イタグレと京都の印刷屋

京都のはじっこの小さな町の印刷屋で働く、自称「デザイナー」とイタグレの男の子『アル』との「なにげある」日々のあれこれ。

大ショ~~~ック アルさんの歯がががががっ!!

2015-04-03 17:33:24 | 体のこと

ねえアルさん…。



この間、寝る前のボディチェックで判明した
かあちゃんにとって大ショックな事実があるんです…。


アルの右下の犬歯にね…。

これなに??歯石??


うーむ どうやら
磨いてるつもりで磨いてなかったみたいなのよね…。
反対側はちゃんと磨けてたみたいなんだけどさ

ね??


いやー困ったね。



ですよね…。
かあちゃんもショック過ぎて
口が開きました。

てか、何で今まで気づかなかったんだろ??



どうしようかねー。


歯磨き強化と
今度狂犬病の注射の時に
先生に相談だね…。
無麻酔で取ってくれないかなぁ
この一本だけなんだよねー。

あーほんとショックすぎるわ…。




↑見つけた時は
 相当凹んでたんだよねー
 かあちゃん。
 ほんとしっかりしてよ!!(アル)



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miho)
2015-04-03 21:09:14
えーーー、あんなにしっかりはみがきしてるのにににににに!
ショックだわー、私が!
えーーーっ、 (わさびママ)
2015-04-04 08:04:05
同じく、私もショックだわーーーー。

アルはばっちり、しっかり歯磨きって感じだから。

でも、やっぱり、歯ブラシや指サックだけだとどうしても無理な部分もあるんだよねー。

15歳までしっかり自分の歯で食べよう♪が目標だからね。 ちゃんとお医者さんに見てもらってね。byわっち

Unknown (プッチママ)
2015-04-04 08:54:12
しっかりはみがきのアルさんも歯石ついてるって見て、プッチさんの歯も見たら、びっくり!
裏側と奥歯と奥歯の境目に茶色のものが!!!
プッチは近所の病院でも「歯、きれいね~」って言われて安心しきってたよ~

今月中に歯医者に行って超音波で掃除してもらおうと思ってます。
Unknown (によじ)
2015-04-04 22:37:06
えーーーっ、ショックーだーーーっ( ;∀;)
あの努力は何だったの?って感じよね。
ビートもちょっとおクチのニオイが気になって、
先生に相談したんだけど、気にするほどじゃないって言われた。
ついでに、無麻酔処理について聞いてみたけど、
おススメはしないって言われちゃった・・・
どーしましょって感じよーーー( ;∀;)
miho様 (あるかあちゃん)
2015-04-06 10:13:25
どうやら、ここだけが磨けていなかったようですよ…。
がぼーーーーーんだったよー
でも、自力でなんとかなったよ~~~~!!
てか、何とかした!
早く気づいてよかったわー。(笑)
わさびママ様 (あるかあちゃん)
2015-04-06 10:24:21
見つけたときは本当にショックだったよ…。
えぇぇぇぇぇ!? 何故??ってのが
頭をぐるぐる回ってプチパニックでした。(笑)
しかし、何とかしたよ。
小さな事からコツコツと…。
頑張ったら何とかなるもんやねー。
決してオススメは出来ませんけど。(笑)
近日 アップするわ。(爆)
プッチママ様 (あるかあちゃん)
2015-04-06 10:26:48
歯磨きだけは頑張ってるつもりだっただけに
衝撃だった…。(笑)
あぁぁぁぁぁぁ!!!!!
ってなったけど、病院で相談前に
何とかなりました…。
てか、何とかした??が正解??(笑)
歯は、決してほめられたもんじゃないけど
いいの、アルは私の犬だからーーーー(笑)
によじ様 (あるかあちゃん)
2015-04-06 10:30:12
たぶんね、イタグレの飼い主さんは
比較的きっちり歯磨きしてる人が多いし
麻酔の歯石取りレベルじゃないと
問題にしないよねー 病院の先生もさー
でもさ、そこまでに至るまでに何とかしたいやん??

と、言う訳で
小さな事からコツコツと 玉子を扱うがごとく
頑張ったら何とかなりましたよ…。
自分の根気と、アルさんの動じなさに
感謝だった。(笑)
絶対、それダメよ~!!って
言われる方法だと思うけど
まぁ、いいのさ…私の犬なのさ…。(涙)

コメントを投稿