猪苗代湖モビレージ ~会津地方を歩く管理人ブログ~   四季のたより

猪苗代湖モビレーより四季折々のたよりや会津地方の美味しいお店をご紹介します~

つぶあん派

2011年12月29日 | お土産品
今日はお餅つきの買い物へ
そう言えば・・・
   聞いてきました!
こしあん・つぶあんの販売比率
おおよそ、 こしあん7 つぶあん3 だそうです。
ピンポーン当たりましたね

しかし、このお姉さんは
   つぶあん派だそうで、
つぶあんは小豆の味がしっかりでていて、
  美味しいですよ!と言っていました。

久しぶりに食べてみました。
    たしかに小豆の味が・・・
  こちらも美味しかったです。  






    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 薄 皮 饅 頭

2011年12月27日 | お土産品


福島の代表的なお土産と言えば
  ‘‘柏屋の薄皮饅頭’’でしょうか
薄皮饅頭には「こしあん」と「つぶあん」がありますが、
私は「こしあん」派です。
どちらが人気があるのでしょうか?
ちょっと気になるので、次回聞いてみます。
が、7割こし3割つぶ と予想しました。
ちなみに’中華あんまん’も’こしあん’派です。

そんなのどうでもいい    失礼しました・・・




キャンプ場周辺では猪苗代と会津若松に店舗があります。
お店には、いろ~んな甘いもの売っていますよー

柏屋・会津若松店
会津若松市一箕町大字亀賀字藤原171-1
0242-25-0424

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津町方伝承館

2011年06月05日 | お土産品


ここに来れば会津のいい物展示販売、それから会津若松の歩き方などわからない事があればここで教えてくれますよ!
また、ここではレンタサイクルもあり城下町散策には

会津地方に長年培われてきた伝統産業や伝統工芸とふれあうとともに、それらの振興をはかり理解を深めていただくことを目的とした施設です。誰でも気軽に入館できます。

会津町方伝承館
会津若松市大町二丁目8-8
TEL:0242-22-8686
http://www.tsurugajo.com/machikata.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津絵ろうそく

2011年05月17日 | お土産品


会津の絵ろうそくは、およそ五百年前から引き継がれ、

今では漆器と共に会津名産品となっています。




今回は江戸時代から創業の小澤ろうそく店へ行ってきました。

この絵ろうそく、昔はおめでたい席で使われていたと言う

このお店のパンフレットには
   
  絵ろうそくのよさは、
    膚でふれて絵をみて、
   火を灯して、
     炎のゆらぎを見て
    感じるもの。 
     
      



小澤ろうそく店
会津若松市西栄町6-27
電話0242-27-0698

お店の建物は明治時代(初期)当時のままだそうですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前・あげまんじゅう

2010年10月02日 | お土産品
今日は地元のお姉さん(左上)お勧め‘あげまんじゅう‘のご紹介です。
前々から聞いていたあげまんじゅう!やっと行くことが出来ました。
場所はキャンプ場より車で15分の磐越西線広田駅前にあります。
見渡した所駅前にはこのお店しかないようですので、
わかりやすいと思います(本当の駅の前です)。
味は‘かりんとう‘を思い浮かべる硬めに揚がった外側の皮
甘党の方は必見です!

あげまんじゅう
1個 94円

上田屋
会津若松市河東町広田101-1
℡0242-75-2026
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津の漆器

2010年09月16日 | お土産品
古くから伝わる会津の漆器
会津を代表する漆器店のご紹介です。
ルネッサンス様式を取り入れた3階建ての建物で
常に1000種類以上もの漆器を扱うお店です。
白木屋漆器店
℡0242-22-0203
http://www.shirokiyashikkiten.com/



うるしのくに‘会津・漆の芸術祭‘があります
(平成22年10月2日~11月23日)
詳しくはこちらをご覧下さい 
      ↓
http://www.general-museum.fks.ed.jp/urushinogeijyutusai/top/top.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳津名物・粟まんじゅう

2010年09月01日 | お土産品
先日の西山温泉(日帰り温泉)の帰り道に
柳津温泉名物の粟まんじゅうを紹介したかったので、
寄り道してきました。

このお店自慢の‘あわまんじゅう‘は週末ともなると店先に行列のできるお店です。
磐越自動車道の坂下ICでおりて10分

小池菓子舗
住所 969-7201 河沼郡柳津町大字柳津字岩坂町甲206
TEL 0241-42-2554


●粟饅頭の由来
今からおよそ180年前、相次いで襲った災害に柳津の人々は困り果てていました。その時、「もう災害に〔あわ〕ないように」との願いを込めて虚空蔵尊に奉納されたのが、この粟まんじゅうだったとか。

今でも、安心して暮らせるようにとの町民の願いが込められています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜(馬刺し)

2010年05月21日 | お土産品
今日も暖かい1日で最高気温26℃まであがりました。

実は会津では昔から馬刺しを食す習慣があるんです。
大手スーパーへ行っても馬刺しコーナーがあって
会津のほとんどの食品店には馬刺しが置いてあるんです。

それで
今日は美味しい馬刺しが買えるお肉屋さんへ行って来ましたよ!
キャンプ場からは車で30分(会津若松市内)
時々利用しているお店ですが
店主いわく赤味が美味しいとのこと
やわらかく、味もありとても美味しいと言っておりました。


精肉本店
会津若松市西七日町3-17
0242-22-2564
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそまんじゅう

2010年02月04日 | お土産品
先日の「せんべや」名物:あげまんじゅう:の続きです。

コメントで「みそまんじゅう」の紹介も

と、言う事で・・・・

実はあの日、あげまんじゅうが売り切れだった為、
みそまんじゅうを買って食べてみました。
「みそまんじゅう」は思ったよりもとても上品なお味で美味しかったですよ。
「あげまんじゅう」は1日3回あげるそうで、「みそまんじゅう」は朝1回作るそうです。

営業時間は9:00~18:00で
休みは不定休だそうです
また、予約も受けているそうですので、
事前に連絡をしてから行くと良いと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人気・名物あげまんじゅう

2010年01月28日 | お土産品
今日は猪苗代町にある名物の「あげまんじゅう」を
ご紹介したいと思います。

キャンプ場より車で15分県道・猪苗代塩川線沿いにあり
猪苗代スキー場入り口の近くです。

この「あげまんじゅう」結構地元の方々にも人気があって
食べたい時には予約をしておくそうです。またスキー帰りの
人がお土産に買って帰る方などが多いので、食べたい方は
是非予約をして買いに行って下さい。
運がよければ店頭に並んでいるそうですので、近くを通ったら
立ち寄って見て下さい。
ちなみに、今日「あげまんじゅう」は残念ながら売り切れでした。

で、このままでは「あげまんじゅう」を紹介できないので
頼んでみました(写真を撮りたいので、ありますか?)
快く奥から持って来てくれました
砂糖の付いた左のまんじゅう!これが名物「あげまんじゅう」
中にはあんこが入っています。

ちなみに私はいつも一度に2個食べてしまいます。

店名:せんべや
℡ 0120-623517
  猪苗代町字諏訪前

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする