am10:50~pm5:00までヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 40~60m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
鈴鹿市の保位氏らのグループ
ヒラメ・・42~45cm 0~1枚 船中3枚 他に小ヒラメ2枚ありました。
マハタ・・35~43cm 2匹
カサゴ・・24~40cm 3~6匹
その他・・マトウダイ、ホウボウ、



北西の風が弱く吹いて沖からのうねりがありました。 潮の動きが悪くて底物が多い釣果になりました。
オモリも多く根掛かりで切られていましたが、大きいサイズのカサゴが顔を見せていました。
満ち潮の流れはやや速く流れがあるが、下げ潮は動きが悪いです。
ポイント・・石鏡沖 40~60m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
鈴鹿市の保位氏らのグループ
ヒラメ・・42~45cm 0~1枚 船中3枚 他に小ヒラメ2枚ありました。
マハタ・・35~43cm 2匹
カサゴ・・24~40cm 3~6匹
その他・・マトウダイ、ホウボウ、



北西の風が弱く吹いて沖からのうねりがありました。 潮の動きが悪くて底物が多い釣果になりました。
オモリも多く根掛かりで切られていましたが、大きいサイズのカサゴが顔を見せていました。
満ち潮の流れはやや速く流れがあるが、下げ潮は動きが悪いです。