@COVNTRY_EAGLE 良いですね。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 00:54
もっと排気音大きいのかな?と思ってました。
今日見てきたキヤノンのG9Xmk2のシルバーの質感はよかった。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 00:57
どうせプラスチックのシルバー塗装だろうと思っていたが金属そのままだった
@Dikwfm なんや、どうかしたんかい
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 12:21
神津店長のベンツレストアブログ|【町田市Y様 R107 500SL ノーティカルブルー AMGスタイル トランクカーペット特注制作編】bit.ly/2Gf1wcE ift.tt/eA8V8J
— SK’ネットワーク (@BMCSK) 2019年4月14日 - 08:28
@Dikwfm 生意気なんだよ。 pic.twitter.com/Y0wzln7o9t
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 12:27
昭和34年 ホテルニュー大阪(新大阪ホテル) 「暮しの手帖」より pic.twitter.com/N5e2oEDoaO
— 昭和スポット巡り (@showaspotmegri) 2019年4月13日 - 23:58
様子がおかしい二台! pic.twitter.com/GzGyQ7EPCE
— YV L 618 (@COVNTRY_EAGLE) 2019年4月14日 - 12:19
@COVNTRY_EAGLE 手前のBMWは単気筒で
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 12:28
エンジン縦置きでシャフトドライブなんですか?
— qwertyuiop123456789 (@jbadzvhz) 2019年4月13日 - 23:48
The fire and the fury! #77MM
— Goodwood Road&Racing (@GoodwoodRRC) 2019年4月11日 - 19:50
Don't miss any of the awesome #77MM content! Check it here 👇goodwood.com/grr/ pic.twitter.com/QZUQ4C84tQ
@COVNTRY_EAGLE 今聞き返したら確かにそんな音します!
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 12:44
@makotin これは楽しみ
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 12:54
大徳寺龍光院が守ってきた至宝を一挙公開。「大徳寺龍光院 国宝 曜変天目と破草鞋」展(MIHO MUSEUM、~5月19日)
— ウェブ版美術手帖 (@bijutsutecho_) 2019年4月14日 - 12:51
bijutsutecho.com/exhibitions/35…
使うレンズではないが、フードが無いとバランスが悪いので、純正フードを買った。
— 森羅 誠(小西六党) (@Rally750) 2019年4月14日 - 13:08
展示時に付けてるレンズなので、いずれ誰かに譲渡しますが。
外部ファインダーは専用品なので付けて片付けているだけで意味はありません。 pic.twitter.com/RA04rnNXqJ
字板が鳴るのか中の機械が鳴るのか 僕にも誰にも分らなかつた - 村の時計
— 中原中也(非公式bot) (@Chuya_bot) 2019年4月14日 - 13:23
ネコが隣の家から何か取って来たぞ! 🐱 pic.twitter.com/BnK3MvlMda
— もふねこチャンネル (@mofunekoc1) 2019年4月14日 - 12:00
ニューカメラ pic.twitter.com/jBKYDJXe6P
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 13:53
古いBMWのオートバイを見て姿の美しさに感動して、現行のBMWモトラッドのHPを見に行ったが、さっさと見て通り過ぎました。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 15:16
何であんなにダンゴムシみたいなバイクばっかりなのだろう
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 15:16
ほんに別れたあのをんな、 いまごろどうしてゐるのやら。 - 雪の宵
— 中原中也(非公式bot) (@Chuya_bot) 2019年4月14日 - 17:23
もう20年くらい昔だけど、横浜の伊勢佐木町に、古ーい古い射的場があって、本物の空気銃(ワルサーと刻印あった。)が撃てるところあった。確か10発500円やったかな?
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 17:58
今はもう許可出ない。神奈川でもウチだけになった。と店番のお婆さんはいってた。
さっき起こったことをありのまま話すぜ…
— 味噌煮込みてとら (@tetra_392372) 2019年4月14日 - 19:11
プロの写真家と話してたら3000円相当のプリンター用の用紙をくれたんや…
すっげぇルンルン気分で帰宅途中、ナニワさんに寄ったんや…
そしたら…財布からは金が無くなり、手元にはジャンクニッカ… twitter.com/i/web/status/1…
今話題のトロッコ問題ですが、ポイントを“中立”の状態にすればトロッコはすぐ脱線して止まり、全ての作業員を助ける事が出来ます!
— ナローの泉(鉄道) (@hornby32mm) 2019年4月14日 - 15:07
#トロッコ問題 pic.twitter.com/QcVv05JK2v
がくさんの大先生ことBMW R25/3に試乗させてもらった。
— YV L 618 (@COVNTRY_EAGLE) 2019年4月14日 - 21:31
戦後のバイクで縦置きシングルは初めてだったのでとても新鮮な体験。
想像以上に軽くて座りが良い車体にアイドルで左右に振られるトルク感と出足のゆったりとしたクランク慣性感は… twitter.com/i/web/status/1…
X線間接撮影用カメラ、CX-60に用意されたレンズであるX-CANON LENS 100mm F1.5で撮影してみた、もちろん絞りはないから開放だ
— まこちん@新刊委託中 (@makotin) 2019年4月14日 - 21:09
このぐらいが本来の撮影倍率近くだと思うがなかなかの写り
α7II | X-CAN… twitter.com/i/web/status/1…
Bettieの山本さんにピンクに染めてもらいました〜!色落ちもたのしみ💕
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2019年4月14日 - 21:40
なんでピンクかはお楽しみにっ pic.twitter.com/ISNQZPtD0o
@makotin レンズ設計が近距離に特化してるからかな?
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 22:22
@makotin なるほど。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 22:36
このような工業用とか医療用などの特殊仕様のレンズはなんとも魅力があります。
次は300mm F0.6ですか? pic.twitter.com/ginWuKZyyk
@makotin ですねw
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月14日 - 22:51
巨大過ぎるんでw
こういうミラーのことをジャマン鏡と言うんですか?
ちょっと調べてみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます