goo blog サービス終了のお知らせ 

IZUMI DIVING RESORT 伊豆海人2014年までの歴史

2003年夏、オープンと長女かりん誕生
あっと言う間でした
ここにいるみんなとウミにありがとう

じゃ~~ん!帰ってきました徳之島&Yamamoちゃん300本記念

2010-10-01 13:41:15 | おめでとう2010

Kame_2

帰ってきました!徳之島。25日出発。台風12号を避けての離陸。気分最高~っ。メンバーはいずみんちゅ最強精鋭のみなさま。Takeままさん、kimippe、Chiemnyさん、Yamamoちゃん、Higuchiさん、Teちゃん、3203さん。徳は天気Goodで気持ちいい夏。ビーチからスタートで最終日ボートの7ダイブしてきました。遠く1000km離れても台風のうねりはやってきました。それにより行きたいけれど、行けないポイントもありました。恐るべし海の力。あらためて海の大きさを感じました。

Photo_10カメには全部で10匹以上逢ったかな。ブルーホール沖のヨスジフエダイの群れは圧巻でした。そして千間千間千間。千間はマクロ、ワイド共に最高のビーチポイントでした。キンチャクガニ何匹みたかな~!がははっは。

最終ダイブはなんとYamamoちゃんの300本記念ダイブ。盛り上がりました~。Yamamoちゃんおめでとう。嬉しかったね。旅は素晴らしいメンバーと共にもりもり潜り、そして毎日美味しい徳之島の料理に舌鼓。ビールも美味しかった~。やっぱり旅はいいですね。これからも「旅」続けましょう。ご参加いただいた皆さま!みなさまありがとうございました。izumi

Photo_11Photo_7Photo_4 Photo_2 Photo_8


笑顔がいいね! Ueちゃんの200本記念ダイブ

2010-09-20 21:07:00 | おめでとう2010

200先日のASIMOくんに引き続き仲良しゲストのUeちゃん!200本を迎えました。僕は4年前。10本の頃からですね。僕たちもとてもうれしいです。笑顔がいいね~!

ASIMOくん、Ueちゃん。これからも「海に対して謙虚でかっこいいダイバーで行こう!」「遊びあそびアソビ学びアソビで行こう」「海のある生活で行こう」「見た目は忘れん坊将軍、中身は硬派ダイバーで行こう!」 izumi


復活の海 松下写真館

2010-09-20 19:37:37 | おめでとう2010

Photo_2復活の海。魚たちはたくましい!ソラスズメダイがわんさか増えています。台風前、親が卵を守る姿をたくさん見ていました。葦に覆われた卵。どうなくかな~って思っていたけど、、、見事ソラの群れ。

松下写真館↓ サザエの殻にニジギンポが卵を産み付けて守っています。→キンギョハナダイが美しい。サンキューMatushitaさん!izumi

Photo_3 Photo_4

 


復活の日 ASIMOくん100本記念ダイビング!

2010-09-18 18:21:34 | おめでとう2010

100Asimo100_2

嬉しそうな顔!見て下さい。ASIMOくん100本ダイブを迎えました。ASIMOくんとお会いしてから3年です。ゆっくりじっくりと海を続けて今日100本を迎えました。うれしいね~!かっこいいね~!たくさんの友達かけつけてくれました。海仲間はいいね~。←写真 皆さんがゴミ拾い、流木拾いをしてくれました。みんなの力でどんどん海がきれいになります。ありがとうそしておめでとう~!! izumi&kame&kenta&wakako


チーム山梨のOkamoちゃん 50本記念ダイブ!

2010-09-07 16:20:00 | おめでとう2010

50またまた「おめでとうありがとうの歴史」に1ページが!!

チーム山梨のOkamoちゃん50本記念を迎えました。ゆっくりじっくり潜った50本。これからもっと面白い経験を積んで行くことになります。「遊びあそびアソビ学び遊び。海を自然をこれからも思いっきり満喫して下さいne。おめでとう!パラオ目指してスキルアップもがんばるぞ! izumi


おめでとう! 50本記念のShojiくん! Gmoriさん!

2010-08-28 20:50:34 | おめでとう2010

50_2

50_3 夏だね~。コンディションGood!こんな中で記念ダイブを迎えるなんて幸せだね~。

おめでとうMikiちゃんお友達のShojiくん! そしてGmoriさん! これからが面白いことたくさん待っています。「海のある生活」続けてほしいです。僕らと一緒に越冬するかっこいダイバーになってね!がははっは。おめでとう~~!!izumi


Maruyamaくん50本記念ダイブおめでと~~う!

2010-08-21 05:53:46 | おめでとう2010

Photo_5おめでとうありがあとうの歴史がどんどん増えています。

おめでと~う!Maruyamaくん50本記念ダイブを迎えました。こつこつ潜って節目を迎えましたね。 これから伊豆の海、世界の海でダイビング゛を思いっきり楽しんで下さいね!これから写真も期待しています。

おめでと~!izumi


おめでたや おめでたや おめでたや

2010-08-21 05:28:49 | おめでとう2010

30020おめでとうございま~す!この日はチーム山梨のShingoさんのハッピーバースデーダイブ&300本記念ダイブでした。水中で胴上げされるってうれしいね~。コンスタントに潜り続けての300本!素晴らしいです。チーム山梨のリーダーShingoさんはきっと400.500と本数を増やすでしょうね。これからも海のある生活楽しんで行きましょう!

そしてそして同じ日にTsakaさん200本記念ダイブがこの日行われました~。初めて遊びに来ていただいたTsakaさん伊豆海はいかがでしたか?またぜひ遊びに来て下さいね!おめでとうござま~す!izumi


いずみんちゅ抽選会で1等獲得のKaneGonさん! おめでとう~!

2010-08-03 06:52:49 | おめでとう2010

Photo_3昨年のいずみんちゅ抽選会でなんと1等を取ったKaneGonさん。ワールドダイブ10万円券。ウェットスーツが出来上がってきました~。WDの最新作。ファスナーが長~いとっても着やすいウェットスーツにしました。KaneGonさん嬉しそう。

今年も7周年大感謝プレゼントの応募は始まっていま~す。

抽選会の様子はこちら→ http://blog.goo.ne.jp/idr33/d/20100301  izumi


Gankoさん100本記念ダイブ~

2010-07-29 10:36:50 | おめでとう2010

__001_2Gankoさ~~ん! 100本達成おめでとうございま~~す。100本になるまでは調子くずした時期もあったから、なんだか100本になれたこと嬉しかったね。水中ダブルサプライズ笑えましたね~~。がははっは。

__ 子供たちにお祝いされての記念ダイブなんて本当に素敵です。平日ほぼ貸切ほのぼののんびりの一日でしたね。それにしてもMasaKanaさんの親孝行は素晴らしい。見習わなくてはいけませんのizumiです。

あ~面白かった。がっははっははははは。 izumi


昨年の抽選会で2等をとったSekiguchiさん! おめでと~う!

2010-07-29 10:20:37 | おめでとう2010

__001 いずみんちゅ抽選会で2等を取ったSekiguchiさん。商品はGull製品3万円分。今回全部揃いました~。好きなものを選んでもらいました。マスク、シュノーケル、マスクバンド、ラッシュガードなどなど新しくなりましたね。Sekiguchiさんおめでと~~う!(嬉しそうっ) izumi


毎日暑い! 記念ダイブが熱い! Watariさん50本記念ダイブ!

2010-07-27 20:54:21 | おめでとう2010

PhotoWatariさんおめでとう! 50本記念達成です。なんと赤根の竜宮入口から入ったサンゴ満開の場所での胴上げ。がはははh感動でした。これからもゆっくりマイペースで海を楽しんで下さいね。もっともっと面白い楽しい素晴らしい経験が待っています。目指そう100本、200本。おめでとうwatariさん!  izumi


Fuji~koちゃんおめでとう300本達成!

2010-07-26 21:40:03 | おめでとう2010

Photo_3Fujikoちゃんおめでとう。なんと300本になりました。伊豆海ダイビングリゾートは歴史7年です。Fujikoちゃんと出会ったのはきっと6年前です。伊豆海育ちの伊豆海人。気がついたらこんな本数まできていました。嬉しいな。(涙) ほんっとおめでとう!

これからも間違いなく精力的に動くFujikoちゃん。みなさん海で会ったら声をかけて下さい。

経験をどんどん増やすFujikoちゃん。後輩ダイバーの見本となるかっこいいダイバーを目指して下さい。じいさんばあさんになるまで海のある生活続けよう。60になったらみんなでガラパゴスへ行こう!コウタロウ引率で。がはっはは。ありがとう。izumi