goo blog サービス終了のお知らせ 

聖華の日記

可愛いもの好きの管理人日記。気まぐれに更新します。

リメイク

2015-06-04 20:49:58 | てづくり
アジサイがきれいに咲いています。
そろそろ梅雨入り。
母がいろいろ送ってくれた荷物の中に男物の下着が。
たぶん、だんなが着るだろうと思って新しいのを送ってくれたのだろうけど、白いのなんてださいといらないといい、息子ももちろん着ないので、雑巾にしようかなでも生地がしっかりしてるのでもったいなくて、ちょっとリメイクで花を縫い付けてみた。
袖にフリルをつけると下着とは思えないものができそうだ。しかしあくまでも下着なので、家で着るか見えないように着るくらいだけど。




アジサイは私の好きなブルーはもうちょっと色が濃くなるといいなっていう感じだった。




リメイク

2014-10-17 21:57:37 | てづくり
バラの花を皮のリボンと組み合わせると結構合うことに気づく。
髪飾りにしようかな?


赤いバラはブローチにした。
紫は赤より少し大きいので、何にしよう。ペンダントトップというのもありかな?大きすぎ??

秋晴れ

2014-10-17 15:05:54 | てづくり
久々にいい天気の週末になりそう。今日もすごしやすい。
コスモスのきれいな季節。でかけてみたい。しかし今週は日曜が仕事になってしまった。

かわいい子供やキャラクターに癒される自分がいたり、お気に入りのビーズ作品を眺めたり、造花をみてるだけでいやされたり、布地の柄に癒されたり。あしたは本物の花にいやされよう。

このバラは小さいサイズだとバラの形っぽくないので直径3センチがいいかな・・赤が3センチ、紫が4センチ、水色が4.5センチ



巻きの部分がいまいちなので、ビーズでかくしてみた。

秋のバラ

2014-10-16 21:10:02 | てづくり
秋は春より控えめに花が咲くような気がするのは私だけか?
バラは春のほうがはなやかだ。
私は深い青、群青色のようなバラが好きだ。

自分の好きな色だからだけれど、昔はこの世に存在しない青いバラが存在するようになった。

できることならバラで庭いっぱいにしたいとさえ思う。

最近になって藤色もすきになってきた。
好みの色はどんどんかわるが、嫌いな色はこれといってないので服はいろいろな色を買うが、最近は地味になってきつつある。

今日はとっても簡単にできるバラを作ってバレッタにしてみた。



ふなっしー誕生

2014-10-13 00:29:11 | てづくり
我が家に季節はずれのふなっしー誕生。
この子、私が学生時代にお産でとりあげた子と誕生日が同じ。

フェルトは色がきれいに出るのでありがたい。うれしくて旦那にみせたら、ほしいといいだした。
キーホルダーにしてと。
 もう黄色と緑が少なくて新しくフェルト買うのはやめたいから、すごいちいさいものをつくってみようかな?しかし名札まで作るのはむずかしそう。

私はキーホルダーよりブローチにしたい。しかし、これまっくろになるだろうな。
本当は旦那にあげずに飾っておきたい 笑



久々の:::

2014-10-12 18:37:07 | てづくり
3連休中日、なんとか天気はもちました。
台風19号、被害のないことを願います。
息子が風邪をひいたようで、アルバイトも風邪ひきの人がいて、休んでいるので、8時間労働みたいで。
声をだすからのどがやられると悲惨。
マスクして店にでるわけにもいかず。

今日はすごく手作りしたい衝動にかられて、アクセサリー入れを作った。
フェルトもあり合わせなので色は選べないけれど。
おおきいほうを友人にプレゼントする予定。中身はヘアアクセサリー。素敵な秋の装いです。