goo blog サービス終了のお知らせ 

お休み前のBLOG。

息抜きの海外旅行にも行けず、特急ひたちで東京と浜通りを行き来する平凡な日々を描くブログです。

今日は遠足。

2006-08-01 | たび
 今日も良い天気。

 ホテルの朝食を食べた後、10時ぐらいまでうだうだする。昨日の飲み残しのビールなんか飲んじゃったりして。
 たまには香港らしくないところに行ってみたい。空港でもらったパンフレットをひっくり返す(香港のガイドブックなんてもう何年も買ってない)。一昨日行った元朗のそばに城壁で囲まれた集落があると言う。元朗のそばなら香港らしくはないなぁ。それに、香港土着の文化も見てみたいし、と言うことで錦田にある「吉慶圍」へ行くことに。
 錦田へは一昨日乗った西鐵で元朗のひとつ手前の「錦上路」で降りればよいが、それでは芸がない。バスはないかと昨日買った「街道地方指南」で探してみる。すると、荃灣から九龍巴士51系統と251X系統が出ているではないか。これは面白そうだ。バス会社のホームページでどちらが良いか見てみる。251Xは高速道路経由、51はなんと、峠越え!251Xの高速はこの峠をトンネルでぶち抜くらしい。これで決まり。早速MRTに乗る。
 荃灣でお昼時。駅ビルの美心MXで海南鶏飯を食べる。香港で最近流行りなのだそうな。別にここで食べなくても明日から…(謎)
 セブンイレブンで水を買ってからバス停へ向かう。駅をオーバークロスする橋の上にバス停はある。ぽつんと標識があり、さて何分おきなのかなと案内を覗き込んでいると、クラクション。なんだろう?もう一度クラクション。振り返るとまさに51番のバスがやってきた。早速乗り込む。先客は地元のおばちゃんだけだ。


↑さすがに峠越えのバスは平屋なのですね


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。