ことちゃん、ことみちゃん(琴電琴平駅)
イルカのぼり?(琴電琴平駅)
木熊野神社(旧十二社権現)【善通寺市生野町】
清少納言 衣掛の松跡2【善通寺市大麻町】
国登録有形文化財 久米通賢先生旧宅【東かがわ市馬宿】四国村
重要有形民俗文化財山本醸造場醤油蔵、麹室2【東かがわ市引田】四国村
重要有形民俗文化財 山本醸造場醤油蔵、麹室1【東かがわ市引田】四国村
国登録有形文化財 日下家住宅長屋門【東かがわ市引田】
讃州笠屋邸など【東かがわ市引田】
古くは弘法大師空海が誕生した善通寺を中心とした門前町として、戦前は陸軍第十一師団を中心とした軍都として、戦後は昭和38年迄、走っていた琴平参宮電鉄沿線の商都として魅力ある街「善通寺市」、ご覧あれ。
フォロー中フォローするフォローする