goo blog サービス終了のお知らせ 

IZUMI DIVING RESORT 伊豆海人2014年までの歴史

2003年夏、オープンと長女かりん誕生
あっと言う間でした
ここにいるみんなとウミにありがとう

Ohtsukaくん100本記念ダイブ!

2010-01-06 08:35:06 | おめでとう2010

Photo_2Ohtsukaくん!おめでと~~~~う!昨日無事に100本記念ダイブを迎えましたね。

2年で100本。いいペースだね。これからもマイペースでなが~く続けて下さい。200本、300本の時はまた違うダイビング感にたどり着くと思います。だから今の思いをぜひログブックに書いておくといいと思います。

←水中胴上げシーン。

Photo_3Photo_4+

+

+

+

おめでと~~う!これからもめいっぱい楽しんじゃってくださいっ!大応援します! izumi


たくさんのお年賀状ありがとうございました!その中で一通 ゴブリンさんを紹介します。

2010-01-05 22:07:33 | おめでとう2010

Photo_9

皆さまたくさんのお年賀状ありがとうございました。その中で一通ご紹介いたします。izumi

---ゴブリンさんからの年賀状---

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

今年も海の風景がある暮らしをしたいと思います。

「遙か太古の昔、全ての生命は海から始った・・」そんな言葉に洗脳されているのか、最近は海に潜ると、癒しや気分転換などという感情を通り越し「そこに居るのがごく自然で当り前」な気持ちになります。未だその殆どが解明されていない海からのエネルギーといったら!

産まれてくる少し前まで、私はきっと海に住む生物だったに違いない!これは錯覚や思い込みではなく、もはや確信となりつつあり、その昔、陸を追われた巨体の鯨が海に入っていったように、私もいつか海に還る時が来るのではないかと、ひとりごちているこの頃です。

いや、やはり全ての生命の源が海であることが、細胞のどこかに記憶されているに違いない。ゴブリンの気紛れ日記でした。今年もよろしくお願いいたします。


元旦Congratulations! Elizabethさん! 500本記念ダイブ

2010-01-05 21:26:07 | おめでとう2010

5002500_2

Photo500_3 +

++

+

+

++

++

+

++

そんなすばらしいコンディションのお正月、それも元旦に我らがElizabethさん!500本記念ダイブを迎えました~~~~~!おめでとう~~~~~!パチパチパチ~~!ダイビング暦は何年になるのでしょう?! すごいぞElizabethさん!

ぜひぜひ皆さまコメントをお願いします。これからもずっと僕らのアイドルでいて下さい。がはっは! Elizabeth万歳~~~! izumi


お正月のBlueMariさん写真館 「赤根は最高です!」の巻

2010-01-05 20:59:22 | おめでとう2010

Photo_8Photo_7+

+

+

+

+

+

+

++

写真は共に赤根。今年の正月は本当に良かった。南西の風が吹きましたが、それも伊豆半島の影になりますので、僕らの潜るエリアはフラット。若干のさざなみはあったものの問題なし。外のポイントそして満月大潮!時にはエキザイティングに、時には緩やかに、、、いい感じで流れてくれました。透明度は抜群!20mオーバーです。3日間だけ開いた赤根の水はクリアー。どこまでも見える海は夏の上の上。光も入り、珊瑚や魚がとても鮮やかに!水温もビーチより高く感じました。まさに竜宮城はこんな感じなのなか?!と思わせる海でした!いい正月でした。お越しいただいた皆さま。年末年始に潜るダイバー!あなたは偉い!ダイバーの鏡です!がはっは!いずみんちゅの皆さまに「感謝!」 2010年もどうぞよろしくお願いいたします。izumi

↑Photo by BlueMariさん! 今年も人を感動させるいい写真をいっぱい撮って下さいね!