goo blog サービス終了のお知らせ 

白石工務店の家づくり日記

埼玉県幸手市の白石工務店が、日々の出来事を綴るブログです。

ふれあい祭りのご報告①

2012年09月04日 11時00分34秒 | OB様とのふれあい
9月2日(日)

第7回目の『ありがとう ふれあい祭り』が開催されました。

お天気予報は最悪。

大雨・雷・洪水注意報などが出ているようでした。

しかし、そんな悪天候にもかかわらず

開催時間の30分前から、ご来場者様が見えました。



子どもじゃんけん大会。優勝者には、図書カードをプレゼント。

 

お昼前までは、何とか雨が降らなかったものの

やはり、予報どおりの大雨が降ってきたので、

模擬上棟は中止とさせていただきました。

でも、みんなの想いが通じたのか

一時やんだ雨。

その時間で、初の試みの『流しそうめん』は行なうことができました。

本格的に、竹を使っての流しそうめんは、

大人も初体験という方がほとんどでした。

 

残念なことに『ふれあい祭り』の終了時間30分前頃に雨があがる・・・

というお天気でしたが、

たくさんの方にお越しいただきうれしかったです。

また来年は、青空の下で皆様にお会いできるといいなぁ~。

では、最後にとびきりの笑顔の写真を一枚。

バルーンアートの風船で、ご機嫌のショットです。





完成見学会の準備

2012年08月09日 12時33分53秒 | OB様とのふれあい
現在、仕上げ工事も大詰めの

『杉戸の家』の完成見学会を

8月25日・26日で行わせていただきます。

そのチラシ作りに当たり、

Kさまにコメントをお願いしたところ

ご主人様から、メールでコメントをいただきました。

『我が家族の生活スタイルに合った家を
 形にしてくれました。
 色々な提案を頂き、100%大満足の家です。
 これから、この家で生活するのがたのしみです

とても嬉しいですよね。

早速 棟梁に、メールを見せてあげました。

『最後まで気を抜かず、満足して頂ける工事をしましょう』と

棟梁からの熱い一言がありました。

奥様からも、

『打ち合わせ・工事中とも、とても楽しく

参加させていただいています。』と

これも、涙が出てしまうような、

一言に

改めて、この仕事をさせて頂ける嬉しさを

感じた瞬間でした。

大切なOB様のために

2012年07月25日 20時30分09秒 | OB様とのふれあい
弊社のお客様の中にも

ご高齢の方がいます。

そのような方の所へ、訪問させていただき

お話をしていると、急に体調が悪くなったらと

心配されている方が沢山います。

何か心配を取り除く方策は何かと考えていたら

警備会社の『アルソック』さんで

自宅で体調が悪くなった時などに

緊急ボタンを押すと、すぐに駆けつけてくれる

サービスがあるのを知り

早速、説明を受け、弊社でも取り組む事にしました。

大切なお客様の不安を取り除く事が

私たちの使命だと考えております。

今まで、大変にお世話になったお客様へ

この取り組みを、お伝えさせてもらおうと思っております。



お土産いただきました

2012年07月16日 10時03分45秒 | OB様とのふれあい
OB様からお土産をいただきました。

宮古島のお土産です。



すご~くいい所だそうです。

いいな~、宮古島行って見たい

早速みんなでごちそうになって

気分だけでも「宮古島」を満喫します

さらに、『まゆみさんが好きそうな塩だったので・・・』と

お塩もいただきました。

現地でしか手に入らないそうです。



『はい、ドンピシャ この手のもの大好きです

鶏肉や生鮭に、ハーブなどが入ったお塩をふりかけ、

グリルで焼く 

簡単だけど、これが絶品で 大好きです

なんでわかったんだろう・・・

サラダにも良いそうなので、試してみよう

いつもいつも皆様に良くしていただいて感激です。

ありがとうございます。

《まゆ》

ぷらっと遊びに来て下さい

2012年06月24日 08時43分38秒 | OB様とのふれあい
昨日、出社するとH様が事務所にお越し下さったとのメモがありました。

急ぎではないとのこと。

どうされたのかな?と思っていたら

わんちゃんのお散歩の途中と言って、H様がいらっしゃいました。

「ペンケースを使ってもらおうと思って」と

ボランティアをされている

幸手市心身障がい者ディケア施設『さくらの里』のみなさんの手作り品です。

  きれいな桜色と渋めのグリーンです

そして、そして・・・  マルクワベリー

自家製だそうです。

目にとっても良いそうで、パソコンとにらめっこの私には

大変ありがた~い食べ物です。


そして、H様が帰られた10分後

事務所にいらしたのは、T様。
  アンドーナツをいただきました

これまた私好みのこしあん

仕事の合間に早速いただいてしまいました

白石工務店は、地元密着

工事が終わってからも一生のお付き合いがモットーのひとつですので

こうしてOB様がふらっと立ち寄ってくださって

とてもうれしいです

もちろん、手ぶらで結構です。

事務所の近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄り下さいね









ルンバ!

2012年06月05日 07時34分52秒 | OB様とのふれあい
6月2日の感謝の集いの時

S様ご夫妻からプレゼントを頂きました



早速開けてみると、Tシャツが

こっこれは、ルンバのTシャツだ~

   

実は私、S様ご夫妻とともにルンバの愛用者。

お互い2台持っていて、ルンバのない生活は考えられない

という絆で結ばれているのです

袋から出した瞬間、思わず笑っちゃいました

ありがとうございます~、すごくうれしいです

その他に、疲れを吹き飛ばすセットもいただきましたので

そちらも早速使わせていただきます

ちなみに、私たちは決して【ルンバ】の回し者ではありません・・・。

が、なんと白石工務店ではこの【ルンバ】を販売しております。

【ルンバ同盟】にご入会希望の方、一度お問い合わせくださいね




ほっと一息

2012年05月30日 08時07分55秒 | OB様とのふれあい
写真を整理していたら出てきた一枚

春に、兄妹のような存在のOB様ご夫妻から

頂いたものです。



紅茶なのですが、カップに入れているとき

すごくかわいいですよね~

かわいくて思わずデジカメに

しかし、そのままになってしまったので

本日ご紹介いたしました

いつもありがとうございます

《まゆ》



きれいに咲いてます

2012年05月11日 16時39分22秒 | OB様とのふれあい
加須市のOB様宅を訪問させていただくと

きれいな色のバラの花が咲きはじめていました。

     

すごく好きな色

思わず「写真を撮ってもいいですか~」とお願いしてしまいました。

今年は、例年より咲きはじめが遅いそうです。

そういえば、電気工事の小林さんも

「今年はキウィフルーツが遅い」と話していたな~。

≪まゆ≫