
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★材料
・ ジャガイモ
・ (A)砂糖 片栗粉 バター
・ バター
★作り方
1 洗ったジャガイモは皮付きのまま ラップをして
レンジで蒸す 熱々の内に皮をむく
2 ボールに1を入れ 潰し (A)を入れ混ぜ合わせる
3 適当な量を 丸め 少し平らにしておく
4 フライパンに バターを溶かして 3を両面焼いて
出来上がり
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
=point=
砂糖を多めに入れてたら そのまま食べられます。
少量の砂糖でしたら 醤油をつけて…。
全く入れないで マヨネーズ 醤油 一味で食べても美味しいですよっ。


義兄から ジャガイモを5キロも頂きましたっ。
しばらく ジャガイモ料理が続きそうです(笑
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★材料
・ ジャガイモ 卵 豚肉
・ 片栗粉 塩
・ オリーブ油 ケチャップ
★作り方
1 ジャガイモの皮をむき スライサーなどで薄く切り 千切りにし
水につけ ザルに上げておく
2 1に片栗粉・塩をまぶし絡めておく
3 フライパンに オリーブ油をたっぷり引き 弱火にして
2を半量 敷きつめる
4 3の上に 卵 豚肉などをのせて 残った2を上にのせる
5 弱火でじっくり揚げる様に両面焼き色をつける
6 両側がパリパリになって 程よい焼き色になったら出来上がり
ケチャップをかけてどうぞっ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
=point=
じっくり焼き上げれば 中が蒸され火が通ります
フタはしないほうが良いです。

パパの大好物です。
ご飯に合うし 何より リーズナブルっ!
葉っぱならタダで貰えちゃうしっ。
簡単で美味しい 副菜ですっ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★材料
・ 大根菜 くず野菜など 豚挽き肉 鰹節
・ (A)砂糖 醤油
・ ごま油
★作り方
1 菜っ葉は 小口切り くず野菜は千切りなどに。
2 フライパンに ごま油を引き 挽肉を炒める
3 2にくず野菜 菜っ葉の順に炒めしんなりしたら
(A)を順に入れる
4 3を煮炒めし 汁気が少なくなったら 鰹節を入れ
煮汁を吸わせ 出来上がり
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
=point=
鰹節を入れるコトによって 味が染み込み ごはんに良く合いますっ。
味付けは きんぴら程度の味付けでOKです。
大根料理を作るとき よく作るのですが 皮捨てずに
千切りにし量を増やすと 良いですよっ。
お肉も 挽肉ではなくて 細切れなどでも 美味しいです。
