handshaking 2005-11-24 18:18:36 | philosophy 昨日いろいろございまして 大勢の方々と握手させていただきました 乾いたタオルのような手が好ましいと されているようなのでいつもそう心掛けています でもしっかり握り返してくれる人が意外と少ないね 失礼にならない場合は軽く抱き合う挨拶も気持ちが うまく伝わってなかなかよろしい 相手が異性の場合harassment と紙一重なのでこれには 教養が必要です たぶん … « 宇宙 CM | TOP | hazard lights »
9 Comments コメント日が 古い順 | 新しい順 握手 (kyon) 2005-11-24 19:22:09 考えてみると最近、握手する機会が少ないような気がします。テニスの試合後にするぐらいだなあ。 返信する 昨日はお世話様でした (さかつめ) 2005-11-24 21:06:01 日本人って基本的にスキンシップが苦手なのでは?少なくとも私は苦手です。 返信する Unknown (★妖怪逆さホタル★) 2005-11-25 08:51:04 そーそー、ワタシも伝統的日本社会に身を置いてゐたので、握手は苦手でんす握手は万国共通の挨拶なんてゆーけど、そんなの欧米人の思い上がりだと思うってゆーのは負け惜しみでせうか… 返信する さう云へば (★妖怪逆さホタル★) 2005-11-25 09:36:35 ①昔々、アメリカのTVドラマで「宇宙家族ロビンソ\ン」ってのがあったその中で「握手は宇宙共通の~」なんてセリフがあったけど、子供心にヘンだと思った②実はワタシは、握手はおろか、気軽に実名で呼びかけるのも苦手です伝統的日本社会の影響はオソ\ロシイのだった 返信する to kyon (min) 2005-11-25 09:52:00 テニス怖いよー 返信する さかつめどの (min) 2005-11-25 09:55:49 握手は一瞬で相手の・体温・心拍数(ちょっと無理か?)・緊張度が分かる便利なtool だと思いますが日本ではちょっと無理があるのかな … 返信する 逆蛍どの (min) 2005-11-25 10:04:17 これはまたスキンシップ長者が異なことを …日米欧亜etc無理にcategorize することないじゃんわんぱくフリッパーでも見ていなさい!ククク 返信する うぐぐっ… (★妖怪逆さホタル★) 2005-11-25 14:12:39 >みんさま日本の伝統はヨイものですぞ日常的に、土壁をこねくりまわす風景が見られなくなって、アータも淋しいでしょーが 返信する 逆蛍どの (min) 2005-11-25 15:55:33 なにを言っているんだかこのホタルは …ジーンズの裾でもちょん切っていなさい!クククのクッ 返信する 規約違反等の連絡 post a comment goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
テニスの試合後にするぐらいだなあ。
少なくとも私は苦手です。
握手は万国共通の挨拶なんてゆーけど、そんなの欧米人の思い上がりだと思う
ってゆーのは負け惜しみでせうか…
その中で「握手は宇宙共通の~」なんてセリフがあったけど、子供心にヘンだと思った
②実はワタシは、握手はおろか、気軽に実名で呼びかけるのも苦手です
伝統的日本社会の影響はオソ\ロシイのだった
・体温
・心拍数(ちょっと無理か?)
・緊張度
が分かる便利なtool だと思いますが
日本ではちょっと無理があるのかな …
異なことを …
日米欧亜etc
無理にcategorize することないじゃん
わんぱくフリッパーでも
見ていなさい!
ククク
日本の伝統はヨイものですぞ
日常的に、土壁をこねくりまわす風景が見られなくなって、アータも淋しいでしょーが
このホタルは …
ジーンズの裾でもちょん切って
いなさい!
クククのクッ