goo blog サービス終了のお知らせ 

お休み前のBLOG。

息抜きの海外旅行にも行けず、特急ひたちで東京と浜通りを行き来する平凡な日々を描くブログです。

11月も出張続き 第1弾

2010-11-09 | たび
 今月も毎週のように出張がある。まずは熊本へ。火曜日の朝一番の打ち合わせだったので前泊をすることに。
 熊本には、会社に入って4~5年目に日帰りで来たことがある。その時には市内で一つ、郊外で一つ打ち合わせをして、挙句の果てにリムジンバスが渋滞して最終の羽田便に乗り遅れた記憶がある。その時にはできたばかりの関西空港経由で帰れたのだが…。

 7時羽田発の飛行機で熊本空港へ。このフライトで来年のJALダイヤモンドが確定する。10分前の別便で入った部下が待ってくれている。そのままバスでホテルへと向かう。バス停案内のアナウンスが舌っ足らずだと思ったら、スザンヌがアナウンスしていた。どっと疲れる。遅れたせいもあって夜10時を過ぎてチェックイン。



 この部下、高校までは熊本にいたということで夕食に連れて行ってくれるというまではよかったが、夜の街はさっぱり。しかも夜遅くになったので閉まりつつある。



 結局、先日経営破たんで話題を呼んだ桂花ラーメンで食べることになった。



 コンビニでビールを買ってそのままおやすみなさい。部下は高校時代の友達と飲みに行ったようだ。
 翌朝。地方の中核都市らしい堂々としたたたずまい。人の行き来も多い。



 時間があったので散歩に出るが、寒い。風邪をひきそう。近くの私鉄の駅まで歩いてみる。



 ちょうど電車がやってきた。懐かしい、都営地下鉄三田線の電車だった。何か交通量調査をやっているらしく、手伝いの女子高生たちが明るくてよい雰囲気。



 道すがら、熊本城がちょっと見える。



 打ち合わせは午前中いっぱいかかり、昼はまたラーメンの「こむらさき」。もっと食うものはあるだろうという意見は却下。
 このくらいの都市だと路面電車が活躍できる。新しくかっこいい電車も走っている。



 夕方の飛行機で帰京。お疲れ様でした。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。