エノコログサ(狗尾草) 2008-09-26 00:03:41 | 夏の草花 近所にて。 エノコログサというより「猫じゃらし」といった方が馴染みがあるでしょう。 ところがその名の由来は犬のしっぽに形が似ているから、だそうです。 この草はイネ科に属していて、小さな赤い花が咲きます。 またその花言葉は「遊び」とも「無関心」ともいわれています。 ……ところで、取り付いているキミは誰なんだい? #写真 « フシグロセンノウ(節黒仙翁) | トップ | キウイフルーツ »