goo blog サービス終了のお知らせ 

石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午後便、タテ釣りです。

2014-08-16 20:24:53 | 日記
pm12:15~6:30までの釣果です。

ポイント・・石鏡沖 20~50m

仕掛・・サビキ6本針〈ハリス7号〉  オモリ・・60号

名張市の岸本氏らの釣果です。

マダイ・・30~45cm  0~2匹 〈船中4枚〉

サワラ・・70~75cm  0~1匹 〈船中2匹〉

マアジ・・20~25cm  4~5匹

その他・・マハタ、メバル、マトウダイ、カサゴが釣れました。









 南南西の風がやや強く吹き波もありました。  潮の色は濁っていてゆるく流れていました。  

イワシの反応は多く期待できましたが、ハリス切れや針が伸びてしまうのもあり釣果が伸びませんでした。  アタリがほとんど無かったお客様もいましたが、イワシをサビキにつけてからゆっくり誘いをかけていたほうが良かったように見えました。

夕方の帰りがけにサワラが船の横をぴょんぴょんはねていましたが針には掛からずに帰りとなりました。

タテ釣りもエサが付きやすくなって来ました。  今後に期待しましょう。  


一名様料金・・10,000円 〈仕掛1個、氷付き)  お電話お持ちしています。


13日、午前便でイサキ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 20m

仕掛・・天秤フカセの3本針〈ハリス2号〉  オモリ・・60号  エサ・・アミエビ、オキアミ (am5:30~11:30までの釣果です。)

草津市の森田氏らの釣果です。

イサキ・・22~30cm  20~40匹

オナガグレ・・30~40cm  1~4匹








15日、午前便イサキ釣りです。

am5:45~9:00までの釣果です。

鈴鹿市の森谷氏ら3名の釣果です。

オモリ・・60~80号

イサキ・・22~30cm  30匹

オナガグレ・・30~40cm  4匹

ウマズラハギ・・35cm

お盆期間中は忙しくて釣果も更新できませんでした。  遅くなりましたが見てください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。