第13回 大手町落語会 昼席
~ザ・柳家!Ⅲ~
6月23日 14時開演
さん弥 「かぼちゃ屋」
小せん 「崇徳院」
花緑 「不動坊」
お仲入り
三三 「雛鍔」
権太楼 「らくだ」
*16時42分頃、終了。
★A列17番、中央ブロック右から4番目。
★さん弥サンの与太郎のトボケ感がお茶目☆
小せんサン「崇徳院」、熊サンのおかみさんが褒美貰う気満々で、自ら上野の茶屋へ出掛けて行った顛末が笑える。
★“今まで見てどうでした、上手い若手は覇気がない、頭薄くないといけないんですかね”…客席に語りかける花緑サン。
私より年下、でどよめく客席、失礼な(笑)。
徳さんの家に集まる場面から「不動坊」…権太楼サンの前でコレ演るんだ、とちょとした驚き。
重たい瓶を手に“こんなに?ウチ一軒燃やそうってんじゃないのに”とか、幽霊役の噺家が“お先に勉強させていただきます”と言ってからぶら下がったり、機嫌を損ねた万さんに“俺、隣町のあんこ好きだよ、終わったらみんなで食おうよ、な”となだめたり、細かい部分まで面白かった。
お滝サンの登場シーンもある珍しいパターン。
★15分超で下りた三三サンですが、既に15時50分。
酒呑みの癖、〇〇上戸のマクラ…まさか苦手な「一人酒盛」!? と思いきや“目の寄る所へ玉”…権太楼サン、まさかの「らくだ」!!
屑屋や大家の怒りや恐怖の表情、酒に飲まれた屑屋の豹変ぶり、ホントうまいです。
たっぷり1時間弱、たっぷり濃厚な時間でした☆☆
~ザ・柳家!Ⅲ~
6月23日 14時開演
さん弥 「かぼちゃ屋」
小せん 「崇徳院」
花緑 「不動坊」
お仲入り
三三 「雛鍔」
権太楼 「らくだ」
*16時42分頃、終了。
★A列17番、中央ブロック右から4番目。
★さん弥サンの与太郎のトボケ感がお茶目☆
小せんサン「崇徳院」、熊サンのおかみさんが褒美貰う気満々で、自ら上野の茶屋へ出掛けて行った顛末が笑える。
★“今まで見てどうでした、上手い若手は覇気がない、頭薄くないといけないんですかね”…客席に語りかける花緑サン。
私より年下、でどよめく客席、失礼な(笑)。
徳さんの家に集まる場面から「不動坊」…権太楼サンの前でコレ演るんだ、とちょとした驚き。
重たい瓶を手に“こんなに?ウチ一軒燃やそうってんじゃないのに”とか、幽霊役の噺家が“お先に勉強させていただきます”と言ってからぶら下がったり、機嫌を損ねた万さんに“俺、隣町のあんこ好きだよ、終わったらみんなで食おうよ、な”となだめたり、細かい部分まで面白かった。
お滝サンの登場シーンもある珍しいパターン。
★15分超で下りた三三サンですが、既に15時50分。
酒呑みの癖、〇〇上戸のマクラ…まさか苦手な「一人酒盛」!? と思いきや“目の寄る所へ玉”…権太楼サン、まさかの「らくだ」!!
屑屋や大家の怒りや恐怖の表情、酒に飲まれた屑屋の豹変ぶり、ホントうまいです。
たっぷり1時間弱、たっぷり濃厚な時間でした☆☆