海のそばで・・・

usagiの独り言を気ままにねっ!

ハワイアン時々TUBE

2008-07-31 08:05:25 | Weblog
なんて涼しいのだろう、、、

日差しは暑いけどとても気持ちの良い風が吹いている。

毎日こんなふうだったらいいのにな、、、クーラーかけなくていいし。

朝起きて身体がらくだし、、、

今日の鎌倉はどんな感じかな~?

材木座にはどんな風が吹いているんだろうか?

いよいよ今日から工事が始まる!

今週の日曜日にお父さんとママと3人で様子を見に行ってみようと思う。

再来週の日曜日にはお兄ちゃん達も見たいといってるし、、、

そろそろ定期でも買っておこうかな?

ウクレレも1本買いたい、、、静かなハワイアンのCDも買いたい

いつか日差しがたっぷり入ってそこから海が見られて風が通り抜けていく

ゆっくりできるお店を持ちたい。

いつもやさしいハワイアン時々TUBEが流れていて、コーヒーのにおいがするお店。

TUBEにコーヒーってのはどーなんだろう?ま、いいやね。

でも、冬になったら寒そうだけど、、、(^-^;

日本には四季があるからね。

いつもHawaiiというわけにゃいかない。

材木座のお店もハワイアン時々TUBEにしよう~っと♪

からっと晴れた日は前田さんの声がよく合う!

今日みたいに気持ちの良い朝は静かなハワイアンが気持ちいい~

これだけはゆずらないよ~んだ。

友達に、、、

2008-07-30 08:04:58 | Weblog
昨日は喉が痛くて首にタオルを巻いて寝た。

暑いけどちょっと気持ちが良かった(^-^;

今日は痛みもないしいい感じ~

友達に彼氏ができたみたいだ、、、彼氏までではないけど

一緒に食事に行ったりするらしい。

私たちは毎年2人でHawaiiに行っている、、、いつも言うことは

「来年は結婚してて来れないかもね~」って。

そんな話を何年も繰り返しては「また来ちゃったね(^-^;」って

でも、来年は本当にいけなくなるかもしれない、、、

うれしいことだけどちょっと寂しい感じだな~

でも、毎年海で遊ぶことが少なくなっている、、、彼女は日焼けを嫌う。

私は海がめと遊びたい、、、どこか違ってきている。

それでもHawaiiは楽しい♪お買い物もフラを見ることも。

海を見て波の音を聞くだけでなんだかとけてしまいそうになる(^-^)

お店を始めちゃったらきっとHawaiiに行ってはいられないな。

今までのようにIndependence Dayにはね。

来年からは1月にノースだ!Big Wavewを見にいけるかも(^o^)v

夏は鎌倉、冬はHawaii最高~

これじゃいつまでたっても彼氏ができないかも、、、大丈夫なっちゃん?

いつになったら咲くんだろう?

2008-07-29 08:25:09 | Weblog
私の机の上にはどこかの保険会社からもらったちっちゃいプランターがある。

なんの花かもわからないけどがんばって成長している、、、しかし。

先週の土日休んで月曜日に来て見たらやつらがシナシナになっていた~

きゃ~てーへんだ!って思ってお水をあげて数十分、、、なんと!?

彼らの背筋がピーンとなってまた元気になっているではないですか、、、

すごい生命力だ!

で、いったいなんの花が咲くのかな?

で、いったいいつになったら花が咲くのでしょうか?

周りのおっさんたちは「花咲かないんじゃないの~」って

まさか雑草育ててるの?わたし。。。?

そんなわけないじゃない!ちゃんと種から芽が出てたもん!

早く咲くといいな~楽しみだね。

昨日は無事にリフォームの契約が終わった。

でも、どんなものになるのかもさっぱりわからないので

お店の家具が買えない。。。

だた漠然と座りやすいイスで落ち着いた色がいい。

お店に流れる曲は材木座の風に良く合う静かなハワイアン(^-^)

しかし、、、私の好みだけとはいかない感じ、、、

だってママもお兄ちゃんも思い入れがあるみたいなんだな、、、

そしていつの間にか食器が増えている。

ゴルファーNatsu

2008-07-28 09:32:21 | Weblog
いや~昨日はGolfに行ってきましたよ~

もー暑くて、、、日焼け止め塗ったけどきかない(^-^;

たぶん耳の皮もむけてしまうかも、、、そして今日は全身筋肉痛~

千葉の○名カントリークラブ。○名コースとGプレイヤーコースがあって

コースはきれいだしクラブハウスも昔のバブリーな感じ。

昨日はグリーンがとても難しかった、、、それに一応レディースな私だけど

レギュラーティーから打っているのでしっかり打たないと追いつけない。

おっさんに負けられましぇ~んp(^o^)q

そして私のパーティには日体大の大先輩もいた、、、先輩もレディース

さすが先輩ですわ~股関節の人工関節の手術をして間もないのに

ガンガン行くんです、、、そりゃ~後輩の私も負けていられませんよ~

飛距離では私が少し勝ってますけどそのあとは・・・(^-^;

すごい体力と精神力ですよ!

先輩はいまも自分のコースで毎週Golfしているそうです。

私もヨガ以外になにかやらなくちゃ、、、やっぱり鎌倉に行ったら

テニスかな?!サーフィンは腰が痛いからやめとく。

目指せクリスエバート!?いやキング婦人か?ナブラチロワそれもと、、、

あ、、、年齢がばれる(^-^;

リフォームが始まる、、、

2008-07-27 23:20:52 | Weblog
昨日はこれから始まる工事のためにご近所様へご挨拶まわり。

工事がありますのでご迷惑をおかけしますが、、、って

向こう3件両隣!にお菓子を持っていきました。

今週の水曜日あたりから始まるんだ~

どんな風になるのか楽しみでもあり不安でもある。

帰りに○治地所の○本さんに会ってお話をしてきた。

本当に頼れる方で良かった、、、私よりママが不安がっていたから

○本さんの一言でママもようやく安心したみたい。

忙しいのに本当にいろいろ相談にも乗ってくださってありがとうございます。

そして夜はウクレレ~

先生が「ソロやってみない?」って、、、ソロってなに?どんなの?

先生が弾いてくれました、、、TUBEの「光と影」

む、む、難しいかも~(^-^;

結局時間を忘れて2時間、、、「先生がまだやるの~?」って言うから

「はい!まだやります!」「もー2時間だよ~(ToT)」だって、、、

ひぇ~もー2時間ですか。。。。そりゃ申し訳ない

本当は1時間のレッスンなのにね(^-^;

先生ごめんね。夢中になると時間なんて忘れちゃうんだもん。

ってことで「今日のところはこの辺で勘弁してあげるよ」ってことで終了した。

帰りに○ぴーからメールが来てた、、、私のかわいい妹みたいな○ぴー

○ぴーもリフォームのこと気にかけてくれている、、、ありがと。

鎌倉でお店始めたら息抜きしにおいでね!

今週もあわただしいかな~

2008-07-25 08:25:41 | Weblog
昨日は帰りにみえちゃんのところに行ってネイルをしてもらった。

相変わらずすばらしい3Dだ!

今回はミニバラを小指の爪に、、、みえちゃんはゴミみたいという。

え~ゴミですって~!ちょっと~そりゃないよ(ToT)

でも、よくこんなちっちゃいのつくれるよね。

感心しちゃった~

そして明日は朝早くに材木座へ、、、いよいよ来週からリフォーム!

お近所様へご挨拶です。

○治地所の○本さんは鎌倉についていろいろな話を知っていて

またこれが面白いんだな~

ちょっと怖いお話もあるんだけど、、、小坪の切通し?だっけ?

ここのお話は怖かった、、、正直怖いのであまり聞いてない(^-^;

お兄ちゃんが一生懸命聞いていたけどね。

私も材木座に住んだらまずはスクーターでいろいろなところに行って

情報収集してみようと思う。

鎌倉には歴史がたくさんあるからね~楽しみ♪

そして夜は隅田川の花火です、、、私はウクレレですが。

残念なことにお家からは花火は見られません。

音とにおいと煙だけ、、、ま~蚊がいなくなってくれればいいかな~

って安易な考え、、、

最近、家に蚊が大量発生している、、、気がする。

回想、、、するにはちょっと早いかな?

2008-07-24 08:14:25 | Weblog
いつもより少しだけ遅く目が覚めた、、、

でもやっぱりお家を出る時間は同じなんだ。

その時間に出なければ遅刻するわけでもないし、、、

どちらかというと「なんでそんな早く会社に行くの~?」って

言われるぐらいなのに、、、私の性格ってへんなの~って思う。

最近、材木座のお家のことで落ち着かないな~

早く工事してもらいたいけど、なかなか進まないしママがせっつくし

ま、工事が始まってしまえば、、、もっと忙しいのかな?!(^-^;

昨年の8月暑い日にママと鎌倉にお家探しを始めた、、、

最初はなぜか「腰越」、、、江ノ電で8個目の駅。

漁師町で「しらす」が有名、、、街中を江ノ電が通るとてもステキな街。

もともとママのお茶とお華の先生がいるからって理由なんだけど。

先生のだんな様が日本画家の水○童先生でとてもやさしい方(^-^)

私も先生の風景画を以前購入した、、、お店に飾ろうと思ってるんだ。

その腰越の売りに出している物件はちょっと山のほう、、、それに高い~

そして知り合いの人に「○治地所さんなら老舗だから相談するといいよ~」

って言われて素直に行ってみた。

担当者は○本さんと○ぴーでした、、、そこから材木座のお家探しが始まった。

そしてそこから○本さんと○ぴーの珍コンビにお世話になることになった(^0^)

最高に楽しいお家探しの始まりだった。

海辺で本でも、、、

2008-07-23 08:53:47 | Weblog
今日もお天気で気持ちが良いですね~

こんな日に海辺に行って小説でも読みたいですよ!

ポンポンベットに寝そべって、汗かきながら(^-^;

一昨日サ○イという雑誌に坂本竜馬の特集が出ていたので

ついつい購入してしまったのだ。

だって私は竜馬好きだから~(^-^)

竜馬の生きた時間をほんの少しでも覗いてみたい、、、

あまりにもせわしなく過ぎた33年、、、

司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」を読んで勝手に想像して

出来上がった私の竜馬、、、

写真をみたときの少しショックだった私、、、

でもシワッシワの袴と面ズレの髪には感動した~

今は何度目かの「三国志」の途中、、、あと2巻で終わるから今度は

津本陽さんの「龍馬」を読んでみようかな?

ジョン万次郎にも興味あるしね!

早く材木座の砂浜でお休みの日に朝からポンポンベット広げて

パラソル広げて波の音聞いて本でも読みたい。。。

すっごい贅沢だ~

かっぱ橋で、、、

2008-07-22 08:39:36 | Weblog
なんだか最近ずーと歩いてる、、、

お店のイス・テーブル・食器etcを探し求めてね。

ママと2人であっちこっち歩いてる。

昨日もかっぱ橋に行ってきたんだ~

かっぱ橋には店舗用の家具とかもあるんですよ。

最初はイスとテーブルを探していたんだけど祝日でお休みのところが多くて

結局はココットを買いに行っちゃったけどね~(^-^;

いつもうちのお店で使っているココットを注文している食器やさん。

浅草橋のお店とはちょっと違うものを使いたくて相談してきた。

そしたらかわいいココットを見つけたんだ。

とりあえず1つ取り寄せてもらって使ってみようと思う

あとはジノリのカップとか少し買ってみた。

帰ってきてからまたウクレレの練習をしちゃった。

私にはかなり痛い感じな弱点が、、、

dal segno(ダルセーニョ)記号のつけられた箇所に戻り、そこから繰り返すこと

を指示する語。D. S. と略す。

そのD.Sの場所が、、、コードをみるのが精一杯でD.Sの記号まで

実は追えてないのだ~(^0^;

なんて笑っていられない。。。

だって私は体育大学だもん~、、、って理由になってないけど

でもウクレレをこよなく愛するなっちゃんです。

材木座の風~

2008-07-21 08:35:41 | Weblog
いや~昨日は気持ちよく晴れ渡った1日でした~

材木座には良い風が吹き抜けておりましたよ~

路地という路地に風が吹き抜けているみたい、、、

風の通り道なのかな?

海のにおいと波の音が心地良かったな~

あとはご近所さんと仲良くやっていかなくちゃね!

そして、昨日はお世話になった○本さんと○ぴーにも会って

なんだかとてもうれしかったな~

でも、ちょっと寂しい感じもしたな~、、、何か理由をつけないと

会えなくなっちゃうのかな?

だって~2人ともお忙しいから、、、

○治のお二人に出会って約1年本当にお世話になって、、、

こんなところまで一緒に行ってくれるの?ここまでしてくれるの?

って、そりゃ~おどろいたし、うれしかったし。

2人の人柄なんだろうな?って思った、、、

良かった○本さんと○ぴーで、、、本当に良かった~って

親離れできない子供のような私。。。まだお二人にくっついていたい私、、、

であった。

おし!ぐあんば~るぞ~♪