ブルーベリーの成長記録とカントリーライフ

ブルーベリーの年間の栽培記録と田舎暮らしの報告です。

高温障害・3。

2024-07-31 15:11:14 | 日記

7月31日

この体温超えの猛暑で、畑の野菜にどんどん影響が広がってきています。梅雨末期に蒔いたニンジンの芽が出たのですが、この熱波で全滅になってしまいました。去年も3回蒔いて4回目でようやく成功しました。気が付けば9月に入っていました。今年も8月はパスして又9月に播種します。


高温障害。

2024-07-30 15:43:34 | 日記

7月30日

昨日、お隣りの佐野市で歴代第2位の記録となる、41度を記録しました。昨日主人が用事があり、宇都宮市まで行き帰りに車の車載温度計を見たところ、確かに41度とのことでした。しかし足利市に戻ったところ車載温度計は42度とのことでした。足利市には気象観測所がありません。今朝ブルーベリーを収穫にいったところ、ブルーベリー同様、野菜もダメージを受けていました。特に里芋は水分が無くては育ちません。


まだまだあります。

2024-07-29 16:03:20 | 日記

7月29日

晩成種のラビットアイの収穫は一部の品種ではかなり収穫が進んでいますが、違う品種ではまだまだ収穫できます。ブルーベリーではブドウの様に1房全部が収穫出来る訳では無く、房の中から完熟したものを、見計らって収穫します。


1年の差。

2024-07-28 14:41:22 | 日記

7月28日

ブルーベリー園で台木として使っているホームベルですが、下の写真は右が去年の3月に挿し木をしたもの。左の小さい方が今年に3月に挿し木をしたものです。ブルーベリーの挿し木は肥料があるとどんどん大きくなります。右の大きい方は剪定して2本立ちくらいにすると、来年の4月の植え頃にはかなり大きくなっています。


高温障害。

2024-07-27 13:46:52 | 日記

7月27日

日本列島は各地で連日、猛暑日が続いています。ブルーベリーの実にも多大な影響を及ぼしています。実が高温障害による影響と雨不足のダブルパンチで、シワになっています。写真の白っぽい実はもうこれ以上の成長は期待できません。品種によっては、シワにならないものもありますが、影響は大きいです。