goo blog サービス終了のお知らせ 

白石工務店の家づくり日記

埼玉県幸手市の白石工務店が、日々の出来事を綴るブログです。

住宅版エコポイント

2010年02月23日 15時47分12秒 | Weblog
住宅版エコポイントが決まり 早●●日?

家電のエコポイントの時に較べると

イマイチ話題になっていないような気がしますが・・・。

個人的な・・・というか社長も言っていましたが

省エネ住宅の新築に付与される

エコポイントの数が少ないですよね・・・

新築ですよ~、もう少しつけて欲しかったなぁ~。

ちなみに、300,000ポイントです。

まあ、消費税もいつ上がるか心配ですし

ローン減税も大きい今は、新築をお考えの方には

絶好のチャンス と言うことだけは間違いありません

ペットと暮らす家

2010年02月22日 11時33分07秒 | Weblog
皆様のお宅では、犬を飼っていらっしゃいますか?

一昔前は【ペット】でしたが、最近は【大切な家族】になりつつあるワンちゃん。

室内で飼われる方も増え、住まいづくりにおいても

【ペットと暮らす家】を考える必要が増えてきました。

そこで、白石工務店の串田店長とOB担当の雲越が

【愛犬家住宅アドバイザー】の資格にチャレンジ

無事、認定を頂きました

これからは、人とペットが仲良く快適に暮らせる住まいづくりにも

どんどん対応させていただきます

よろしくお願いします。


お昼休みには・・・

2010年02月20日 11時13分58秒 | Weblog
会社の食堂にはテレビが置いてあります。(アナログ・・・

そして、お昼休みには、必ず『笑っていいとも!』を見ています。(何でなんだろう・・・)

しかし、今はそれじゃだめ~

だって、オリンピックが見たいから~

なので、いつもは黙って見ていますが

このシーズンだけは、戦います

お昼に一番乗りすれば、オリンピック放送にチャンネルを合わせ

間に合わない時には、勇気を振り絞って、チャンネルを変えちゃう・・・

もう、なんと言われようがいいのです

昨日なんかも、猛ダッシュ

だって、男子フィギュアですよ~

結局、お昼休み中には小塚君の演技しか見れなかったんですけどね~

録画でしか見られなかったのは残念でしたが、

靴紐が切れてしまった織田君も、最後までよく頑張ったし

日本選手3人はすごかったですね~

なにより、高橋大輔ファンの私としては、銅メダルの演技

本当に感動でした~

今日は、そんな世界レベルの戦いを見るために

白石工務店内でも、密かに戦いの日々が繰り広げられている・・・というお話でした。

断熱効果UP!でエコポイントゲット!

2010年02月19日 09時04分08秒 | Weblog
家電品だけでなく、

住宅の新築・リフォームにもエコポイントが付くようになったのは

皆様ご存知ですよね。(参考 国土交通省HP

エコな住宅を新築、またはリフォームした場合が対象になります。

このところ、エコポイントの対象になる

後付の内窓《インプラス》のお問合せが増えています。

今あるサッシの内側にもうひとつサッシを付ける・・・といった商品で

断熱性能のみならず、防音効果も期待できます

まぁ、窓が二重になるわけですから、

開けるときは二回・・・と言うことにはなりますが

工事時間も短時間ですみますので、

騒音が気になる方

窓からくる冷たさをなんとかしたい方などにお勧めです

しかも、どうせ工事をするなら

エコポイントがもらえる今がいいですよね~。

白石工務店がお勧めするインプラスの詳細は、

トステムのHPでご確認ください。

            

【トステム】防音・断熱内窓のインプラス

ここはどこ?

2010年02月18日 09時14分57秒 | Weblog
本日は、予報どおりの

朝起きたら、雪が積もっていました。

しかし、今年は良く降ります。

事務所の2階から見た裏の風景はこんな感じ・・・。



道路には雪がなく、車で走るのに支障はありません。

良かった・・・

工事も、外での作業がないため予定通りに行います。

こちらも、良かった~

社内会議

2010年02月17日 11時17分32秒 | Weblog
昨日の午後は、定例の社内会議でした。

お客様からのお問合せ状況や

工事の進捗状況は週1・2回あるミニ会議で報告するのですが、

昨日は、月例会議。

こちらは、長期的な計画やイベントなどの計画・反省など

時間をかけておこないます。

その会議に、横浜の工務店さん(2社)がいらっしゃいました。

大栄建設さんホームウェル丸子さんです。

2社とも横浜で頑張っていらっしゃる工務店さんです。

会議の中で、お客様との応対の仕方を練習する・・・という時間があったのですが

そこでは、お客様役になっていただきました。

何だかみんな いつも以上に気合が入っていたような・・・。

横浜から、来ていただいてありがとうございました。

今度は、私たちが勉強に行きますね。

高得点の1位

2010年02月16日 11時18分13秒 | Weblog
白石工務店で、一番若い社員の「みるちゃん」

毎週土曜日に、建築の学校に行って3年目になります。

今年で卒業・・・の予定。

その卒業試験(学科)があったそうで

どうだったのか尋ねると

「それが、すっごいいい点数で、1番だったんですよ~」とニヤリ

いつも、「学科が~」と言っていたのですが

きっと、すごい頑張ったんですね

頭をグルグルなでて、ほめたかったのですが、

さすがに嫌がられると思い、ぐっと我慢しました。

後は、実技だね。

最近髪型を変えて、グッと好青年になった「みるちゃん」

今日は、小学校の修繕工事に行っています。

その小学校は、昨年に新築させていただいたT様の「かずくん」が通う学校。

今日から、「みるちゃん」が行くよ~っと

お母さんに伝えたら、

「かずくんに伝えたら、なんていうか楽しみ~

でも、私も学校に行っちゃおうかな・・・」なんてお返事が来ました。

「みるちゃん」なかなかの人気
これからも、みんなに好かれる技術のある大工さん目指して頑張れ~

OBさんの家

2010年02月15日 15時22分06秒 | Weblog
新築の相談のとき、当社で施工させていただいた

OB様のお宅に お邪魔することがあります。

新築をご検討中の方とです。

そうすると、OB様がいろいろ「こうしたのよ~」とか

お話していただけます。

これから建築しようとされる方も

私たちがお話させていただくより

お施主様から直接伺ったほうが、

きっと安心感もあり、参考にもなることでしょう。

それに、何よりうれしいことは

私たちがいつ伺っても、快く迎えて下さることです。

これって、本当にうれしいことです

家は、建ててからが本当のお付き合いの始まり。

そんな関係を築けると言うことは、

私たちの仕事のパワーの源です。

これからも、仲良しOB様が増えるよう

コツコツ頑張っていきたいです。

バレンタインデーのプレゼント

2010年02月13日 10時36分19秒 | Weblog
昨日、事務所に一台のタクシーが・・・

・・・、今日はメーカーさんが来る予定もないし

誰だろうと思ったら、OBのT様。

今年も、タクシーに乗ってバレンタインデーのプレゼント

届けに来て下さいました

毎年毎年、本当にありがとうございます。

みんなで、おいしくいただきました。



本当は、箱にいっぱいのケーキが入っていたのですが

早速ご馳走になってしまった後の写真です・・・

社長には、特別チョコも・・・。



ありがとうございました~


お打合せ中の部屋から

2010年02月12日 09時36分43秒 | Weblog
昨日、S様ご夫妻にご来社いただき

マンションリフォームのお話をさせていただきました。

担当は、社長の白石。

事務所で仕事をしていると

お打合せをしている部屋から、

「そうなんだ~」というご主人の声と

奥様の笑い声が聞こえてきます。

なんだか、楽しそうなお打合せの風景。

S様ご夫妻と一緒に、素敵な住まいづくりができそうな

予感が満ち溢れています。

隣で、「結露対策」の資料を作成中でしたが

なんだか楽しそうで、その輪に入りたかったな~。

寒い寒い一日でしたが、今日も心はあったか

私たちの会社って、本当にお施主様がいい方ばっかりだな~