
でも何で、「ズバリ言うわよ」に登場なんだろう?(笑)
どうせ出るならスマスマあたりに出てくれた方が良いのになぁ(笑)
そうすれば、ボン・ジョヴィ大好きな木村君も、きっと大興奮の大喜びだろうに!
今回の来日では、スマスマには出てくれないのだろうか?残念だわ~。
でもとにかくテレビに登場して、ライブで歌ってくれるってだけでも貴重な事なので嬉しいよ~♪
昔むかしは「夜のヒットスタジオ」(←うわ~懐かしい!)やその他色々音楽番組があって、来日する外タレさんがテレビで歌ってくれる機会も今よりかなり多かったのにね。
ああ~、でもこうして改めてメンバーを見ていると、洋楽にどっぷりはまっていた若かりしあの頃(80年代後半~90年代前半頃)を思い出すわい(笑)
あの頃に活躍していたバンドやアーティストが、今でも現役で活動してくれているというのは、非常に嬉しい限りですね。
でも、やっぱりイイね!
ジョンの声は!

それにしてもジョンは相変わらずナイスガイだよね。
ちっとも昔と変わらない気がするよ。
リッチーは・・若干あごが・・ん~二重になった気が?(笑)
そういえば高校生の頃、名古屋のレインボーホールにボン・ジョヴィが来てくれた時にライヴに行ったんだよな~と、何だか感慨にふけってしまったよ。
あれは・・確かアルバム「ニュージャージー」が発売された頃だったかな。
もう記憶はかなり曖昧になってしまったけれど、一曲目のドラムのイントロが始まってスモークがたかれた会場がだんだん熱気に包まれていく時のあの何とも言えない興奮が、今でもよみがえってくるようだわ~。
ライブで特に印象に残っているのは、ジョンがお客さんを会場真ん中から手で合図をおくって左右に分けて、サビの部分を交互に会場全員で大合唱!というのは今でもよく覚えてますね。
今日「ズバリ~」のライブの様子を見ていて思ったのが、会場のお客さんの年齢層が、見たところ30代~40代ぐらいの女性の方が何だかやけに多そうだぞ?という事ですね(笑)
ってことは、多分昔からのファン、つまり私と同年代ぐらいの方々でしょうね~。
良いなぁ、あんなに近くで見られて~(笑)
それにしても、カズちゃん、メンバーにベタベタと近づきすぎだよ!(笑)
と、いうのはまあ置いといて、今日はとっても良いものを見せていただきました♪
