goo blog サービス終了のお知らせ 

HUQ's Blog

HUQの日記

SURLY フォーク交換

2010年02月28日 00時50分48秒 | 自転車

 火曜朝の出勤時。

 信号が黄から赤に変わり、減速しつつ車道から歩道に乗り上げたところで…背景の枯れススキに融け込んで見辛かった木の杭に、危うく正面激突。

 前輪からトツゲキは免れたものの、フォークの右側を当ててしまいました。

 …前輪ブレーキが思いっきり片当たりしてるぅ~

 

 その場で軽くブレーキ調整してみたものの、どうにも、うまくない。

 完全にブレーキが効かないか、常時ブレーキかかりっぱのヒルクラ筋トレマシンになるか、の2択設定になってしまいます。

 ここんとこ仕事が立て込んでて忙しいんですが、通勤の足がコレではどうしようもなく。早めに退社してへ。

 

 「あちゃー。これ、フォーク逝っちゃってますねー」

 パッと見おかしいようには見えないんですが、よーく見るとホイールとフォークの間隔が、左右で1cm程も違います。orz

 フォークは換えるとして…でも取り寄せまで数日かかる見込み。

 仕方ないので応急処置として、ホイールとフォークの隙間の両側に指を入れ、等間隔を保ちつつ、クイックを思いっきり堅く締め付けてセンター出し。

 なんとかブレーキはマトモに効くようになりましたが、ハンドルから手を離すと勝手に右に切れ、前輪のブレーキをかけるとハンドルが左に傾げるという有様ww

 危なっかしいので徐行で帰宅。

 水・木とコレで通勤。だいぶ慣れてきたものの…あんまり慣れたくねぇなぁコレww

 ブレーキかけると同時に、勝手に体がカウンター取るヘンな癖が付きそうです。

 金曜はド雨で電車通勤。

 土曜にはフォークが届くと聞いてたものの…予報では雨。早いトコ換装しときたいんだけどなぁ。

 降るな降るな!と念じて夜が明けてみると…


もうすぐ陽が昇るー


おはよう

 曇り空の夜明けでしたが、陽が昇ると同時にスパーッっと雲が消え失せて…


見事に晴れちゃった


風は強そう

 小猿はつわりがキツくて布団から出てきません。

 つわりは辞書で調べると "morning sickness" というそうで。

 その字面通り、うちの小猿も「朝は死にそう、日が沈むと多少元気」というパターンです。

 

 開店直前の遊に電話してみると、「入荷してますよ~」とのこと。

 早速出発。

 11時半頃店に着くと…お客さん殆どイネー…ラッキー!

 その場で交換作業開始。この春就職したスーパーバイトのNわ君に替わり、新人バイトのけばやし君が作業を進めてくれました。

 コラムカット、ヘッドパーツ圧入、ぶつけた時の衝撃で割れてしまったリアディレーラのインジケータ交換およびリアディレーラ調整、と結構な作業量。

 のんびり、けばやし君や店長、お客さんと世間話しながら待つこと2時間。

 ようやっと完成。

 

 ウン、いい感じ。そうそう、コレだよコレ。

 だいたい真っ直ぐ走ってるだけなのに、ハンドルに置いた片側の掌にだけ圧力感じてたのって、オカシイよね~(^^;;

 CROSS-CHECK のクロモリフレームって、あんまり強度は高くないと思う。ぶつけると低速でもどこか歪む感じ。

 2年前に20km/h強で停車中のステップワゴンのリアにマトモに突っ込んで口元から喉にかけて30針縫ったときも、真正面からぶつかった前輪は振れ一つ無かったにもかかわらず、ダウンチューブはひん曲がってたし。

 しかも鉄だから、曲がったのを戻そうとしても、ハンマーで逆から殴ったんじゃバネみたく衝撃を吸収しちゃって戻らない。(^^;

 まーでもその分安いから、ヤッチャッタらサクッと交換!

 

 ついでに店長お勧め(耐久性良い、ただしチェーン真っ黒になる)のチェーンオイル RESPO を買って帰宅。

 帰り着いたらもう午後1時過ぎ。

 小猿は布団から這い出た後、果敢に洗濯と布団干しに挑んで見事任務達成した後、絨毯に突っ伏して死んでました。カワイソウニ。

 しばらく背中をさすったり、ネットでつわりに効くツボを探して押してみたり。

 気の持ちようで多少マシになったところで、実家の讃岐から送ってもらった山越うどんを美味しく頂きました。(-人-)

 まー、一度に喰える量は少なくてもいいから、少しでもマシな時に、喰えるものを喰っておけば良いんジャマイカ??

 ただ、気持ち悪いながらも腹は常に減っているようで…思いついた食べ物に果敢に挑んでは戻してしまい、折角腹に収めたモノが出て行ってしまうのはイタダケナイ。

 ちょっと喰えたからって、後先考えず調子こいて喰い進めるのはヤメナハレ
 ('A`σ)σ

 

 再び小康状態になったところで、近所のスーパーへ、散歩を兼ねてお買い物。

 すっかり春の陽気。近所の庭先に咲いているのは桜…じゃなくて梅デスヨ?

 主にオイラの食料を購入。小猿はこの体調でも料理自体は平気だそうで、自分は殆ど喰えないながらも、ちゃんと朝晩食事の支度をしてくれます。

 ありがたい。(-人-)

 

 そうこうしているうちに陽は傾き、風は弱まり、空には雲が増えてきた。


遠くの山には雲海が広がっている模様

 天気は再び下り坂。

 晩飯はカレーライス。その後しばらく夕寝。

 構えョーとせがむ小猿に起こされ、おもむろに orca に跨り、みっちり1時間ローラー漕ぎ。喰ったら使う。コレ鉄則。(*゜▽゜)ъ

 

 このまま暖かくなると良いなー


最新の画像もっと見る