かぼちゃパイ 2006-10-09 15:42:35 | 縫う すばらしくいい天気。今夜は土曜日にできなかったお月見をしましょうか 午前中は洗濯したり編み物したり。 午後にかぼちゃのパイを焼きました。 理想的な休日。明日からの仕事のことは考えないようにしよう。。。 かぼちゃのパイは見てのとおり焼きっぱなしの素朴なもの。小林かつ代さんのレシピです。私が持ってる料理やお菓子の本はほとんどが彼女です。特別な材料がいらなくて、作り方も割とシンプルなのがいいです。 お砂糖80gのところ、60gに減らしました。多少減らしたところで、ダイエットにはならないけど、気持ち(笑)
クッションカバー/リメイク 2006-10-08 17:44:21 | 縫う 曇りと悩んだのだけれど。 昨日の衣替えで捨てようと思ったセーターをクッションカバーにリメイク。 しつけもなしにガーッとミシンで縫って、あり合わせのボタンで留めただけ。 所要時間30分(笑) それからこたつを出しました。こたつをだすととたんに眠くなるのは何ででしょう
花のドイりー/レース編み 2006-10-06 21:26:19 | 縫う 台風が離れていってるようです。 昨夜からの雨もだいぶ落ち着いてきました。 花のドイりー。直径は12㎝。 このくらいの作品は短時間ですいすい編めて、編んでいても楽しい。 ただ、使い道がない(笑)ので、これは壁に飾ってある状態。 アイロン仕上げがイマイチでした。(糊を効かせて仕上げます。) 先っぽのピコットがあちこち向いてしまった。 ショールとかベッドカバーのような大きな作品が欲しいけど、すぐに飽きて しまいそうで、挑戦する日はくるのでしょうか。 とりあえず、”ふぇりしも”から届いたニットバックを編み始めることにしましょう。
ブログ記念日/レース編み 2006-10-05 22:06:16 | 縫う 昨日、ポーチが完成しました。 誰かに見せびらかしたくて、「そうだブログを始めよう」と思い立ちました。 だけど悲しいかな、私はデジカメを持っていなかった・・・。 携帯で撮った写真をアップしてみたけど、画像がイマイチで残念。 そのうちデジカメも買いたいな。 ポーチは透かし編みとパフコーンの並びぐあいでパイナップルにみえなくもなし。 な、代物です。 かぎ針編み一本の糸から模様ができていく様が楽しい 自分が作った作品と、読み終わった小説と、通販で買った変なモノ(笑) ブログに残そうと思います。