goo blog サービス終了のお知らせ 

白石工務店の家づくり日記

埼玉県幸手市の白石工務店が、日々の出来事を綴るブログです。

エコポイント

2010年01月15日 23時33分50秒 | Weblog
昨年、申し込んだエコポイントの葉書が届きました。


  こんな感じで来ました



早速、旅行券に交換して来ました。



やっぱり、嬉しいですね


話は変わりますが、住宅版エコポイントの講習に行って来ました。

18日からの通常国会で、成立すれば始まります。

まだ、決まっていないこともあるのようですが

皆さまに少しでもお役にたてるよう、いち早く内容を理解し

ご提案させていただこうと思います。


継続

2010年01月14日 23時57分58秒 | Weblog
今年2回目のブログを書いています。




毎年仕事始めの日は、社内勉強会を行います。

勉強会後、見習い大工さんとの話で

毎日書く日報に対して、私がただ目を通すだけでなく

毎回、コメントを書いてほしいと要望されました。

自分も毎日書いていない後ろめたさもあったので

今年からは、泊まりで出かけた日以外は、書く約束しました。


あれ?ブログいつやったけ???

慌てて家のパソコンを開いてみたら・・・

お恥ずかしい~


今日から心を入れ替えて、ブログも毎日書くよう頑張ります




謹賀新年

2010年01月01日 07時15分44秒 | Weblog
新年 明けましておめでとうございます


初日の出を拝むことが出来ました。



毎日見る太陽なのに、なぜ今日は神々しく見えるのでしょうか?

改めて『一期一会』を大切に、そして一日一日を大切に

精一杯頑張って行こうと思いました。



富士山もくっきりと見えました。 感謝! 感謝!









感謝の一年。

2009年12月30日 21時49分50秒 | Weblog
今日で仕事納めです。


今年も本当に沢山の方にお世話になりました。

お客様、パートナー会社のみなさん、

そしてうちの社員・大工さん・パートさん

本当にお世話になりました。

そして、今年は、トステムさんを通して

沢山の元気な工務店の社長に出会うことが出来ました。

そして沢山の事を学べました。

本当にありがとうございました!


大切なお客様の幸せの為に

来年も、一年突っ走りします!

皆さま、よいお年をお迎え下さい。












一生懸命

2009年12月24日 19時26分30秒 | Weblog
『その人が一生懸命やってくれているのか

嫌々やっているのか、分かりますよね。』

実は、その事でちょっと事件がありました。

お住まいの事で困った事があると、すぐ連絡をいただけるM様。

『ドアの調子が悪いので見て下さい』と連絡があったので

パートナー会社様に修理を依頼し対応してもらいました。

対応していただいた方が、忙しかったのかは分かりませんが

M様のお話では、あまり見てもくれずに修理では直らないと

言われたそうです。

あまりにもその態度に納得がいかなかったので

別の方にもう一度見てもらったうえで、

交換するかを判断したいと連絡がありました。

弊社の大工さんが直せるかは分かりませんでしたが

対応させてもらいました。

大工さんから連絡があり、直ったのだが、

今まで正常だった部品を壊してしまったとのこと。

その事をM様に報告をしたら、

前から少し調子が悪かったので

ついでに交換して下さいと言われました。

その時M様から、冒頭の言葉を言われました。

日々、自分も気を付けなければ、と思いました。




でんきを消して・・・

2009年12月22日 09時28分36秒 | Weblog
今日は冬至。

皆様は『1000000人のキャンドルナイト』をご存知ですか?

夏至と冬至の夜8時~10時。

みんなで、一斉に電気を消しましょうという呼びかけです。

省エネや地球を思ったり、遠く離れている大切な人を想ったり

幸せに暮せていることに感謝したり・・・・。

真っ暗な中で2時間過ごす・・・ということではなく

キャンドルを灯して、好きな音楽を聴きながら・・・とか

普段はじっくりと眺める事の少なくなった夜空のきらめきを見上げてみるとか・・・

2時間の使い道は、自分次第です。

私のキャンドルナイトは、

弊社で行なった『エコアロマキャンドル教室』の時に作ったキャンドルを灯して

のんびりと自分自身と会話して過ごしてみようと思っています。

皆様のキャンドルナイトは、どのようになるのでしょう・・・。

でんきを消して、スローな夜を。

チャレンジ25キャンペーン

2009年12月21日 18時27分23秒 | Weblog
弊社も「チーム・マイナス6%」に登録し活動しています。

先週、事務局からのメールで

新しい取組として「チャレンジ25キャンペーン」に

生まれ変わるそうです。

わが国は、2020年に温室効果ガスを、1990年比で

25%削減するとの高い目標があります。


スーパーウォール工法を真剣に取り組んでいる

仲間の今期のキャッチフレーズは



CO2-(マイナス)25%プロジェクト


未来の地球のために、

今出来ることを、精一杯取り組んでいきましょう。


快適セミナー こぼれ話

2009年12月18日 16時50分05秒 | Weblog
13日の日曜日に開催した【快適セミナー】

私は、お施主様のお子さんたちと

別室で遊んでいました。

ちょうど隣の部屋が、自由に使って良い和室だったので

そこで遊ぼうと言うことになり

早速部屋へ・・・。

するとどうでしょう・・・。

自分の靴をきちんと揃えて上がるではありませんか

もう、感動です

弊社新築OB様のお子様たちは、しっかりしているなぁ。。。

ご両親が参加の【快適セミナー】も盛り上がったようですが

子供チームもドミノなどで、大盛り上がり

久々に大声で笑って楽しい一日でした。

また、遊ぼうね

早朝ミーティング

2009年12月17日 21時07分44秒 | Weblog
金曜日の朝は、みんなが30分早く出社してきます。

来週の工事の予定や、ためになると思われる情報などを

みんなに伝える、ミーティングを行っています。

今、その資料を作成していたのですが、

今年もミーティングが、明日を入れて2回となって

しまいました。


お客様も・私たちも、良いお正月が迎えられるように

体調に気を付けて、頑張ります

勉強中

2009年12月14日 19時42分12秒 | Weblog
現在、全面リフォームのW様邸。

住みながらの工事なので

お客様には、大変にご不便をお掛けしています

明日からは、既存の台所を解体するので

完全には仕上がっていませんが

新しい台所を、明日からは使っていただきます。

なので、急きょIHクッキングヒーター

使い方を説明に、夕方伺わせていただきました。



工事が終わったら、改めて使用説明させていただきます。

しばらくの間、我慢して下さい