では大人が子供とボール遊びして
いる風景など、ほのぼのとした感じ。でも桜が散った公園は屋台の撤
去作業中、閑散としていて全体に人も少なくちょっぴりと寂しいような


前回はずしたテーブルを車いす後方の下に置いて押してたのですが、
押すときに足が引っ掛かってしまいました。
O140410_3
家内が色々と考え、ハンドルの下の方にS字フックでつるした方が使い
勝手が良いことが判明

ランチの後は”臨江閣”の中の日本庭園の方へ。

”歴史的文化財の象徴”と知り、興味津々。
建物の中には入れませんでしたが、さすが歴史的風格が感じられる木
造の建物という感じでした。

しかし建物は高台で、家内は押すのが大変

絵を描いている方がいた日本庭園は眺めが良く、しばらくそこの場所に
いました。
O140410_4

汗が出るくらいの気温で強い風もなく良い日でした。公園を出て、偵察
がてら”バラ園”の側を通り帰宅。


2度目の花見。さらに・・・

2014年04月13日 | インポート

前回から一週間過ぎたので、もう一度花見にトライ。

前橋公園の駐車場手前から自動車の列、今回も断念! 毎年、花見
のマイポジションとなっているというか、敷島の河川敷でランチタイム。
O140408_11
数か月前、恐ろしいくらいの雪に埋もれた”お出かけくん”や、家から
出られなかったのが嘘のような今日の景色。暖かい日だったのです
が風が強かったのが非常に残念!

まだ桜が見られるかなぁと思って、2日後に去年行ったことがある高
崎市の”三寺公園”に行きました。

道路沿いの枝垂桜が綺麗に咲き誇っているのが目についたので、暫
くその辺りを散策。公園ではあちこちで桜が満開でした。
O140410_1
池のあるエリアに移動。

池を一周した後、去年の場所でランチタイム
紅葉の時期に出向いた時とは違い、池の周りが満開の桜。
時折、新幹線の通過する音が聞こえたります。

子供連れのグループや宴会しているようなグループがあちこちに・・・・・

風もなく汗ばむ陽気で穏やかな良い日でした。
でも帰る頃になると時々強い風が吹いてきて、桜吹雪。
水面に多くの花びら、あと一週間くらいかなぁと思いつつ帰宅しました。


車いすに取り付けられる色々な用途のテーブルを家内が作りました。
最初の花見の時と今回に登場!100均の金網などを使っています。
O140410_2234
  テーブルはたためませんが車いすの後ろに乗せられます


駐車場で”お出かけくん”に乗ったときの視界を紹介します。
O140410_78
          小さい画像は右側視界です。


今まで前橋の方に出向くと駐車場で乗り降りしている時、”お出かけく
ん”のことを2度ほど尋ねられました。

最近は助手席が回転して出たり、色々と使い勝手の良い軽自動車の
CMを度々見かけます。
個人的に感じていることかも知れませんが、軽の福祉車両は従来の
福祉車両より少し価格が低いような気がします。

こういう車があるのを結構知らなかったりして???

子供が社会人になり夫婦2人だけの生活になると、ますます注目され
るんじゃ・・・・・車が必要な地域では特に。


”お出かけくん”で 花見

2014年04月03日 | インポート

1日は気候が良かったので前橋公園”さちの池”を目指して出かけました。
去年までは社会福祉協議会でレンタルしてましたが今年から”お出かけ
くん”で お出かけです。

公園は結構賑わっていて駐車場も満杯だったので断念。
急きょ敷島公園に変更しました。

松林やボートに乗れる池のあるところで、池を眺めながら家内が作った
お弁当でランチタイム。 桜は、やっぱり早い感じ・・・・・




来週あたりもう一度チャレンジできるかなぁと思いつつ帰宅。




先日”イオンモール高崎”の「コメダ珈琲」で食事。
O140327_1_2

O140327_31
椅子をどかしてくれて、また車いすの足元にもぶつからず入れてよかっ
たです。ただテーブルが浅かったので、向い側の家内が座りづらかった
のが残念!しかしパンもおいしく、とても気に入りました。

のセットで割引に?なると・・・・・なおいいのですが